技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
設計計算式は、式の内容を理解せずに使用してはダメ! 自分で設計計算式を導出できるようになれば理解できる!
設計計算式がどういう前提条件で何を計算しているのか、どういうときに使用できて どういうときに使用できない、といったことなどを理解せずに設計計算式を使用すると、 自分で気がつかないうちにとんでもない間違いをすることがあります!
設計計算式を自分で導出できるくらい理解できれば、そのようなことが解消されていきます。
本セミナーでは、各機械要素の設計計算式をわかりやすく一つ一つ解説し、それを計算例題で確認し、直後に練習問題を解くということを繰り返すことにより、1日のセミナーではありますが、 機械設計計算のスキルを飛躍的に向上させることを目的として開催されます。
基本的に計算例題や練習問題の解答を受講者に答えて頂くということは行いませんので気楽に 機械設計計算を楽しむというくらいの気持で受講して頂ければと思います。
四則演算のできる電卓をご持参頂くようお願い申し上げます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/19 | プラスチック強度設計の進め方 | オンライン | |
2025/8/20 | 機械設計のための材料基礎 | オンライン | |
2025/8/22 | 設計部門におけるFMEA/FTA実務入門 | オンライン | |
2025/8/22 | 接着接合技術の基本と劣化メカニズムの解明、評価と最新の研究事例 | オンライン | |
2025/8/28 | プラスチック強度設計の進め方 | オンライン | |
2025/8/28 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/9/1 | 図面の書き方・見方・読み方 入門講座 | オンライン | |
2025/9/1 | ISO規格に対応した幾何公差の使い方と表し方 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/5 | BOM/BOPの考え方と作り方 | オンライン | |
2025/9/5 | ガラスの破壊現象と強度試験法 | オンライン | |
2025/9/10 | Excelを駆使して習得するFFT手法と静音設計のための振動・騒音の測定・解析・対策技術 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/11 | 金属材料の破断面観察の基礎と事例紹介 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/11 | 転がり軸受の電食メカニズムと対策方法 | オンライン | |
2025/9/18 | 非線形有限要素法による構造解析の基礎 | オンライン | |
2025/9/25 | 圧倒的な速さを実現する 機械設計の企画書・設計書・構想設計の書き方、使い方 | オンライン | |
2025/9/26 | ソフトマテリアルの摩擦・摩耗メカニズムおよび材料内部のひずみや接触挙動の可視化技術と摩擦・摩耗制御への応用 | オンライン | |
2025/9/29 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/9/30 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/9/30 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/10/20 | 機械技術者のための仕様書の読み方・書き方 | 東京都 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2025/3/31 | 板ガラスの破壊、強度、強化 |
2024/3/18 | ベアリング (軸受) 技術開発実態分析調査報告書 |
2024/3/18 | ベアリング (軸受) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2022/4/4 | 軸受6社 技術開発実態分析調査報告書 |
2019/7/31 | エアベアリングの設計ノウハウ (計算ソフト付き) |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 |
2019/4/1 | 軸受の保持器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2018/10/1 | 軸受の密封 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2017/2/27 | プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術 |
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/8/1 | ガラスの破壊メカニズムと高強度化 |
2013/6/3 | プラスチックのタフニングと強度設計 |
2010/1/5 | ベアリング (軸受) 10社 技術開発実態分析調査報告書 |
1985/12/1 | 高精度回転軸系の設計・評価 |