技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

PEDOTの合成、基礎物性、高導電化および電子デバイスへの応用

PEDOTの合成、基礎物性、高導電化および電子デバイスへの応用

東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、PEDOTの合成および基礎物性に関して幅広く紹介するとともに高導電化技術とその技術の電子デバイスへの応用、ITO代替透明電極としての可能性および電解コンデンサへの応用について最新の動向を分かりやすく解説いたします。

開催日

  • 2012年12月21日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • PEDOTの応用分野に関連する技術者
    • 透明導電膜
    • 太陽電池
    • 有機EL
    • リチウムイオン電池
    • プリンタブルエレクトロニクス
    • タッチパネル
    • 電解コンデンサ
    • スーパーキャパシタ
    • プリント回路基板
    • エレクトクロミック素子
    • センサ
    • アクチュエータ
    • エネルギー・ハーベスティング分野 など
  • PEDOTの周辺技術に関連する技術者、開発者
    • カーボンナノチューブ
    • フラーレン
    • グラフェン
    • ZnO
    • 銀ナノワイヤ など
  • PEDOTの周辺技術に関連する技術者、開発者
  • 導電性高分子に関連する技術者

修得知識

  • PEDOT/PSSの高導電化
  • PEDOT/PSSの劣化機構と対策
  • PSS以外のポリマーイオン

プログラム

 PEDOTはで高い電気伝導度および良好な耐久性を持った導電材料として電解コンデンサの陰極にまた、透明導電材料として透明帯電防止や透明電極としての用途開発が進んでいます。PEDOTの電気伝導度は1,000 S/cm近くまでに向上し既に高導電グレードとして実用化されていますが、より高い電気伝導度を目指した研究も精力的に行われ、最近では2,000 S/cmを超える報告もあり、ITO代替透明電極としても期待されています。
 本セミナーではPEDOTの合成および基礎物性に関して幅広く紹介するとともに高導電化技術とその技術の電子デバイスへの応用、ITO代替透明電極としての可能性および電解コンデンサへの応用について最新の動向を分かりやすくかつ詳細に紹介いたします。

  1. はじめに
  2. PEDOTの合成
    1. 化学重合
    2. 電気化学重合
    3. 気相重合
  3. 高次構造の制御技術
    1. モルフォロジー制御
    2. 粒径制御
  4. PEDOTの結晶構造と導電機構
    1. PEDOTの結晶構造
    2. PEDOTの導電機構
  5. 仕事関数の制御技術
  6. PEDOT/PSS系の課題
    1. PEDOT/PSS系の課題
    2. PSSとは異なるポリマーイオン系
  7. PEDOT/PSSの高導電化技術と電子デバイスへの応用
    1. 高沸点極性溶媒処理系
    2. 界面活性剤処理系
    3. 溶媒蒸気処理系
    4. 硫酸処理系
    5. イオン液体処理系
  8. PEDOTのパターニング
    1. アディティブ法
    2. サブトラクト法
  9. 透明導電膜としての開発動向
    1. PEDOT/PSS系
    2. in situ PEDOT系
    3. CNT/PEDOT系
    4. グラフェン/PEDOT系
    5. 金属ナノワイヤ/PEDOT
  10. 電解コンデンサへの応用
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

タイム24ビル

4F 研修室

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

関連する出版物

発行年月
2023/8/4 2024年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2022/10/14 2023年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2021/12/31 導電性材料の設計、導電性制御および最新応用展開
2021/10/15 2022年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/10/30 積層セラミックコンデンサ (MLCC) の材料・製造・実装技術と最新動向
2020/10/16 2021年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/10/18 2020年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2018/10/19 2019年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2017/10/20 2018年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2016/10/21 2017年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2015/10/23 2016年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2015/6/30 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用
2014/10/24 2015年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望
2014/9/20 電気二重層コンデンサ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/9/20 電気二重層コンデンサ 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 導電性接着技術 技術開発実態分析調査報告書