技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

エネルギー + エネルギー・ハーベスティング + 省エネルギーのセミナー・研修・出版物

2021年事業展開戦略と今後の重点取組みについて

2021年4月2日(金) 9時30分11時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

初心者のためのインピーダンス測定法の基礎とリチウムイオン電池評価方法

2021年3月31日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、インピーダンス測定を十分に理解できるように、電池化学の基礎から説明を始め、インピーダンス解析の基礎事項、数学的な取り扱い、実験上の注意点などについて解説いたします。

再生可能エネルギーからの水素製造の低コスト化とビジネス構築

2021年3月31日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、脱炭素に向けた潮流、水素の位置づけ、再生可能エネルギーからの水素製造原価低減の方向性について解説いたします。

EV用リチウムイオン電池のリユース・リサイクル技術

2021年3月31日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、用途によっても変わることがあるリチウムイオン電池搭載製品の表示ルールについて取り上げ、複雑難解なリチウムイオン電池の安全性規格・試験、用途別の表示ルールを解説いたします。

イオン伝導性高分子の基礎・材料開発・応用、研究の最前線

2021年3月30日(火) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、SPEの基礎 (高分子の構造、塩溶解メカニズム、イオン輸送現象、高次構造の影響など) を解説し、材料開発の研究動向や最新の研究についても紹介いたします。

全固体電池の基礎と実用化に向けた最新技術・研究動向

2021年3月29日(月) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、全固体電池材料の基礎と実用化に向けた研究動向を概説いたします。
硫化物系・酸化物系固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池や全固体リチウム – 硫黄電池、全固体ナトリウム電池の研究成果も含めて紹介いたします。

中部電力株式会社 における自動検針サービスの展開について

2021年3月19日(金) 13時30分15時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

リチウムイオン電池の性能・劣化・寿命評価

2021年3月18日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、リチウムイオン二次電池 (LIB) の基礎、基礎特性評価、動作状態把握、電池の性能劣化とそのメカニズム、劣化度・寿命予測の評価方法、電池の性能確保に向けて、特に充放電曲線から得られる情報、インピーダンス計測及びパルス計測を用いた評価・解析法について、電気化学法をベースに基礎から解説いたします。
また、市場で汎用されているLIBの基礎特性の紹介や、最新の測定・評価法や材料開発も紹介し、周辺の研究動向を明らかにします。

廃熱で冷凍、廃熱で発電、熱音響機関について

2021年3月15日(月) 13時30分16時30分
オンライン 開催

リチウムイオンバッテリーの長期安定利用に向けたバッテリーマネジメント・セルバランス技術

2021年3月15日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の過充電や過放電、蓄電池の早期劣化や性能低下を防ぐ技術について詳解いたします。

水素・燃料電池とその最新動向

2021年3月12日(金) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、水素・燃料電池の基本的事項をレビューした後、定置式燃料電池、FCモビリティーと水素ステーション、そして水素利用についての世界の最新動向と日本の現状及び課題を説明いたします。

水素エネルギーの動向と貯蔵材料の開発

2021年3月12日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、水素エネルギーの技術面、経済面での課題、FCV開発の動向、小型で軽量な水素貯蔵容器に求められる特性、軽くて強靭な材料の開発事例を詳解いたします。

熱電変換の基礎、熱電材料の高性能化指針および最新の研究開発動向

2021年3月11日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、熱電材料に必要とされる条件、既存の考え方の間違いを明確に指摘するとともに、固体物理学の基礎を用いて正しい考え方から開発した最新材料について、世界における最新の材料開発動向とともに紹介いたします。

電池材料のマテリアルズ・インフォマティクス

2021年3月9日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、マテリアルズ・インフォマティクスの基礎から解説いたします。
また、リチウムイオン電池における材料シミュレーションへの応用などの事例について解説いたします。

カーボンリサイクル実現に向けたCO2有効利用技術開発動向と今後の最重要課題

2021年3月8日(月) 13時30分15時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、CCUの概説と現況や課題と、NEDO-CO2有効利用技術開発事業の成果の一部を紹介いたします。

低温環境下で起こる物理・化学・生物現象の基礎と各種産業における低温利活用技術の現状・新展開

2021年3月5日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーは、既知の低温環境下で起こる特性や物理や化学そして生物現象の機構を図表や数値データなどで体系的に紹介することで、新規性のある斬新な低温関連製品開発に向けてのアイデアやシーズの創出を提供いたします。
様々な産業分野で利活用されている低温関連技術を整理分類し、関連する諸特性や現象の考察を通じて紹介いたします。

コンテンツ配信