技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

SiC-MOSFETの開発現状と製品化ならびにSi-IGBTの最新動向

SiC-MOSFETの開発現状と製品化ならびにSi-IGBTの最新動向

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年5月10日(木) 10時30分16時30分

受講対象者

  • パワーデバイスに関連する技術者
    • 電気・エネルギー関連
    • 電力変換回路
    • 自動車
    • ハイブリッド車
    • 電気自動車
    • 電車
    • PC
    • 家電
    • エレベータ
    • インバーター
    • 無停電電源装置 など
  • IGBT、SiCパワーデバイス、GaNパワーデバイスの現状と課題、最新技術動向を把握したい方

修得知識

  • パワーデバイスの市場動向
  • IGBT、SiCパワーデバイス、GaNパワーデバイスの現状と課題、最新技術動向を把握したい方

プログラム

  1. パワーデバイスの現状
    ~パワーデバイスの市場動向、市場要求
  2. IGBTの進展
    1. なぜIGBTがパワーデバイスの主役になったのか
    2. IGBT開発の歴史
    3. IGBT最新技術動向
    4. 次世代IGBTについて
      • RB-IGBT,RC-IGBTとは何か?
  3. SJ-MOSFETの進展
  4. SiCパワーデバイスの現状と課題
    1. なぜSiCが注目されているのか
      • SiCの特徴は?
      • MOSFETがいいのかIGBTかがいいのか?
    2. SiC-MOSFETの開発状況
      • 最新学会発表論文、新聞記事紹介
    3. SiCモジュールの課題
      • 実用化を妨げる問題は何か?
  5. GaNパワーデバイスの現状と課題
    1. なぜGaNが注目されているのか
    2. GaNパワーデバイスの開発
      • 最新学会発表論文、新聞記事紹介
  6. まとめ

講師

  • 岩室 憲幸
    筑波大学 数理物質系 物理工学域
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2012年2月29日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/4 半導体パッケージの基礎と製作プロセス その課題および最新技術動向 オンライン
2025/9/9 チップレット実装に関する基礎とテスト・評価技術 オンライン
2025/9/10 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/10 半導体リソグラフィの全体像 オンライン
2025/9/11 データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 オンライン
2025/9/11 半導体メモリデバイス技術の基礎と市場・研究開発の最新動向 オンライン
2025/9/11 半導体リソグラフィの全体像 オンライン
2025/9/12 先端半導体パッケージング・実装技術の研究開発動向 オンライン
2025/9/18 半導体封止材用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤の種類と特徴および新技術 オンライン
2025/9/22 GaNパワーデバイスの特性と横型・縦型デバイスの開発状況・応用展開 オンライン
2025/9/24 最新CMP技術 徹底解説 オンライン
2025/9/25 最新CMP技術 徹底解説 オンライン
2025/9/26 先進半導体パッケージの技術動向と三次元集積化プロセス開発の道程 オンライン
2025/9/29 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/9/29 次世代パワーデバイス開発の最前線 オンライン
2025/9/29 半導体デバイスの物理的ウェット洗浄の基礎と最新情報の展開 オンライン
2025/9/30 SiCパワー半導体・ウェハ開発の現状と高品質化・低コスト化への課題 オンライン
2025/10/6 GaNウェハ・パワーデバイスの技術動向と用途展開 オンライン
2025/10/7 PFAS規制の動向と半導体業界への影響、対応状況、今後の方向性 オンライン
2025/10/8 開閉接点・摺動接点・接続接点の接触理論と故障モード・メカニズムならびにその対策 東京都 会場・オンライン

関連する出版物