技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

プラズマエッチングの必須基礎知識と表面反応制御・表面分析

プラズマエッチングの必須基礎知識と表面反応制御・表面分析

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年7月25日(水) 12時30分 16時15分

受講対象者

  • プラズマエッチングに関連する技術者、製造技術担当者、品質担当者
    • MEMS
    • 半導体
    • 微細回路 など
  • 半導体デバイスメーカー、装置メーカー、材料メーカーの研究開発・生産製造に携わる方
  • これからプロセスプラズマを扱う方
  • プロセスガスの開発に携わっている方

修得知識

  • 第1部:
    • プラズマの基礎
    • プロセスプラズマの基礎物理量
    • プロセスガスの物理的性質
    • プロセスガスの電子物性と解離
    • 気相反応と表面反応についての考察
  • 第2部:
    • 半導体デバイスおよび製造プロセスの技術トレンド
    • プラズマエッチングおよび原子層エッチングの基礎知識
    • 各種材料の表面反応およびエッチングプロセス制御の考え方

プログラム

第1部 プロセスプラズマの基礎と応用

- 特にプロセスガスの解離過程とプロセスレシピ構成について –

 プロセスプラズマの基本的な物理量、シースとその役割、プロセスガス及び生成物の蒸気圧・発生量等、について述べ、プロセスプラズマついてより深い理解を持って頂くよう解説する。さらに、プロセスガスの解離過程について、特に計算化学で得られる情報について、解説しプロセスレシピとガス混合比について考察する。また、今後に必要とされるダメージレスエッチング技術について、CDEを含めて、議論する。

(12:30~14:15)

  1. はじめに
  2. プロセスプラズマの基礎
    • 分子数密度
    • 電子密度
    • 正負イオン密度
    • 電子温度
    • イオン温度
    • 基板入射フラックス量とプロセス速度
  3. RFシースの役割とイオンエネルギー
    • RFシースとは何か
    • RFシース内のイオン挙動
    • RFシースと電子挙動
    • 陰極基板電位発生のメカニズム
    • RFシース内での電荷交換
    • 基板入射イオンのエネルギー分布とRF周波数との関係
  4. 低圧プラズマとCDEの相違
    • 気相中での化学反応をどう考えるか
    • 気相反応と表面反応
  5. 気相中のガス解離過程と反応
    • 電子温度とプロセスガス解離との相関
    • ガス解離過程と反応
  6. プロセスガスの解離過程とレシピ構成
    • 解離過程からわかるガス種選択
    • ガス解離過程が分かればレシピ構成の方向が見える
  7. 今後の方向について
    • 質疑応答・名刺交換

第2部 プラズマを用いた原子層エッチングと表面反応制御・表面分析

(14:30~16:15)

 プラズマを用いた原子層エッチングは、次世代の微細な三次元構造を持つ半導体デバイスを開発、製造する際に必要となる技術である。モノのインターネット (IoT: Internet of Things) の普及により、データ処理を担う半導体集積回路の微細化/三次元化は益々進んでおり、最小加工寸法が10ナノメートル以下となる今後の半導体デバイス製造プロセスには、原子層レベルの制御性でプラズマエッチングする技術が求められている。
 本講座では、プラズマを用いた原子層エッチング技術について、半導体デバイスのトレンドからエッチング反応の原理、表面原子層反応の制御、エッチング装置、そして最先端の原子層エッチング開発事例までを、メーカーのエッチング技術開発の現場にいる講師が、実経験を交えながら分かり易く解説する。

  1. 半導体デバイス製造におけるプラズマエッチング
    1. 半導体デバイスのトレンド
      1. ロジックデバイス
      2. メモリーデバイス
    2. デバイス構造および製造プロセス
      1. デバイス構造
      2. 製造プロセスフロー
      3. エッチングプロセス
  2. プラズマエッチングの表面反応と先端課題
    1. プラズマエッチングにおける表面反応
      1. エッチング反応の基礎
      2. 入射イオンとラジカル
      3. エッチング表面反応
    2. プラズマエッチングプロセスの歴史
    3. 先端デバイスの課題と原子層エッチング
  3. プラズマを用いた原子層エッチングと表面分析
    1. 原子層プロセス (ALD/ALE) の開発動向
    2. 原子層エッチングの開発動向
    3. 異方性ALEと等方性ALE
    4. プラズマと熱サイクルを用いた等方性ALE
    5. 原子層エッチング装置
    6. 原子層エッチングと表面分析
      1. XPS分析
      2. TDS分析
    7. 各種材料の原子層エッチング
      1. 窒化シリコン
      2. 窒化チタン
      3. タングステン
  4. 今後の課題
  5. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/6 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/14 真空技術の基本と機器の運用・問題解決のコツ オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/21 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/21 プラズマプロセスにおける基礎と半導体微細加工へのプラズマによるエッチングプロセス オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/21 プラズマによる表面改質技術の基礎と応用 オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/24 基材表面への防曇性付与と持続性の向上 オンライン
2024/5/24 塗膜の濡れ・付着・密着コントロールとトラブル対策 オンライン
2024/5/29 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 ドライエッチングのメカニズムと最先端技術 オンライン
2024/5/30 めっき膜の密着性改善・剥離対策の考え方と分析・解析手法 オンライン
2024/6/3 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/6/4 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン