技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

市場情報分析からヒット商品を予測する情報収集・解析法

市場情報分析からヒット商品を予測する情報収集・解析法

~応答曲面法を中心として~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年6月29日(木) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 身近な市場情報及び、インタビュー、アンケート調査で得られたデータをもとに、統計解析手法を駆使して、ヒット商品を企画する方法を習得することができる

プログラム

 “市場情報収集からヒット商品を予測する情報収集・解析法”では、ヒット商品というアウトプットを生み出すために、どういう市場情報を収集するかを学んでいただきます。収集した情報を、どういう統計手法で解析し、ターゲット市場を明確にするかを理解していただきます。これらの結果から、複数の企画案を作成し、コンジョイント分析によってヒット商品のコンセプトを明らかにします。
 いずれもわかりやすいEXCELで作成した例題を準備してあります。時間内に演習はできませんが、例題のデータはお持ち帰りいただき、自社内で復習することが可能になっております。講演だけでなく、自社で復習することによって、理解度が高まることを考慮してあります。

  1. 第1章 マーケティングの定義
    1. マーケティングとはなにか
    2. 顧客は誰か
    3. 市場とは
    4. 市場に対する企業の方針
    5. マーケティングの4Pと4C
  2. 第2章 マーケティング戦略とマーケティング計画の立案
    1. 企業の戦略計画および事業部の戦略計画
    2. 成長機会の評価
    3. 事業単位の戦略計画
  3. 第3章 売上に影響する要因の分析
    1. 単回帰分析 (売上に影響する1つ要因を分析する)
    2. 重回帰分析 (売上に影響する2つ以上の要因を分析する)
    3. 数量化Ⅰ類 (売上に影響するカテゴリー要因を含む要因を分析する)
  4. 第4章 市場セグメントとターゲットの明確化
    1. 市場細分化のレベル
    2. 消費者市場の細分化
    3. ビジネス市場の細分化
    4. 標的市場の設定
    5. 標的市場設定に役立つ統計解析手法
    6. 標的市場の特徴の詳細分析
  5. 第5章 製品開発戦略
    1. 製品の差別化
    2. 商品企画七つ道
    3. インタビュー調査
    4. アンケート調査
    5. コンジョイント分析 (具体的な製品コンセプトを決める)
    6. マス・カスタマイゼーション (モジュラー設計)
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/9 開発初期段階の事業性評価・売上予測/ケーススタディ オンライン
2025/4/9 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2025/4/9 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Bコース 実務編) オンライン
2025/4/9 市場分析により導き出す医薬品開発におけるアンメットメディカルニーズ開発戦略と評価法 オンライン
2025/4/10 未来予測のための情報収集とそのまとめ方、読み解き方 オンライン
2025/4/11 Excel・Pythonで学ぶ製造業向けデータ解析と実務への応用 オンライン
2025/4/11 競合ベンチマーキングによるコア技術の選定とその評価、新規事業開発 オンライン
2025/4/11 技術戦略書の書き方基礎 オンライン
2025/4/14 知的財産部門と他部門との連携体制、協力関係の築き方 オンライン
2025/4/15 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2025/4/15 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2025/4/15 化粧品品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 オンライン
2025/4/15 ペイシエントセントリシティに基づくリサーチ戦略と医薬品マーケティングへの活用 オンライン
2025/4/15 欧州進出の基礎をふまえた化粧品市場動向と関連規制/申請・登録のポイント オンライン
2025/4/17 未来予測のための情報収集とそのまとめ方、読み解き方 オンライン
2025/4/17 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント オンライン
2025/4/18 AI、機械学習と従来型研究開発の現実的な組み合わせ方法 オンライン
2025/4/18 アジア各国のEVの現状と日系サプライヤのサバイバル戦略 オンライン
2025/4/18 ヒトにおける薬物動態予測 (2日コース) オンライン
2025/4/18 ヒトにおける薬物動態予測 (1) ガイドラインと動物からの予測 オンライン