技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

多変量解析を用いた実務に役立つ官能評価分析法

多変量解析を用いた実務に役立つ官能評価分析法

東京都 開催 会場 開催 実習付き

概要

本セミナーは、評価データからユーザーの嗜好やニーズをつかみ、定量的に分析するために演習を交えながら実務に役立つ官能評価分析法を詳解いたします。

開催日

  • 2015年5月14日(木) 13時00分17時00分

受講対象者

  • 官能評価を商品開発などの現場で使ってみたい方
  • 官能評価の活用方法を工夫してみたい方
  • 人間の感性を生かしたプレゼン・開発をやってみたい方
  • 同じようなことをしようとしている仲間を作りたい方

修得知識

  • 官能評価の基礎
  • 官能評価の検定方法
  • 官能評価の分析方法と結果の活用方法
  • 活用したいコトに合わせた分析方法

プログラム

  1. 多変量解析
    1. 概論
    2. 種類と活用方法
    3. 官能評価との活用例
  2. 感性工学
    1. 概論
    2. 感性工学で使われる官能評価と多変量解析の種類と概論
    3. 感性工学の活用例
  3. 多変量解析の活用
    1. 官能評価の活用方法
    2. 職域・シーン別の活用方法例
  4. 多変量解析のワークショップ
    1. 官能評価のワークショップ
    2. エクセルを用いた多変量解析
    3. 分析と企画
  5. 結果の活用方法
    1. グループワークでの結果の活用
    2. グループでの発表
  6. まとめ
    • 質疑応答

持参品

当講座では実習を行います。
Excel・PowerpointまたはWord (Ver.2003以上) の入ったパソコンをご持参ください。

講師

  • 今井 由美
    株式会社 イノアックコーポレーション ゴムエラストマー事業部 事業企画室
    主幹

会場

株式会社 技術情報協会

8F セミナールーム

東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 43,200円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 40,000円(税別) / 43,200円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 86,400円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 129,600円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/26 製造業における予測・原因分析・縮約・分類のための統計・多変量解析 実践入門 オンライン
2025/8/26 技術者のための基礎から学ぶ実験計画法講座 オンライン
2025/8/26 薬物動態解析1: コンパートメント解析 入門 (講義と演習) オンライン
2025/8/27 実験・測定に必要な統計の基礎とデータ解析のポイント オンライン
2025/8/27 攪拌プロセスの予測・計算の進め方、その応用 オンライン
2025/8/27 訴求と実感を連動させたヘアケア製品の開発と感性評価手法 オンライン
2025/8/28 実験・測定に必要な統計の基礎とデータ解析のポイント オンライン
2025/8/28 分析法バリデーションにおける基準値設定と分析法変更時の同等性評価およびOOS・OOT対応とその統計学的視点 東京都 会場・オンライン
2025/8/29 経済的リスクを元に算出する「検査基準・規格値と安全係数」決定法 オンライン
2025/8/29 「統計的品質管理」総合コース 2025 オンライン
2025/8/29 薬物動態解析1:コンパートメント解析 入門・実践 全2日間セミナー オンライン
2025/8/29 データサイエンスの基礎 オンライン
2025/8/29 統計を用いた品質管理の手法 オンライン
2025/8/29 分析法バリデーションへの応用 オンライン
2025/9/1 経済的リスクを元に算出する「検査基準・規格値と安全係数」決定法 オンライン
2025/9/3 賞味期限設定のためのアレニウス式を用いた加速試験のポイント オンライン
2025/9/4 アンケート作成の基礎とインタビューのポイント オンライン
2025/9/5 薬物動態解析2 : 非コンパートメント解析 入門・実践 全2日間セミナー オンライン
2025/9/5 薬物動態解析2 : 非コンパートメント解析 入門 (講義と演習) オンライン
2025/9/5 アンケート作成の基礎とインタビューのポイント オンライン