技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

破面解析手法を中心としたプラスチック成形品の故障解析技術と事例

破面解析手法を中心としたプラスチック成形品の故障解析技術と事例

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、破面解析手法を中心とした実用レベルの故障解析技術について解析事例を交えて解説いたします。

開催日

  • 2012年3月30日(金) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • プラスチック製品の破損トラブルの解析担当者 (原因調査)
  • プラスチック製品の製品設計担当者 (品質管理、試作評価、設計 等)
    • 自動車・自動車内装
    • 家電
    • 携帯電話・スマートフォン
    • PC
    • 食品容器
    • 部品トレー
    • 建材
    • 看板 など

修得知識

  • 破面解析の基本
  • SEM観察用試料の作製
  • SEM観察のポイント
  • 解析事例と対策事例

プログラム

 近年、金属代替の重要な機構部品かつ厳しい環境下で使用されるプラスチック (特にエンプラ) の成形品において、破損問題は全体の機能に大きな影響を与えるため、故障解析 (破壊原因の調査) は極めて重要となっています。
 故障解析の1つの手段として用いられる破面解析 (フラクトグラフィー) は、以前から金属材料を中心に行われてきました。破面には破損に至る履歴が刻み込まれているので、原因究明の糸口として破面解析が有効となるからです。現在ではプラスチックに対しても応用されています。
 本セミナーでは、破面解析手法を中心とした実用レベルの故障解析技術について解析事例を交えて解説します。

  1. 破面解析の基本
    1. 破損原因調査のポイント
  2. 破面解析の手順
    1. 破損問題の解析フローについて
    2. 破面解析手法 : 破面解析の3つの要点
      • 起点の判断
      • 欠陥の有無確認
      • 破壊を及ぼした外力の判断
  3. 標準破面について
    1. 標準破面の分類と特徴
      1. POM一般材料の破面
        • 脆性
        • 静的延性
        • 疲労
        • クリープ
        • 腐食劣化
      2. その他材料の破面
        • PBT
        • PPS
        • ABS
  4. SEM観察用試料作製および観察技術
    1. 試料作製の要点とSEM観察の注意点
  5. 解析事例と対策事例の紹介
    1. 設計的な不具合要因による破壊例
    2. 成形的な不具合要因による破壊例
    3. 化学分析を必要とする解析 (異物、劣化分析)
  6. エッチングを用いた新しい破面解析手法 (破面直下の高次構造観察) の紹介
    (「静岡県科学技術振興知事褒賞」受賞技術)
  7. その他の観察技術
    1. 非破壊内部観察技術
    • 質疑応答・名刺交換

会場

タイム24ビル

4F 研修室

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/30 国内外における食品用容器包装および器具・接触材料の法規制の動向把握と必要な対応 オンライン
2025/1/30 プラスチックのケミカルリサイクル技術最新動向 オンライン
2025/1/31 フォトレジスト材料の基本的な構成構造、材料設計および高感度化 オンライン
2025/2/3 カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック オンライン
2025/2/4 金属疲労の基礎と疲労破壊の破面解析および対策 オンライン
2025/2/5 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/2/6 エポキシ樹脂の構造、物性と耐熱性向上技術および諸特性との両立 オンライン
2025/2/6 実践ねじ締結設計 オンライン
2025/2/7 プラスチック射出成形過程の可視化とソリ変形予測技術 オンライン
2025/2/7 カーボンニュートラル時代のプラスチック入門 オンライン
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/12 プラスチック加飾技術の最新動向と環境負荷低減に向けた展望 オンライン
2025/2/12 プラスチック材料・製品の耐久性向上、劣化度評価、寿命予測 オンライン
2025/2/13 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/13 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/2/14 国内外における食品用容器包装および器具・接触材料の法規制の動向把握と必要な対応 オンライン
2025/2/17 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/2/20 プラスチックの破面解析技術 (不具合分析) オンライン
2025/2/20 実践疲労強度設計 オンライン
2025/2/21 プラスチック製品の強度安全率を高めるための設計・成形技術、材料選定 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 [書籍 + PDF版]
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2022/12/31 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2020/1/17 最新プラスチック加飾技術の動向と今後の展望
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2018/3/19 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2018/3/18 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/7/31 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集
2017/7/31 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術
2017/2/27 プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/8/25 金属材料の破断面解析技術の基礎と解析事例
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/11/5 金属・ガラス・セラミックス・プラスチックの破面観察・破損解析手法とその事例
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)