技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、付加価値製品創出に向けた原価の設定手順、コストダウン手法、原価管理の進め方を経験豊富な講師が詳解いたします。
製品原価は仕様書や図面が完成した段階で80%が決まるので、技術者・研究者のコストマネジメントには、事前の原価計算が必要です。顧客の要求により製品の多様化、多品種化が拡大している今日、製品原価を自由自在に把握できる技術者・研究者は、自信を持って日常の業務に取り組み、会社の業績に貢献しています。
本講座は、技術者・研究者の方々に製品原価計算の仕組みとコストダウンや利益を得るために必要なコストマネジメント、コストダウンの実践ノウハウを豊富な事例とExcelを使用した演習を交えて徹底指導します。
事前原価計算とコストマネジメントの実践をマスターして、ワンランク上の技術者・研究者を目指してください。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/6/9 | 初めての薬物動態学シリーズ 全2日間セミナー | オンライン | |
2023/6/9 | はじめての薬物動態学入門 - 基礎編 | オンライン | |
2023/6/12 | 品質管理の基礎 (3) | オンライン | |
2023/6/12 | 品質管理の基礎 (3日間) | オンライン | |
2023/6/13 | Excelを用いて体験する伝熱工学 | オンライン | |
2023/6/13 | 実験計画法における条件検討・パラメータ設計の手順 | オンライン | |
2023/6/15 | 実験データをExcelで記録・分析するためのコツ | オンライン | |
2023/6/16 | 乾燥操作の要素技術、 乾燥機の選び方、スケールアップ、評価と省エネ化 | オンライン | |
2023/6/16 | はじめての薬物動態学入門 - 解析編 | オンライン | |
2023/6/23 | 官能評価データの解析のポイント | オンライン | |
2023/6/26 | 統計手法の基礎 | オンライン | |
2023/6/27 | GMP医薬品工場建設 (計画・設計・施工) およびバリデーションのポイント | 東京都 | 会場・オンライン |
2023/6/28 | 抽出の基礎とプロセス設計・スケールアップ | オンライン | |
2023/6/30 | 検定・推定 (主に計量値) | オンライン | |
2023/7/6 | 利益損失を防ぐ、自社と顧客の経済的リスクを根拠にした「安全係数と検査基準・規格値」決定法 | オンライン | |
2023/7/6 | 実験計画、データの統計解析と報告書作成の仕方〜入門 | オンライン | |
2023/7/7 | 検定・推定 (主に計数値) | オンライン | |
2023/7/11 | 特許情報解析の実際 | オンライン | |
2023/7/13 | 原価計算の基礎知識と活用ノウハウ | オンライン | |
2023/7/14 | 売れる食品開発のための開発プロセスとプロダクトデザイン策定のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2015/4/3 | 原価計算の基礎知識と活用ノウハウ |
2012/5/11 | コストを削減すると売上が上がる? |