技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

色素増感太陽電池の信頼性向上に向けた電解質固体化技術

色素増感太陽電池の信頼性向上に向けた電解質固体化技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年10月19日(月) 12時30分 16時15分

プログラム

1. 室内光発電のエネルギーハーベスティング応用とその動向

(2015年10月19日 12:30〜14:30)

色素増感太陽電池は次世代太陽電池として開発が進められてきているが、その発電特性を活かしたアプリケーションの一つとして、エネルギーハーベスティングへの要用が期待されている。本講座ではこれらの技術開発動向について述べる。

  1. はじめに
  2. 次世代ソーラー技術と色素増感太陽電池
  3. 発電のメカニズム
  4. 特徴
  5. デバイス構造
  6. モジュール化技術
  7. 高効率化のアプローチ
  8. アプリケーション
  9. エネルギーハーベスティングとは
  10. 各種ハーベスタとそのエネルギー源
  11. エネルギーハーベスティングの構成要素
  12. 室内照明の活用
  13. 発電特性.
  14. 実用化に向けた取り組み動向
  15. まとめ
    • 質疑応答・個別質問・名刺交換

2. 色素増感太陽電池の電解質における固体化技術と性能評価

(2015年10月19日 14:45〜16:15)

色素増感太陽電池の信頼性向上の鍵となる電解質の固体化技術について、全固体化と擬固体化の2通りを比較しながら概説する。また電解液のヨウ素フリー化の話題や最新のペロブスカイト型太陽電池の開発動向についても御紹介する。
  1. はじめに
  2. 全固体型色素増感太陽電池
    1. p-typesemiconductor (CuInS2)
    2. Holeconductor (Lowmolecule,spiro-OMeTAD)
    3. Conductivepolymer (P3HT)
    4. Conductivepolymer (PEDOT)
    5. Non-conductivepolymer (Epoxy)
    6. ペロブスカイト型太陽電池 (CH3NH3PbI3)
  3. 擬固体型色素増感太陽電池
    1. Clay (Smectite)
    2. Clay (Hydrotalcite)
  4. 色素増感太陽電池の性能評価
    • 質疑応答・個別質問・名刺交換

講師

  • 渡辺 実
    ラピスセミコンダクタ(株) デバイス開発部
  • 内田 聡
    東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構
    特任教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/7 ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ オンライン
2024/5/9 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座 (全2回) オンライン
2024/5/9 再エネ電力・環境価値取引で抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/10 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) 会場・オンライン
2024/5/10 ゼロから学ぶ電気事業と容量市場 東京都 会場・オンライン
2024/5/10 材料化学から見た「全固体電池」の課題とその解決に向けた最新研究開発動向 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/16 誘電エラストマの最新技術 (基礎を含む) 及び最新応用事例について オンライン
2024/5/17 電力・ガス業界のしくみ・ビジネス概説と秘話 東京都 会場・オンライン
2024/5/20 導電性高分子の基礎と最新の研究動向・応用 オンライン
2024/5/20 アルカリ水電解技術の基礎と開発動向・展望 オンライン
2024/5/21 再生可能エネルギー源としての木質系バイオマス利用の道標 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 出光興産株式会社における苫小牧CCUS構想と今後の課題 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の役割とその技術動向 オンライン
2024/5/22 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/5/22 核融合発電の最新開発動向、課題と実現への見通し 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 FIP、コーポレートPPA等、2023年4月施行を踏まえて抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/23 水素サプライチェーンの実用化への取り組みと将来に向けた技術開発シナリオ 東京都 会場・オンライン
2024/5/24 核融合の開発競争とビジネスインパクト 東京都 会場・オンライン
2024/5/24 カーボンナノチューブの基礎とリチウムイオン電池への応用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/6/30 二次電池の材料に関する最新技術開発
2022/5/20 2022年版 スマートコミュニティ市場の実態と将来展望
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/1/21 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/11/19 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート
2021/9/17 2021年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2021/7/16 2021年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2021/4/30 世界の燃料電池・水素産業 最新業界レポート
2021/4/26 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場 (書籍版 + CD版)
2021/4/26 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場
2021/4/16 2021年版 蓄電池・蓄電部品市場の実態と将来展望
2021/2/19 2021年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2021/1/22 2021年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/11/13 2021年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2020/9/18 2020年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2020/5/22 2020年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望