技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ワークショップで学ぶビジネスモデル構築手法

ワークショップで学ぶビジネスモデル構築手法

~ゼロから事業を生み出す実践プロセス~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年1月29日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 新事業のネタとなるアイデアを発想したい方
  • アイデアを事業化する手法を身につけたい方
  • 「ビジネスモデル」に興味があり、必要性を理解したい方

修得知識

  • 事業アイデアの発想法
  • 事業の全体像を把握し、構造化する「ビジネスモデル」の考え方
  • ビジネスモデルキャンバスを活用した事業構築
  • アイデアの可視化
  • 事業を成長させるためのヒント

プログラム

 事業化に向けて必要となるのは、事業アイデアの発想とそれを構造化する力、説明する力、本当に事業として成り立つのか、どう成長させていくのかを検証する力など、さまざまな要素があります。
 本講座では、そのなかでも、未来からのバックキャストによる事業アイデア発想とそれを事業として構築するビジネスモデルの考え方を学びます。不確実性の高い現在、分析型の思考だけではイノベーティブな答えを見出すことはできません。技術発信ではない事業アイデアをどう生み出すのか、その手法を学び、事業構想を練ります。また、それを事業化するためのビジネスモデル思考を学びます。ワークショップ型の演習を通じて、ビジネスモデルキャンバスを活用した事業構築のスキルを身につけ、さらに事業を成長させるための自己強化ループについて学びます。

  1. 事業化プロデューサーとは?
  2. バックキャストによる事業構想
  3. 事業モデル構築手法「ビジネスモデル・キャンバス」
  4. 事業を成長させる自己強化ループの設計
  5. 質疑応答・まとめ

会場

江東区文化センター

3F 第3研修室

東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/25 生成AIを活用したマーケティング業務の効率化と実践ノウハウ オンライン
2025/4/25 生成AIを活用したマーケティング業務の効率化と実践ノウハウ オンライン
2025/4/28 特許情報からみたメタマテリアル/メタサーフェスが促す光/電子デバイス材料設計の新潮流 2024 オンライン
2025/5/7 AIを活用した特許調査および知財業務の効率化 オンライン
2025/5/11 異業種R&Dリーダーのためのヘルスケア参入戦略 オンライン
2025/5/16 技術資産の戦略的活用 オンライン
2025/5/20 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成・強化手法 オンライン
2025/5/23 開発者・技術者のための技術発想と実現 オンライン
2025/5/23 マーケティング発想による仮説力・企画力アップ講座 オンライン
2025/5/26 パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 オンライン
2025/5/27 新製品開発プロジェクトの考え方と進め方 オンライン
2025/5/27 自社コア技術から発想するテーマ創出法 オンライン
2025/5/28 宇宙ビジネスの情報収集と参入・商業化に向けたポイント オンライン
2025/5/29 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2025/5/29 研究者・技術者のやる気を変える発明の具体的手法 オンライン
2025/6/6 環境分析から戦略立案・施策構築・企画提案書作成まで、マーケティングにおける生成AIの効果的活用法 オンライン
2025/6/6 研究者・技術者のやる気を変える発明の具体的手法 オンライン
2025/6/6 マーケティング発想による仮説力・企画力アップ講座 オンライン
2025/6/11 パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 オンライン
2025/6/16 新規事業テーマ、アイデア創出における生成AIの創造的活用 オンライン