技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高薬理活性医薬品マルチプラント設備における“封じ込め”と新規工場および既存工程への導入を勘案した設計

高薬理活性医薬品マルチプラント設備における“封じ込め”と新規工場および既存工程への導入を勘案した設計

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、既存の設備を有効活用し、改造に各種制約を踏まえた設計する手法の一つとして、封じ込めの新手法について解説いたします。

開催日

  • 2012年6月26日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 高活性物質に関連する担当者、管理者

修得知識

  • 高活性物質の取り扱い・封じ込め
  • 高活性物質の品質管理
  • 高活性物質の新しい封じ込め手法
  • 洗浄評価、リスクアセスメント

プログラム

第1部 高活性物質の取り扱い・封じ込めと品質管理

 高活性物質を扱う現場では、GMP要件としての交差汚染防止と労働安全衛生上の作業員曝露防止の2つの視点から、封じ込め設備をバランスよく実現していく必要がある。
 封じ込めを巡る国内外の動向、基本的な事項、リスクベースアプローチに基づく封じ込め設備の設計、設備構築事例、エンジニアリング上のポイント、OQ時に必要とされる薬塵測定のポイントを紹介する。

  1. 高活性物質と封じ込めを巡る最近の動向
    1. 品質管理の視点からは何が重要か
    2. 労働安全衛生の視点からは何が重要か
    3. 世界の動き・日本の動き
  2. 封じ込めの基本的な事項
    1. ハザード物質とは
    2. 封じ込めに用いる各種指標 ( OEL/ADIなど ) :簡単なトキシコロジー
    3. 封じ込めの基本的な戦略
  3. 高活性物質の区分け
    1. コントロールバンディング
    2. リスクフレーズ
    3. GHS区分
    4. 区分けのいろいろ
  4. 封じ込め設備の設計
    1. リスクベースアプローチによる封じ込め設備の設計
    2. 空調設備の設計
    3. 更衣室の設計
    4. 呼吸保護具の選定
    5. ミストシャワーの設計
  5. 構築事例
    1. 原薬工場
    2. 固形製剤工場
  6. 封じ込め設備のエンジニアリングにおけるポイント
    1. エンジニアリング全般的な事項
    2. 設備設計における留意事項
  7. 薬塵測定におけるポイント
    1. SMEPACによる薬塵測定
    2. 試験の準備計画
    3. 実施の際の留意事項

第2部 新しい封じ込め手法および洗浄評価、リスクアセスメント

 高薬理活性用設備については、新設とする場合のほか、既存の設備を有効活用する場合もある。
 その改造に際しては、各種の制約を勘案して設計する必要がある。この目的に好適な手法の一つとして、封じ込めの新しい手法を紹介する。
 また、マルチパーパス設備で高活性物質を扱う場合、交差汚染防止のためにより確実な洗浄が必要とされる。洗浄評価の新しい動き、評価の事例を紹介する。
 最後に、封じ込め機器についてのリスクアセスメントについて紹介する。

  1. 新しい封じ込めの方法
    1. ハードタイプの封じ込め
    2. ソフトタイプの封じ込め~フレキシブルコンテインメント
    3. それぞれの特徴と使い分け
  2. フレキシブルコンテインメント (FC) について
    1. フレキシブルコンテインメントとその動向
    2. バグインバグアウトという手法
    3. フレキシブルコンテインメントのための道具たて
    4. 道具の使いやすさとその比較試験
    5. 経済性評価の具体的な事例
  3. 新規および既存工程へのFC適用事例
    1. 原薬工場で粉体を扱う工程とリスクの評価
    2. 原料秤量小分け
    3. 原料投入周り
    4. 遠心分離機周り
    5. 乾燥機周り
    6. 充填設備周り
    7. IBC周り
    8. 既存設備への適用
  4. 高活性物質を扱う場合の洗浄と評価
    1. 高活性物質を扱う設備での洗浄作業~CIP・WIP
    2. 洗浄評価基準の新しい動向
    3. 目視検査VRL
    4. 洗浄評価の事例
  5. 封じ込め機器のリスクアセスメント
    1. リスクアセスメントの適用事例検証 その1
    2. リスクアセスメントの適用事例検証 その2
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 島 一己
    ファルマハイジーンサポート
    代表

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 研修室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/12 バイオ医薬品の原薬製造における外来性感染性物質のクリアランスと安全性試験 オンライン
2024/12/12 残留溶媒に関する規制と申請上の留意点、規格値設定の考え方 オンライン
2024/12/13 現場の視点で考える効果的な洗浄バリデーションのポイントと継続的な検証 オンライン
2024/12/16 医薬品承認申請書のコンプライアンスとグレー部分への対応 オンライン
2024/12/17 省力化・効率化で実践するCSVへのヒント オンライン
2024/12/17 GMPが空調設備に求める交叉汚染防止要件とその管理 オンライン
2024/12/18 GMP省令改正に対応した供給者管理の留意点 東京都 会場・オンライン
2024/12/26 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2024/12/26 再生医療等製品/細胞治療製品における規制要件の理解と申請書作成のポイント (入門講座) オンライン
2025/1/6 中小製薬企業のためのテーマ創出・研究開発・製品戦略の策定・推進 オンライン
2025/1/17 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/22 洗浄バリデーションの基礎と残留許容値、回収率設定の科学的根拠の示し方 オンライン
2025/1/24 化学工場配属者が知っておきたい化学工学必須知識 オンライン
2025/1/29 洗浄バリデーションの基礎と残留許容値、回収率設定の科学的根拠の示し方 オンライン
2025/1/30 変更管理・逸脱管理 (リスクのクラス分類と運用の留意点) オンライン
2025/2/27 「GMP監査マニュアル」の活用による効果的かつ効率的なGMP監査の実施と現場運用のポイント オンライン
2025/2/27 GMP違反とヒューマンエラーに対する教育訓練の考え方とQA視点による抑制・防止対策事例 オンライン
2025/2/27 改正GMP省令を踏まえたGMP適合性調査対応 効率的なGQP/GMP-QA連携とQA/QC業務範囲の明確化 オンライン
2025/2/27 GMP/GQP-QAが行うべき逸脱管理とCAPAの適切性の評価とチェックリストの活用 オンライン
2025/2/27 改正GMP省令で求められているGMP文書・記録の作成・管理のポイント オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) (製本版+ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/3/31 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版)
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点)
2021/10/11 抗ウイルス薬
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請 (製本版+ebook版)
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール