技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高周波回路・EMC設計の基礎技術

電磁界シミュレータで学ぶ

高周波回路・EMC設計の基礎技術

会場 開催

開催日

  • 2022年2月2日(水) 10時00分 17時00分

プログラム

 5G (第5世代) のシステムは超高速や超大容量が主な「要求条件」ですが、信号を伝える配線は、第1の要件である通信速度が高速化するにつれて、「正しく・ロスなく送り届ける」という理想の仕事を全うしづらくなってきました。また、高周波回路は電磁ノイズを放射しやすいため、EMC設計という要件が常識になってきました。
 本セミナーでは無償版Sonnet Lite を使ってこれらに即した問題を扱い、他社のシミュレータでも活用できるよう、ポイントを数多くご伝授いたします。1日コースなので実習方式ではなく、講師のデモを多く取り入れ、詳しく解説します。

  1. 高周波回路とノイズ放射問題の関係
    1. 高速と高周波
    2. EMI (電磁妨害) ・EMS (電磁耐性) とは
    3. EMC設計とは
  2. 高周波回路のシミュレーションでわかること
    1. シンプルな基板モデル
    2. Sパラメータの評価とクロストーク
    3. グラウンド面の電流
    4. 基板からのノイズ放射問題
  3. 電磁界シミュレーションの手法とその特徴
    1. 時間領域の手法と周波数領域の手法
    2. 離散化と誤差の関係
  4. 高周波回路基板からの放射
    1. 多層プリント回路のEMIシミュレーション
    2. 筐体に実装した状態でのEMIミュレーション
    3. ケーブルからの放射
  5. 高周波回路と電磁界シミュレータの活用法
    1. モデルの簡略化
    2. デバイスを含みモデル化する新手法
    3. 最適な解析手法の選定
    4. 有効活用のためのポイント
  6. 高周波ノイズの測定
    1. 遠方界の測定と電磁界シミュレーションの比較
    2. 近傍界の電磁界測定
    • まとめとQ&A

講師

会場

東京都千代田区内の会場を予定

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 51,700円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 62,700円 (税込) (3名まで受講可)

テキストについて

テキストとして、「 電磁界シミュレータで学ぶ高周波の世界―高速ディジタル時代に対応した回路設計者の基礎知識 」を使用いたします。
テキストが必要な方は、お申し込みのテキスト希望欄から「必要」をご選択下さい。
受講料と、テキスト代(実費)を合わせて請求させていただきます。

電磁界シミュレータで学ぶ高周波の世界―高速ディジタル時代に対応した回路設計者の基礎知識

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/14 Beyond 5G/6G、人工知能 (AI) 結合に向けた電磁波シールド・電波吸収体の設計と特性評価 オンライン
2025/2/18 移動通信に用いられるアンテナの基礎技術 オンライン
2025/2/18 オフライン電源の設計 (2日間) オンライン
2025/2/21 EMC設計の基礎と電磁放射ノイズ対策 東京都 会場
2025/2/28 5G/6Gに対応する先端基板技術開発動向 オンライン
2025/2/28 ポスト5G/6G対応材料設計のための材料誘電率の測定&評価技術 オンライン
2025/3/6 高速回路 (Mbps〜Gbps級) の基本と実装設計への展開 オンライン
2025/3/12 高速回路 (Mbps〜Gbps級) の基本と実装設計への展開 オンライン
2025/3/12 メタサーフェスの原理、作製手法と平面光学素子への応用技術 オンライン
2025/3/19 電磁波シミュレーション技術 オンライン
2025/3/25 電子機器・回路のノイズ対策基礎講座 オンライン
2025/3/31 電子機器・回路のノイズ対策基礎講座 オンライン
2025/4/17 透明導電膜の基礎・最新動向並びにアプリケーション展開 オンライン
2025/4/18 メタ表面・人工構造を用いた電磁波制御技術 オンライン
2025/4/22 RFIDタグ用アンテナの設計技法 東京都 会場
2025/4/25 透明導電膜の基礎・最新動向並びにアプリケーション展開 オンライン
2025/5/7 メタ表面・人工構造を用いた電磁波制御技術 オンライン

関連する出版物