技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

初めての高周波技術とその応用

電磁界シミュレータを活用して理解する

初めての高周波技術とその応用

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、電磁界シミュレータを活用して、高周波ならではの電磁界現象を基礎からやさしく解説いたします。また、トラブル対策のポイントを解説いたします。

開催日

  • 2016年5月24日(火) 10時00分17時00分

受講対象者

  • 高周波に関連する技術者、研究者

修得知識

  • 電磁界シミュレータの活用法
  • 電磁界現象の基礎
  • 電磁波ノイズ対策などのトラブル対策

プログラム

 高周波回路は、高速化や高密度配線のニーズで、正しい結線にもかかわらず動作しないという問題が顕在化しています。またワイヤレスシステムは、高周波ノイズをまき散らす要因を秘めています。配線や基板からは電磁波ノイズが放射され、他の機器に妨害与えますが、これらのトラブル対策に振り回される時間は、開発工数の多くを占めるようになっています。
 本講演では、電磁界シミュレータを活用して高周波ならではの電磁界現象をやさしく解説して理解を深め、講師が経験したトラブル対策も、ポイントをまとめます。

  1. 「電圧・電流」から「電界・磁界」へ
    1. 配線のまわりの電磁界
    2. 電界とは
    3. 磁界とは
    4. 電磁エネルギーとは
  2. 高周波技術の基礎を学ぶツール
    1. 周波数領域の手法
    2. 時間領域の手法
    3. 電磁界シミュレータでなにがわかるのか
  3. 高周波回路で起きる現象
    1. 配線路を伝わる電磁界
    2. 空間に漏れ出る電磁界
    3. 共振する電磁界
  4. 高周波技術とアンテナ技術
    1. アンテナのまわりと遠方の電磁界
    2. 電磁波の種類とその特徴
    3. 重要な共振現象
  5. これから直面する高周波ならではの問題
    1. EMCと電磁界問題
    2. 周囲の金属の影響
    3. オフィス内無線LANの電磁波
  6. 電磁波問題の対策事例
    1. コモンモード電流分に注意
    2. 筐体の共振と対策
    3. 電磁波ノイズ対策のポイント
  7. まとめとQ&A

講師

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 50,760円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)

テキストについて

テキストとして、「 図解入門よくわかる最新高周波技術の基本と仕組み 」を使用いたします。
テキストが必要な方は、お申し込みのテキスト希望欄から「必要」をご選択下さい。
受講料と、テキスト代(実費)を合わせて請求させていただきます。

図解入門よくわかる最新高周波技術の基本と仕組み

本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/12/27 次世代高速・高周波伝送部材の開発動向
2024/5/24 2024年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2024/4/30 電磁波吸収・シールド材料の開発と電磁ノイズの対策
2023/5/12 2023年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2022/6/29 高周波対応基板の材料・要素技術の開発動向
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2021/2/26 高速・高周波対応部材の最新開発動向
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/6/19 2020年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/6/21 2019年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2019/3/29 電磁波シールド・電波吸収体の設計・開発・評価法
2019/1/29 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2017/6/23 2017年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2016/9/30 電磁波吸収・シールド材料の設計、評価技術と最新ノイズ対策
2014/5/30 2014年版 EMC・ノイズ対策市場の実態と将来展望
2012/12/10 スマートシティの電磁環境対策
2012/4/2 '12 EMC・ノイズ対策業界の実態と将来展望