技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

スパッタリング法の基礎と低温・低ダメージ・高速成膜のポイント

スパッタリング法の基礎と低温・低ダメージ・高速成膜のポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、スパッタ法を用いた薄膜作製で起こる問題とその解決法を、実例を通して分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2017年4月26日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • スパッタリング・成膜に関連する技術者
    • エネルギー分野
      • 反射防止膜保護膜
      • 透過膜太陽電池
    • 光学分野
      • 増透膜
      • 反射防止膜
      • 偏光膜
      • 保護膜
      • 赤外透過膜
      • 赤外線フィルター
      • 紫外線フィルター
    • ディスプレイ
      • 絶縁膜
      • 透明電極
      • 発光膜
    • 表面処理
      • 表面硬化膜
      • 固体潤滑膜 など
  • スパッタリング・成膜で課題を抱えている方

修得知識

  • スパッタ現象を用いた薄膜作製技術の基礎
  • 各種スパッタ装置の原理・問題点
  • 所望の薄膜を得るためのスパッタ装置の選び方

プログラム

 スパッタ法は均質で付着力が強い薄膜を大面積で再現性良く形成できる方法であること加えて、ターゲット材料に近い組成材料の薄膜作製を基板温度を上昇させることなく可能な方法であるという特徴を持つことから、様々な工業分野で広く薄膜の作製法として使われています。
 しかし、スパッタ時に起こる諸現象を十分に考慮するとともに、各種スパッタ法の特徴や特性を発揮させたスパッタ成膜を行なわないと所望の特性や構造を持つ薄膜が形成できないという問題に直面することになります。
 本講演ではスパッタ成膜法を用いて所望の組成や特性を持つ薄膜を得るために不可欠な、スパッタ成膜過程の基礎を解説するとともに、成膜中の基板温度上昇が起こらないスパッタ成膜法や、スパッタ中に生成される高エネルギー粒子の基板への入射を抑制した低ダメージスパッタ堆積法、高堆積速度を実現するためのスパッタ法の原理について詳細に説明する予定です。

  1. スパッタ法による薄膜堆積過程と成膜中の注意点
    1. スパッタ粒子の放出過程に伴う注意点
    2. スパッタ粒子の輸送過程に伴う注意点
    3. 基板上への堆積過程に伴う注意点
  2. 低温・低ダメージ・高速成膜から見た各種スパッタ法の原理と特徴・問題点
    1. スパッタのためのプラズマ生成法
    2. RFスパッタ法と直流およびパルススパッタ法
    3. マグネトロンスパッタ
    4. 対向ターゲット式スパッタ
    5. 低電圧スパッタ
    6. ガスフロースパッタ 他
  3. 低温・高速成膜法による成膜例
    1. 低抵抗ITO透明導電膜の作製
    2. 光触媒用TiO2薄膜の低温・高速成膜
  4. 低ダメージスパッタ成膜法
    1. 成膜時の基板表面への高エネルギー粒子の入射とその抑制法
    2. 有機EL素子への上部電極膜作製時のダメージとキャリア注入特性への影響
  5. まとめ (今後の課題と展望)

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。