技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療機関の労務トラブルの実際と対応ノウハウ

就業規則と指導文書の再整備+法的実務を大公開

医療機関の労務トラブルの実際と対応ノウハウ

大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、医療機関の労務トラブルを最小限に抑え、問題職員を上手に辞めさせる方法、労務トラブルにおける法的実務、労務トラブル事例と対応策について解説いたします。

開催日

  • 2011年11月13日(日) 13時00分17時00分

受講対象者

  • 医療機関の管理者、経営者

修得知識

  • トラブルを最小限に抑え、問題職員を上手に辞めさせる方法
  • 医療機関の労務トラブルにおける法的実務
  • 労務トラブル事例と対応策

プログラム

1. トラブルを最小限に抑え問題職員を上手に辞めさせる方法

(2011年11月13日 13:00~14:20)

  • トラブルを防止する人事労務管理5つのポイント
  • 知らなかったではすまされない職員を辞めさせるときの「解雇ルール」
  • ケーススタディ 『問題職員』対応ノウハウ
  • 職員を辞めさせた後、起こり得るトラブル対処ノウハウ

2. 医療機関の労務トラブルにおける法的実務

(2011年11月13日 14:30~15:50)

  1. 労務トラブルの診断
    • チェックシート方式で労務リスクを洗い出し (簡易診断シート公開)
  2. 労務トラブルの防止法
    • 望ましくない職員像」を表明する方法とトラブル職員の類型化
      (①協調性欠如、②能力不足型、③私生活不良型、④メンタル不調型等)と改善の見極め
  3. トラブル職員の対処法
    ~ 最重要ポイント
    記録の重要性 (指導表・注意書・誓約書・患者アンケートの活用) ~
  4. 対処し切れない場合の職員の懲戒・賃下げ・解雇
    ~類型別法的実務対応~
    • (最終手段を選んだ時に起こりうるトラブルとその対応策)
  5. 未払残業代等の実務上の対応
    ~オンコール、当直医、労基署から指導~

3.【対談・Q&A】 事例に学ぶ労務トラブル対応術

(2011年11月13日 16:00~17:00)

  • ケース1 : 協調性欠如型 S病院事件 (愛知県 医師)
  • ケース2 : 能力不足型 S会病院事件 (東京都 看護師)
  • ケース3 : 病気がちな職員への対応法 Aクリニック (関西)

※その他、ご参加者からの質問にお答えいたします!

講師

  • 原 聡彦
    合同会社MASパートナーズ
    代表パートナー
  • 外山 弘
    外山法律事務所
    弁護士 / 弁理士

会場

新大阪丸ビル本館
大阪府 大阪市 東淀川区東中島1丁目18番5号
新大阪丸ビル本館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物