技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「景品表示法違反」事例に学ぶ広告表示の徹底対策

「景品表示法違反」事例に学ぶ広告表示の徹底対策

東京都 開催 会場 開催

概要

今回のセミナーは、景品表示法の正しい知識、事例検証による社内チェック体制の見直しや防止策について解説いたします。

開催日

  • 2013年12月20日(金) 13時30分16時30分

プログラム

一般消費者に提供するサービス、商品は全て景品表示法の規制対象となります。
今からできる、景品表示法の表現対策セミナーを緊急開催を致します。

  • 食品偽装が発覚すると、平均で半年以内に倒産する企業が続出している!
  • あなたの会社の商品表示、広告表示は大丈夫?
  • 昨年、摘発 (措置命令) を受けた大手通販化粧品メーカーは○十億円の損失を計上!

 大手ホテルチェーン、大手百貨店、酒造メーカー等、連日のように食品虚偽表示が発覚しています。合わせて、楽天の77%セールにおける、不当表示の疑いも話題となり、消費者の信頼を揺るがす大きな問題となっています。この事態を受け消費者庁では、11月に入り各関連団体へ通達を出していますが、具体的にどのような対策を企業側として行なうべきか、未だ不明確な状況です。
 また、食品偽装の歴史を紐解くと、常に時代時代で虚偽表示が行なわれてきました。雪印食品の偽装事件、ミートホープの品質表示偽装など、記憶にあるのではないでしょうか。中国の餃子事件をもとに、食品表示を守るという目的で消費者庁が設立されました。食品偽装が発覚した場合、半年間で約6割が倒産するとも言われています。
 今回のセミナーは、ホテル・小売業に限らず、一般消費者に商品やサービスを提供する企業全般を対象に、景品表示法の正しい知識、事例検証による社内チェック体制の見直しや防止策を目的に開催します。

  1. 最新事例、摘発事例と行政側の最新情報
  2. 景品表示法 基礎講座
  3. 実例で学ぶ広告表示対策
  4. 質疑応答

講師

  • 赤坂 卓哉
    エーエムジェー株式会社
    代表取締役

会場

クラブハウス会議室 赤坂
東京都 港区 赤坂2-5-1 東邦ビルディング 6F
クラブハウス会議室 赤坂の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/21 化粧品の商品企画から生産における官能検査の効率的な活用方法と進め方 オンライン
2025/8/22 化粧品製造における微生物トラブルと解決法及び微生物に関する試験法 オンライン
2025/8/22 医療機器プログラム (診断支援用から治療用アプリまで) の法規制と実務のポイント オンライン
2025/8/25 脂質に関わる基礎知識と油脂の劣化のメカニズム オンライン
2025/8/26 脂質に関わる基礎知識と油脂の劣化のメカニズム オンライン
2025/8/26 今「選ばれる」化粧品を生み出すためのブランド構築と売上拡大を狙う最新マーケティング戦略 オンライン
2025/8/27 承認申請にむけた (新指定/新範囲/防除用を含む) 医薬部外品の規格および試験方法の設定と指摘事例 オンライン
2025/8/27 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/8/27 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/8/28 日米欧における食品包装規制の最新動向の把握と対応 オンライン
2025/8/28 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント オンライン
2025/8/29 医薬品特許調査の効率的手法とその検索式事例 オンライン
2025/9/3 賞味期限設定のためのアレニウス式を用いた加速試験のポイント オンライン
2025/9/5 医療機器プログラム (診断支援用から治療用アプリまで) の法規制と実務のポイント オンライン
2025/9/9 医薬品特許調査の効率的手法とその検索式事例 オンライン
2025/9/10 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/9/10 今「選ばれる」化粧品を生み出すためのブランド構築と売上拡大を狙う最新マーケティング戦略 オンライン
2025/9/16 日米欧における食品包装規制の最新動向の把握と対応 オンライン
2025/9/18 改正QMS省令に伴う滅菌製品製造における外部委託先管理/施設監査の注意すべきポイントと滅菌バリデーション基準の要求事項 オンライン
2025/9/19 機能的で安全性の高い化粧品容器の設計とサステナブル容器 (素材・設計) への変遷および環境対応 東京都 会場・オンライン