技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

15年後の医療環境・市場予測と医療ビジネスプラン構築のポイント

医薬品、医療機器、診断、再生医療関連のビジネスのための

15年後の医療環境・市場予測と医療ビジネスプラン構築のポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、医療機器、医薬品、再生医療関連ビジネスについて、ニーズがどこにあるか? ビジネスの市場を開拓できるか? など、参入の視点、ポイントを解説いたします。

開催日

  • 2017年11月20日(月) 10時30分 16時00分

プログラム

 日本の社会保障制度は、健康保険制度、介護保険制度において、互助制度を残しつつも、自己責任の部分が新たに導入されている。国債を発行してまで、相互扶助、互助制度に拘ることが限界に達し、管理経済下に置かれていた健康保険、介護保険の一部が民間に開放されることとなっている。
 このことで、医療サービス事業が大きく様変わりすることになり、この医療環境の変化を予測し、新しい医療サービス事業の形がどの様になるかの予測の下、その準備、即ち医療サービス事業の研究開発の準備を今から行わなければならない。

  1. 15年後の医療環境の近未来予測
  2. 医療事業に具体的にどの様な変化が起こると予測できるか
    1. 医療資源の配分が見直されている
      1. 国民皆保険制度の一部が民間に開放されるに伴い、民間医療保険が一般化している
      2. 高齢者医療への医療資源配分が見直され、高齢者の優遇措置が無くなっている
      3. 介護保険の一部が民間に開放されている
      4. 社会保障の考え方が「低福祉・低負担」に変わっている
      5. 互助制度型社会保障が自己責任型に変わっている
    2. 医薬品投与の無駄をなくす
      1. 高齢者に服薬管理に重点が置かれている
      2. 薬物の過剰処方・重複処方が改善されている
      3. 精神疾患の薬物過剰投与が改善されている
    3. 高額医療費の負担ルールが新たにできている
      1. 高額医療製品に対応する保険ができている
      2. 混合診療 (保険外併用療養) の定義が改正されている
      3. 高額医療製品による混合診療が認められている
    4. 新薬・新医療製品の開発費用対効果の検証が求められる
      1. 新薬開発の中心が高額医療製品開発に移っている
      2. 高額医療製品の費用対効果の検証が求められている
      3. 医療経済効果の証明を必要とする
    5. 医師の権限の一部がコメディカルに移譲されている
      1. 救急救命医療の役割が救急救命士に移っている
      2. 介護・リハビリ・ケアの役割がコメディカルに移っている
      3. 薬剤師に処方箋監査権が付与されている
      4. 精神疾患患者へのカウンセリングの役割が臨床心理士に移っている
  3. 15年後の医療環境に合う医療ビジネスプランの具体化
    1. 従来型医薬品販売市場はどうなるか
    2. 開拓しなければならない医薬品の新市場とは
      1. 層別化医療とは
        • 層別化医療と言う概念を定着させるために、「治療の概念」を変える
        • 層別化医療市場に投入する医薬品・システム・サービス
        • 層別化医薬品・システム・サービス研究開発に必要な技術
      2. 個別化医療市場
        • 患者選別型個別化医療
        • 患者特化型個別化医療:患者の病状に特化したテーラーメード医療
          • 遺伝子治療
          • 再生医療

会場

江東区産業会館

第5展示室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/13 医療機器の承認審査制度及び薬事申請書類の作成と適合性調査 オンライン
2025/2/13 超入門改正QMS省令セミナー オンライン
2025/2/14 医薬品凍結乾燥の条件設定、設備、バリデーション、スケールアップおよび失敗事例と対策 オンライン
2025/2/14 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/14 試験検査室管理におけるGMP対応の重点チェックポイント オンライン
2025/2/14 医薬品製造現場で使われる暴露許容値 (PDE (ADE) 、OEL) の算出の基礎とその活用 オンライン
2025/2/14 アンメット医療ニーズ応答・事業価値最大化のポイント オンライン
2025/2/14 次世代バイオデバイス技術の最新動向 オンライン
2025/2/17 規制当局GMP査察における指摘事項と重大な指摘を回避するための事前対応のポイント オンライン
2025/2/17 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Dコース:CMC申請・薬事デザイン編) オンライン
2025/2/17 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Bコース:非臨床安全性評価・臨床開発編) オンライン
2025/2/17 リスクベースのGCP監査 オンライン
2025/2/17 具体的データ事例を用いた安定性試験の統計解析と開発段階に応じた規格設定 オンライン
2025/2/17 GMP工場における設備・機器の維持管理 (保守点検) と設備バリデーションの実際 オンライン
2025/2/17 (薬物) 国内治験と国際共同治験のモニタリング業務の差異と実務対応力の習得 東京都 会場・オンライン
2025/2/17 アジア主要国のオーファンドラッグ薬事規制・承認申請の相違点と実務対応 オンライン
2025/2/17 日本のPV法規制とその特徴的要求事項 オンライン
2025/2/17 AI法 (人工知能法) を考慮した医療機器開発セミナー オンライン
2025/2/18 医薬品マーケティング・市場予測 オンライン
2025/2/18 医療機器における臨床試験戦略立案および実施のポイント超入門講座 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/30 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用
2024/4/22 トプコングループ (CD-ROM版)
2024/4/22 トプコングループ
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法