技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ハラル化粧品市場における市場動向及びマーケティング戦略

市場、宗教、消費者と様々な視点からみるハラル化粧品のビジネスチャンスとはどこにあるのか

ハラル化粧品市場における市場動向及びマーケティング戦略

~ムスリム女性の美容ニーズおよび訴求すべき商品イメージと効果~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年3月31日(火) 12時30分 16時30分

プログラム

世界のハラル化粧品市場は2018年にかけて年平均10%以上で成長すると予測されています。現在アジアの化粧品市場の主役は中華系の華人ですが、今後はイスラム教徒の存在感が確実に大きくなります。しかし、イスラム教は国や地域によって解釈が異なるがゆえに複雑です。ハラル認証だけでなく、消費者心理や行動も戒律の解釈に大きく影響されます。今回のセミナーでは、市場、宗教、消費者と様々な視点からハラル化粧品のビジネスチャンスの鍵を紐解いていきます。

  1. イスラム教と女性について
    • 世界のイスラム国家とイスラム教徒 (ムスリム)
    • イスラム教について
    • ムスリム女性のメンタリティ
    • 地域ごとの生活スタイルと美容ニーズ
  2. ハラルの概要とマーケティング
    • ハラルについて
    • ハラル認証制度の概要
    • 国ごとに異なるハラル認証制度
    • イスラム教徒の消費行動について
  3. ハラル化粧品の市場動向と今後の展望
    • ハラル化粧品市場規模
    • 先行する世界のハラル化粧品メーカー
    • ハラル認証取得のメリットと難易度
  4. ハラル化粧品市場におけるビジネスチャンス
    • ハラル化粧品開発事例
    • ムスリム市場への輸出について
    • インバウンドにおける応用例
  5. ムスリム女性に愛される化粧品を目指して
    • 訴求すべき商品イメージと効果
    • 地域ごとの販路特性と販売施策
    • ブランディング戦略
    • 質疑応答

講師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,500円 (税別) / 51,300円 (税込)
複数名
: 42,500円 (税別) / 45,900円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 42,500円(税別) / 45,900円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 47,500円(税別) / 51,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 85,000円(税別) / 91,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 127,500円(税別) / 137,700円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/19 香料 (フレグランス・フレーバー) の基礎と合成・分離精製・調合技術 オンライン
2025/2/26 グローバル市場に向けた化粧品開発で抑えておきたい各国の規制と最新動向 オンライン
2025/2/28 ケーススタディを踏まえた化粧品薬機法の基礎と改正法及び広告表示対応 オンライン
2025/3/4 化粧品・医薬部外品企業のための薬機法超入門講座 オンライン
2025/3/7 ケーススタディを踏まえた化粧品薬機法の基礎と改正法及び広告表示対応 オンライン
2025/3/7 スキンケア化粧品における価値開発のための必要知識と実践 オンライン
2025/3/10 化粧品・医薬部外品企業のための薬機法超入門講座 オンライン
2025/3/14 ピッカリングエマルションの基礎および製品への応用 オンライン
2025/3/18 化粧品・部外品の多品種生産における効果的な洗浄・殺菌と間接業務の効率化 オンライン
2025/3/19 スキンケア化粧品における価値開発のための必要知識と実践 オンライン
2025/3/21 化粧品・医薬部外品の防腐処方設計及び適切な試験・評価法 オンライン
2025/3/24 化粧品設計開発のためのレオロジーの基礎知識と実践的評価手法 オンライン
2025/3/25 へアケア処方の変遷と技術動向 オンライン
2025/3/26 スキンケア洗浄剤の処方課題解消のための処方設計 オンライン
2025/3/28 皮膚の測定・評価法と化粧品の有用性評価試験実施のポイント オンライン
2025/4/1 化粧品設計開発のためのレオロジーの基礎知識と実践的評価手法 オンライン
2025/4/3 化粧品・部外品の多品種生産における効果的な洗浄・殺菌と間接業務の効率化 オンライン
2025/4/7 皮膚の測定・評価法と化粧品の有用性評価試験実施のポイント オンライン
2025/4/9 へアケア処方の変遷と技術動向 オンライン
2025/4/15 化粧品品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 オンライン