技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

NTTドコモのM2M事業戦略

NTTドコモのM2M事業戦略

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、国内外における最新のM2Mマーケットの動向を技術とビジネスの両面から探るとともに、ドコモのM2M事業への取組みについてご紹介いたします。

開催日

  • 2013年10月31日(木) 15時00分17時00分

プログラム

 「お客様のスマートライフの実現」を目指すNTTドコモは、中期戦略上重要な事業領域の1つであるM2M事業について、国内外への展開を加速している。
 本講演では、国内外における最新のM2Mマーケットの動向を技術とビジネスの両面から探るとともに、ドコモのM2M事業への取組みについてご紹介する。
特に、技術面ではM2M分野の標準化動向、M2Mプラットフォームの概要、通信モジュールの進化、そしてIoT (Internet Of Things) への拡がりを中心に、ビジネス面では企業や個人によって活用されているM2Mサービスの事例とベネフィットについてご紹介したい。

  1. M2Mにおける国内外のマーケット動向
  2. M2Mビジネスにおけるプレーヤーとサービス
  3. M2Mに関する標準化やデファクト化の動向
  4. M2Mにおける技術の進化
  5. M2Mのビジネス事例
  6. M2MからIoTへの拡がり
  7. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 高原 幸一
    株式会社 NTTドコモ M2Mビジネス部
    部長

会場

クラブハウス会議室 赤坂
東京都 港区 赤坂2-5-1 東邦ビルディング 6F
クラブハウス会議室 赤坂の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/23 変革期を迎えるデータセンター構想 東京都 会場・オンライン
2025/7/25 ロボットを活用した生産性の高い自動化ライン構築に向けたレイアウト設計のポイント オンライン
2025/7/25 ポリマー光導波路集積技術とその応用 オンライン
2025/7/28 光トランシーバの最新動向と課題 オンライン
2025/7/28 ポリマー光導波路集積技術とその応用 オンライン
2025/7/30 「止まらない工場」の実現に向けた生産ラインの自動化・無人化を成功させるリスクマネジメント オンライン
2025/8/4 激変の宇宙ビジネスへの挑戦 東京都 会場・オンライン
2025/8/5 電波吸収体・シールド技術の基礎と最適設計・計測技術 オンライン
2025/8/6 光トランシーバの最新動向と課題 オンライン
2025/8/25 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/26 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/9/2 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 オンライン
2025/9/11 データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 オンライン
2025/9/11 電波吸収体の設計と材料定数、吸収量の測定技術 オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/30 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2025/4/1 世界のAIデータセンター用高速光通信技術・材料 最新業界レポート
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2023/5/24 6G/7Gのキーデバイス
2022/11/30 次世代高速通信に対応する光回路実装、デバイスの開発
2021/2/26 高速・高周波対応部材の最新開発動向
2020/6/11 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材
2019/1/29 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
2015/6/26 2015年版 民生機器用蓄電池市場の実態と将来展望
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2011/12/27 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計
2011/11/30 NTTグループ8社 (NTTを除く) 技術開発実態分析調査報告書
2011/10/15 通信機器大手3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/4/11 スマートメータシステム
2009/11/25 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書