技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2019年10月23日 10:00〜11:30)
自動車の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、さらにはCFRPの採用が期待されている。これらはいずれも難接合性素材であり、さらにそれらを組み合わせるとなると、異材接合は非常な重要な要素となる。既に欧米においては異材接合技術の普及期に入って日が経つが、日本はこれからである。
主に鋼とアルミニウムの接合を対象とした、既存異材接合技術の特徴と課題、さらには今後実用化が期待される新技術について紹介する。
(2019年10月23日 12:10〜13:40)
金属部材の接合法としては溶接が代表的であるが、変形による精度低下、変質による特特性低下があり、また異種金属材料間の接合は困難である。塑性流動結合法は、部材組立後に部材の一部を加圧し塑性流動させて結合する方法であり、高精度、高強度、高生産性、また異種材料の結合にも適する。本講座では、塑性流動結合法を詳しく説明するとともに、他の接合法についても紹介する。
これにより、参加者が自社製品に最適な接合法を開発、適用するためのヒントを提供する。
(2019年10月23日 13:50〜15:20)
レーザを利用して金属表面に隆起した微細構造を形成し接合層とすることにより金属とプラスチックの強力な直接接合を実現することができる。完全ドライプロセス、成形品同士の強力接合、高効率工程、汎用接合技術の利用が可能と云う特徴を有している。隆起微細構造形成手法であるPMS処理、PMS処理により可能となるポジティブアンカー効果による異種材料接合について講演します。
(2019年10月23日 15:30〜17:00)
環境負荷低減に対し輸送機器類の軽量化が至上命題とされ、劇的深化を遂げるAIを基に各種材料を適材適所に配置設計するマルチマテリアル化への期待が大きい。溶融法適用の困難な異種材料間の接合に対し、非溶融を特長とするFSW法の果たす役割は大きく、当該技術の現状、課題、未来への展望を概説する。
溶接を代表とする溶融プロセスの適用が困難な異種材料間の組み合わせとして鉄/Al等の異種金属、金属/セラミックス、金属/高分子等の接合に対し、非溶融を特長とする摩擦攪拌接合法FSW適用の現状、課題、展望の情報を習得する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/20 | 大気圧プラズマの基礎と最新応用技術 | オンライン | |
2025/1/20 | 化学反応型樹脂の硬化率・硬化挙動の測定・評価法 | オンライン | |
2025/1/22 | マテリアルズ・インフォマティクスによる接着剤、粘着剤の配合設計と評価、解析 | オンライン | |
2025/1/24 | 接着剤の正しい選び方 & 使い方およびトラブル処理事例 | オンライン | |
2025/1/29 | 最新のCFRP成形加工法と製品への適用事例 | オンライン | |
2025/1/29 | 接着剤の正しい選び方 & 使い方およびトラブル処理事例 | オンライン | |
2025/1/29 | 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 | オンライン | |
2025/1/30 | フレキシブルプリント基板の樹脂フィルム/ガラスと銅箔の接合技術 | オンライン | |
2025/1/30 | 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 | オンライン | |
2025/1/30 | ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策 | オンライン | |
2025/2/5 | 最新のCFRP成形加工法と製品への適用事例 | オンライン | |
2025/2/5 | 異種材料接着・接合の基礎及び強度・信頼性・耐久性向上と寿命予測法 | オンライン | |
2025/2/5 | 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 | オンライン | |
2025/2/12 | 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 | オンライン | |
2025/2/17 | 拡散接合の基礎・最新技術動向と接合部評価の実際 | オンライン | |
2025/2/21 | 表面処理・分析/接着分析 2日間講座 | オンライン | |
2025/2/21 | 半導体デバイスの異種材料集積に向けた常温・低温接合技術と光・電子デバイスの高度化 | オンライン | |
2025/2/25 | 金属・無機材料表面と接着剤樹脂との接着界面の理論解析 | オンライン | |
2025/2/26 | 拡散接合の基礎・最新技術動向と接合部評価の実際 | オンライン | |
2025/3/6 | 超音波接合の基礎とアルミ・異種金属接合への応用 | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/8/30 | 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策 |
2024/6/19 | 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術 |
2022/9/20 | 金属の接合と異種金属接合への応用 |
2021/1/29 | 異種材料の接着・接合技術と応用事例 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2016/6/28 | 異種材料接着・接合技術 |
2014/10/8 | レーザ溶接の基礎と溶接欠陥の防止策および異材接合への展開 |
2014/4/25 | 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/2/15 | 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/2 | 機能性エラストマー市場の徹底分析 |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/5 | 両面接着テープ(シート) 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/11/20 | 接着剤の正しい選び方・使い方&トラブルシューティング |
2012/1/30 | 異種材料一体化のための最新技術 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
2007/7/30 | RGB3原色・白色光レーザーの開発 |
1987/11/1 | 最新小型モータ用材料の開発・応用 |