技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

中長期研究開発テーマの発掘と選定の仕方

中長期研究開発テーマの発掘と選定の仕方

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年10月10日(火) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部. 中長期研究開発テーマの発掘と選定 ~ アズビルの事例

(2017年10月10日 10:30〜12:30)

企業の経営は遠近両用の視点が不可欠である。中長期研究開発テーマの発掘と選定には、顧客や他企業の今そこにある足元の課題を対症療法ではなく、イノベーションへつながるような長期の視点で設定していくことが求められる。本講座ではアズビル・ビルシステムカンパニーの事例で具体的に解説する。
  1. 研究開発者のジレンマ
    1. 開発にかかる時間と将来の不確実性
    2. 今の課題を今解くのは研究開発ではなく営業や現場に任せるべし
    3. 研究開発がもたらす将来の成果を、今顧客の現場で起こっていることからしっかり説明せよ … マーケティングの活用
  2. アズビル・ビルシステムカンパニーの事例
    1. ソリューションと開発の好循環モデル
    2. 製造業のサービス化を推進するモノとコトの垣根をなくしたユニークな開発体制
    3. 顧客接点の潤滑油になる、なんでもござれのマーケティング
  3. IoT時代の技術開発は企業間の連携で
    1. IoT時代に求められている開発はテクノロジースタックの構築
    2. 企業連携で実現した研究開発事例
  4. 今日本で最も求められている中長期研究開発テーマとは

第2部. 技術開発戦略と研究開発テーマの発掘

(2017年10月10日 13:20〜14:50)

 『真の価値は金 (かね) ではない、新しい知識だ』 – 我が社の哲学です。それを具現化するために中央研究所では、10年後、20年後を見据え、光に関する基礎研究および応用研究を進めています。今回の発表では、具体的な研究開発の一端を紹介させていただきながら、当社の企業風土や文化、研究開発の考え方について触れさせていただきたいと思います。

  1. はじめに
    1. 光学の歴史
    2. 光とは何か
  2. 浜松ホトニクスにおける研究開発マネジメント
    1. 会社概要
    2. 和の心
    3. 真の価値は新しい知識
  3. 研究開発の具体例
    1. 極限を狙え
    2. 中央研究所の研究テーマ (ライフホトニクスと若手プロジェクト)
  4. 「まとめ」に代えて … 浜松光宣言

第3部. 将来ビジョンの設定と研究開発テーマの発掘

(2017年10月10日 15:00〜16:30)

 企業経営の根幹を成すビジョンやミッションは各社各様であり、中長期テーマについても考え方は様々である。しかし、共通した認識は、企業経営にとって研究開発は大きな投資の一つであり、企業発展の源泉となる活動という事である。しかし、中長期に渡る研究開発では、当初の目的を貫徹させるべくブレないテーマの選定が理想であるが、社内外の環境変化に即してそのターゲットやビジネス像を適時修正する必要も発生する。
 本講演では、クアーズテックの事業変遷の中、中長期にわたる研究開発活動とそのテーマについてご紹介する。

  1. クアーズテック株式会社のご紹介
    1. 歴史と事業の変遷
    2. 3つの開発拠点
    3. 日本に於ける2つの技術部隊とその機能
  2. コーポレートR&Dのミッション
    1. 研究開発に於ける3つのミッション
    2. 2つのロードマップとテーマの選定
  3. 研究開発テーマの発掘と創出
    1. 未来カタログワークショップ
    2. ワイガヤ活動とフレームワーク
  4. 開発テーマの選定
    1. ステージゲートとテーマ選定
    2. 研究開発とマーケッティング
    3. テーマの効率と事業性判断
  5. まとめ

講師

  • 福田 一成
    アズビル 株式会社 ビルシステムカンパニー マーケティング本部
    シニアアドバイザー
  • 原 勉
    浜松ホトニクス 株式会社
    常務取締役 / 中央研究所長
  • 中西 秀夫
    株式会社オキサイド 新事業推進室
    副室長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/1 ラボでの電子実験ノート管理・運用における経験からわかった電子情報管理の問題点・解決とDXの進め方 オンライン
2024/5/10 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/14 研究・実験データ収集、管理への仕組み作りと蓄積データの活用 オンライン
2024/5/14 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2024/5/14 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 企業間データ連携の推進・課題と材料開発への活用 会場
2024/5/15 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法 オンライン
2024/5/24 シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 オンライン
2024/5/24 研究開発のための技術ロードマップの作成・活用法と策定事例 オンライン
2024/5/27 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン
2024/5/28 R&D部門の研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積・分析技術 オンライン
2024/5/29 技術者、研究者のための実践的なタイムマネジメント (時間管理) オンライン
2024/5/30 未来予測による新規研究開発テーマ創出の仕方 オンライン