技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ベンゾオキサジン樹脂の分子間反応と材料設計

ベンゾオキサジン樹脂の分子間反応と材料設計

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年2月22日(金) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • 熱硬化性樹脂材料技術の開発担当者
  • エレクトロニクス用実装材料・CFRP用構造材料の技術担当者

修得知識

  • ベンゾオキサジン樹脂の硬化反応と機能性付与
  • 高分子間反応による耐熱性と機械特性を両立する新規熱硬化性樹脂としての分子設計と可能性

プログラム

 フェノール、アミン及びホルムアルデヒドから得られるベンゾオキサジン樹脂は、その分子設計の自由度から新たな機能性の付与、エポキシ、マレイミド、シアネート樹脂との反応による新材料への展開と幅広い応用への可能性を秘めている。溶融流動性に優れ、硬化後、耐熱性、低熱膨張率を示し、エレクトロニクス実装材料として、さらに、構造材料へのアプローチとしての強靭化と材料設計について解説する。

  1. ベンゾオキサジン樹脂
    1. ベンゾオキサジンの重合
    2. ベンゾオキサジン樹脂硬化物の物性評価と解析
  2. エポキシ樹脂変性ベンゾオキサジン樹脂
    1. ベンゾオキサジン樹脂とエポキシ樹脂の反応
    2. エポキシ変性ベンゾオキサジン樹脂の硬化反応と樹脂物性
    3. 窒化ホウ素 (BN) フィラ充填による高熱伝導性、低熱膨張化
  3. ベンゾオキサジン変性ビスマレイミド樹脂
    1. ビスマレイミドとベンゾオキサジンの反応
    2. ビスマレイミドとベンゾオキサジンのモル比の検討
    3. ベンゾオキサジン変性ビスマレイミド樹脂の耐熱物性
    4. 耐熱封止材としての特性
  4. ベンゾオキサジン変性ビスマレイミドとシアン酸エステルから成る高耐熱性樹脂
    1. ベンゾオキサジン、ビスマレイミド、シアン酸エステル間の反応
    2. 三成分の配合モル比と重合挙動
    3. 三成分系樹脂の硬化条件と樹脂物性
  5. 改質剤のin situ重合法によるベンゾオキサジン樹脂の強靭化
    1. ベンゾオキサジンが改質剤のラジカル重合に及ぼす影響
    2. エポキシ樹脂で重合した改質剤によるベンゾオキサジンの強靭化
    3. SP値より選択した改質剤のin situ重合法による強靭化
  6. 機能性ベンゾオキサジン樹脂としての新たな展開
    • 分子骨格への不飽和基の導入etc

講師

  • 高橋 昭雄
    横浜国立大学 大学院 工学研究院
    産学官連携研究員

会場

ちよだプラットフォームスクウェア

B1F 会議室 R005

東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 44,444円 (税別) / 48,000円 (税込)
複数名
: 19,907円 (税別) / 21,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額 (税込 21,500円)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 39,815円(税別) / 43,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 39,815円(税別) / 43,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 59,722円(税別) / 64,500円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 44,444円(税別) / 48,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 88,889円(税別) / 96,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 133,333円(税別) / 144,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 23,148円(税別) / 25,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/26 ポリマーアロイの基本、構造・物性および新規ポリマーアロイの材料設計の必須 & 実践知識 オンライン
2024/4/26 プラスチック成形品の残留応力発生の要因と対策 オンライン
2024/4/26 高屈折率材料の基礎と技術応用超高屈折率材料への分子設計 オンライン
2024/4/26 押出機内の樹脂挙動および溶融混練の基礎と最適化 東京都 会場
2024/4/26 塗装・コーティング現場のゴミ・異物対策実践セミナー 東京都 会場
2024/4/26 バイオマスプラスチックの設計と低環境負荷、機能性の両立 オンライン
2024/4/26 高分子合成におけるラジカル重合の基礎講座 オンライン
2024/4/26 共押出多層フィルムの成形技術、押出安定化とトラブル対策 オンライン
2024/4/30 ナノ触診原子間力顕微鏡 (AFM) による高分子材料の解析技術 オンライン
2024/5/1 エポキシ樹脂の基礎と硬化剤の選定、変性・配合改質および複合材料用途の動向 オンライン
2024/5/1 結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係 オンライン
2024/5/1 静的・動的光散乱法を中心とした粒径計測の基礎と応用 オンライン
2024/5/2 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/9 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術 オンライン
2024/5/10 エポキシ樹脂用硬化剤の種類、反応機構、選び方、使い方 オンライン
2024/5/10 熱分析の基礎と測定・解析技術 オンライン
2024/5/10 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/13 高分子材料のトライボロジー: トライボロジーの基礎から摩耗・摩擦低減技術の手法と特徴まで オンライン