技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本調査報告書は、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクモバイルに関するパテントマップ、パテントチャートを作成し、技術開発動向、最近の注目技術など具体的なデータを提供しております。
NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書の書籍版 もご用意しております。
NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイルの3社に関する公開件数、発明者、および特許分類などに対し、時系列推移、技術分布図など様々な観点から分析したパテントマップおよび、パテントチャートを作成し、
①「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」にどのような技術の公開があるか、
②「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」の技術開発動向はどのように推移しているか、
③「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」が最近注目する技術は何なのか、
④「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」と共同出願人間の連携状況はどのようになっているか、
等を明確にして、「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」の知財の現状につき具体的なデータを提供し、今後の開発の指針決定に役立てようとするものである。
本調査報告書は、「NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル」の過去10年間 (国内公開日:1999年~2008年) に及ぶ公開特許について、「特許検索ASPサービスSRPARTNER」 ( (株) 日立情報システムズ 製) を使用し、検索、収集した。また、報告書作成には、パテントマップ作成支援ソフト 「パテントマップEXZ」 (インパテック(株)製) を使用した。特許情報公報の総数は8,667件である。
S1 (公報発行日) :19990101:20081231
S2 (公報出願人) :KDDI株式会社+第二電電株式会社+ケイディディ株式会社
+ケイディーディーアイ株式会社+デジタルツーカー+ジェイフォン株式会社
+ボーダフォン株式会社+ソフトバンクモバイル株式会社
+株式会社NTTドコモ+株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
論理式:S1*S2 =8,667件 (出力件数)
本報告書は、以下の3つの部分から構成されている。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2021/1/26 | 5G & beyond 関連通信デバイスの分解・分析 | オンライン | |
2021/1/27 | 変革の時代にこそ、捉えるべき 特許出願・知財戦略の本質とコロナの先を見据えた技術・事業戦略 | 東京都 | 会場・オンライン |
2021/1/27 | 無線通信用RF-SAWデバイスの設計と開発技術 | オンライン | |
2021/1/27 | 薬機法の実務を考慮した医薬品特許戦略の新たな視点 | オンライン | |
2021/1/29 | 5G、beyond5Gに向けた通信デバイス技術の開発 | オンライン | |
2021/1/29 | 5GおよびBeyond 5Gで求められる部品・材料の技術動向と応用展開 | オンライン | |
2021/1/29 | 他社特許をヒントにした特許出願の方法 | オンライン | |
2021/2/3 | 入門 ウェアラブルセンシング技術 | オンライン | |
2021/2/4 | 「技術系統図型パテントマップ」を活用した研究開発テーマの発掘 | オンライン | |
2021/2/9 | PCB (基板) アンテナの基礎技術 | 東京都 | 会場 |
2021/2/9 | 5GおよびBeyond 5Gで求められる部品・材料の技術動向と応用展開 | オンライン | |
2021/2/15 | IPランドスケープを活用した経営・知財・技術戦略 | オンライン | |
2021/2/16 | 知的財産業務の効率化と経営に資する知財組織・体制づくり | オンライン | |
2021/2/17 | データサイエンスで導くイノベーションと研究開発マネジメント | オンライン | |
2021/2/18 | 通信の高速化に向けたMIMOアンテナの評価・設計のポイント | オンライン | |
2021/2/19 | 新規事業創出のための知財情報分析の仕方 | オンライン | |
2021/2/22 | 5G・ローカル5Gの最新動向と6Gに向けた新技術、今後の展望 | オンライン | |
2021/2/22 | 他社特許の分析方法と自社特許の強化方法 | オンライン | |
2021/2/24 | バイオ医薬品における知財戦略 | オンライン | |
2021/2/25 | 5G向け半導体技術動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2020/7/8 | 5G基地局分解による5G対応のキーポイントとビジネスチャンス 分解結果のデータDVD |
2020/6/11 | 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材 |
2019/1/29 | 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用 |
2018/10/8 | P&G 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2018/10/8 | P&G 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/30 | キヤノン〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/30 | キヤノン〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/25 | 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/25 | 有機EL〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/15 | 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/15 | 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/10 | 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/7/10 | 芳香剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/6/1 | パテントマップの全知識 (増刷改訂版) |
2014/5/10 | 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/10 | 東芝 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/25 | 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望 |
2013/12/20 | 紙おむつ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2013/12/20 | 紙おむつ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/10/29 | 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding) |