技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、樹脂、CFRP、軽金属など、異種材料を強固にくっつける接着剤と接着技術について解説いたします。
(2022年4月5日 10:00〜12:00)
環境保全や改善を目的に、自動車が石化エネルギーを使用するエンジン車からハイブリッド車や電気自動車へと大きく変化している。これに伴い、車体や部品の軽量化を進め、動力エネルギーの削減の必要性が増している。
車体は鋼材が主体であるが、より密度 (≒比重) の小さい金属 (Ex.アルミニウムなど) やプラスチック材料 (複合材料、エンプラ、スーパーエンプラなど) への置き換えが必要になる。しかし、総合的な評価で鋼材に勝る材料はなく、種類の異なる複数の材料をマルチマテリアルに使い分けることが必須になる。組み立てにおいては、溶接やねじ・ボルト、リベット留めなどの従来の接合方法の適用は難しく、接着に頼らざるを得ない。接着のメリットは、被着材の表面処理を行えば、どのような材料でも接着可能であること、及び異種材料の接合が可能である。加えて、接着は接着面積で強度を出すことから、溶接やねじ・ボルト、リベット留めなどの接合部に集中する応力 (一点応力集中) を接着面積に分散 (応力分散) できる。これが接合部の耐久性を高める。 以上の接着・接着技術のニーズの高まりに応えるために、本講座は有益であると考える。
(2022年4月5日 13:00〜14:30)
本講演では、大気圧プラズマによる表面改質の原理から、活用方法、各種材料への効果事例を動画やデータを交えわかりやすく紹介します。 (専門知識は不要)
プラズマによる表面改質技術は、ものづくりの品質向上、コストダウン、作業環境の改善も実現します。
(2022年4月5日 14:45〜16:15)
弊社の異材接合技術である「AKI-Lock® 」について紹介いたします。「 AKI-Lock® 」は接着剤レスな接合技術ではありますが、接着の前処理としても非常に有効な手法です。 本講座では「AKI-Lock®」の概要から応用方法までご紹介するほか、メッキやUVプリントの前処理技術をご紹介します。また、レーザー加工ではありませんが、VUVを用いた接合技術もご紹介いたします。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/21 | 微生物劣化のメカニズムと対策技術 | 東京都 | 会場 |
2025/5/16 | はんだ付け用フラックスと実装不良の原因と対策 | オンライン | |
2025/5/20 | 固相接合 & 液相接合の基礎と低温・低加圧・低電力接合技術の最新動向 | オンライン | |
2025/5/22 | 粘着剤/粘着テープの必須基礎知識 | オンライン | |
2025/5/22 | 金属と樹脂との直接接合技術の原理と応用 | オンライン | |
2025/5/28 | 大気圧プラズマによる表面改質と界面評価 | オンライン | |
2025/5/28 | ポリビニルアルコール (PVOH) の基礎と物性および応用展開 | オンライン | |
2025/5/28 | WBGパワーデバイス・モジュールに求められる高耐熱・信頼性実装材料・接合技術と新規材料・実装構造の開発、信頼性評価技術 | オンライン | |
2025/6/5 | ファイバーレーザ加工技術の基礎と応用および動向 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/6/5 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/16 | 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 | オンライン | |
2025/6/25 | 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/8/30 | 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策 |
2024/6/19 | 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術 |
2022/9/20 | 金属の接合と異種金属接合への応用 |
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/10/8 | レーザ溶接の基礎と溶接欠陥の防止策および異材接合への展開 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/9/2 | 機能性エラストマー市場の徹底分析 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |