技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

核酸医薬品の最新DDS技術と投与法開発への応用

核酸医薬品の最新DDS技術と投与法開発への応用

~疾患部位や細胞へのターゲッティングを可能にするデリバリー技術とは~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、DDSの最新研究動向から自社の研究に役立つ、ヒントや情報を紹介いたします。

開催日

  • 2016年6月13日(月) 10時00分 17時15分

修得知識

  • がんを標的としたナノDDSの動向と安全性・有効性評価
  • がん微小環境を利用したDDS開発と有用性評価
  • 養子免疫療法

プログラム

第1部. 高分子材料を活用した核酸医薬デリバリー技術

(2016年6月13日 10:00〜11:30)

核酸を医薬品として応用するためには、その体内動態および細胞内動態をコントロールする技術が必要である。本講演では、精密合成された高分子材料を用いて、疾患部位 (例えば固形がん) へと核酸をデリバリーする方法論を紹介する。

  1. 核酸医薬の可能性・有用性
  2. 核酸医薬デリバリーに必要とされる性質・機能
  3. 核酸医薬デリバリーの現状
  4. 高分子材料を用いたドラッグデリバリーシステム
  5. 高分子材料を用いた核酸医薬デリバリーシステム
    1. 核酸分子を安定封入するための高分子材料設計
    2. 標的指向性を得るための高分子材料設計
    3. 細胞内動態を制御するための高分子材料設計
  6. 今後の課題と展望
    • 質疑応答
      h4. 第2部. 核酸医薬品に応用可能な全身投与型デリバリー技術

(2016年6月13日 12:15〜13:45)

先進的創薬シーズであるsiRNAの臨床応用には、実用的なDDS技術が欠かせない。本講演では、我々の最新の研究成果に触れながら、全身投与型DDS技術の開発法とRNA干渉医薬の展望についてお話しさせていただく。

  • RNA干渉医薬の魅力と可能性
  • siRNAの臨床応用に向けたDDS技術
  • RNA干渉医薬品の開発の現況
  • 脂質ナノ粒子 (siRNAベクター) の開発
  • 脂質ナノ粒子を用いたsiRNA導入の機構解析
  • 導入効率に及ぼす要因の分析
  • 脂質ナノ粒子の設計における注意点
  • 全身投与型脂質ナノ粒子の設計
  • 全身投与型脂質ナノ粒子の動態解析
  • RNA干渉医薬シーズの有効性評価 (がん治療への応用)
  • RNA干渉医薬の課題と展望
  • 質疑応答

第3部. リポソームによる核酸送達システムの開発とその課題解決

(2016年6月13日 14:00〜15:30)

リポソームに多機能性を付与することにより、核酸の体内動態と細胞内動態を制御し、標的組織の作用部位まで運ぶ技術に大きな期待が寄せられている。本講演では、我々が開発している多機能性エンベロープ型ナノ構造体の開発を中心に、律速段階の解明とその解決法について最近の成功例を中心に紹介したい。

  1. 多機能性エンベロープ型ナノ構造体の設計コンセプト
    1. ウイルスベクター vs 非ウイルスベクター
  2. 細胞内動態制御法
    1. 細胞質へのsiRNA送達とがんワクチン
    2. 核への遺伝子送達
    3. ミトコンドリアへの低分子・核酸・遺伝子の送達
  3. 体内動態制御法
    1. passive targetingからactive targetingへ
    2. YSK-MENDによる肝実質細胞への送達
    3. GALA-MENDによる肺血管内皮細胞への送達
    4. PTNPによる脂肪血管内皮細胞への送達
    • 質疑応答

第4部. バイオナノカプセルによる核酸等のデリバリー技術とその他の応用技術

(2016年6月13日 15:45〜17:15)

 バイオナノカプセルとはウイルスの表面タンパク質を提示した中空のナノ粒子であり、ウイスルのエンベロープと同じ構造を持つ。このためバイオナノカプセルは、ウイルス由来の細胞内への遺伝子導入能を持っている。一方、バイオナノカプセルが提示する表面タンパク質は、種々の改変が可能であり、それを利用して種々の細胞へのターゲティングが可能である。こうしたDDS素材としての応用技術の他にもバイオナノカプセルは抗体センサーなどへの利用も可能である。
 本講演ではDDS関係の技術を中心にバイオナノカプセルとその応用技術について講演する。

  1. バイオナノカプセルとは何か?
    1. バイオナノカプセルの基本構造
    2. バイオナノカプセルの製法
    3. バイオナノカプセルの種類
    4. バイオナノカプセルの機能と利用法
  2. バイオナノカプセルを用いたデリバリー技術
    1. siRNAを封入した製剤の製法とその効果
    2. 抗がん剤を封入した製剤の製法とその効果
    3. バイオナノカプセルを用いたタンパク質のデリバリー技術
    4. バイオナノカプセルのDDS素材としてのメリット
  3. バイオナノカプセルのその他の応用技術
    1. バイオナノカプセルの抗体センサー技術への応用
    2. バイオナノカプセルのその他の
    • 質疑応答

講師

  • 宮田 完二郎
    東京大学 大学院 工学系研究科 マテリアル工学専攻
    教授
  • 浅井 知浩
    静岡県立大学 大学院 薬学研究院
    教授
  • 原島 秀吉
    北海道大学 大学院 薬学研究院 未来創剤学研究室
    卓越教授
  • 郷 保正
    株式会社ビークル
    代表取締役

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/5 コンピュータ化システムバリデーション (CSV) の基礎とデータ・インテグリティ確保 オンライン
2025/3/5 脂質ナノ粒子 (LNP) の処方設計と製造プロセス開発 オンライン
2025/3/5 2025年最新の疼痛治療戦略および求める薬剤のプロファイル オンライン
2025/3/5 医薬品製造設備におけるクリーンルームの基礎と空調設備の設計・維持管理 オンライン
2025/3/6 非臨床試験における試験委受託時と報告書レビューの留意点 オンライン
2025/3/7 初任者のためのQA業務 (GMP監査・自己点検) 入門講座 オンライン
2025/3/7 滅菌バリデーション基礎講座 オンライン
2025/3/7 開発早期段階における患者数、売上、薬価予測 オンライン
2025/3/7 リスク分析をした洗浄バリデーションの実施方法と残留許容限度値の設定 オンライン
2025/3/7 PMDA審査官から高評価が得られる非臨床領域のメディカルライティング オンライン
2025/3/7 マイクロバイオームの実用化にむけた課題と現状 オンライン
2025/3/10 医薬品の知的財産制度をふまえた特許戦略構築と知財デュー・デリジェンス/知財価値評価のポイント オンライン
2025/3/10 デジタルを基盤としたニューモダリティー医薬品/ヘルスケアの探索・初期評価と事業性検討 オンライン
2025/3/10 GMPにおける (製造・試験) 外部委託業者管理・監査の留意点とチェック項目 オンライン
2025/3/11 実際に起こった不具合や解決方法、注意点で学ぶスケールアップ・ダウン検討および実験計画の進め方・データのとり方、操作の簡略化 オンライン
2025/3/11 核酸医薬品における非臨床安全性評価とCMC/品質評価・不純物管理 オンライン
2025/3/12 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2025/3/12 データインテグリティの重要性とGMP文書への落とし込み方 オンライン
2025/3/13 Excelスプレッドシートを運用した効率的なCSVとデータインテグリティ オンライン
2025/3/13 製造設備のバリデーション実施項目・各段階の様式例と適合性調査にむけた文書作成管理 オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) (製本版+ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/3/31 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点)
2021/10/11 抗ウイルス薬
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請 (製本版+ebook版)
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール (書籍 + ebook版)
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (製本版+ebook版)