技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

透明性プラスチックのセミナー・研修・出版物

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高透明化

2020年6月19日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光技術分野へ透明ポリマーを応用する際、重要となる光学特性 (透明性、屈折率、複屈折) について、高分子構造と関係づけて定量的に解説し、理想的な光学特性を実現するにはどのようにして構造を制御し、どのような分子設計を行ったらよいのかについて解説いたします。

ポリイミドの基礎知識と高性能化技術

2020年2月21日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリイミドについて基礎から平易に解説いたします。
また、分子設計指針と高性能化技術、さらには企業における最近の耐熱・透明フィルムの開発動向や応用例について紹介いたします。

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高透明化

2019年11月18日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光技術分野へ透明ポリマーを応用する際、重要となる光学特性 (透明性、屈折率、複屈折) について、高分子構造と関係づけて定量的に解説し、理想的な光学特性を実現するにはどのようにして構造を制御し、どのような分子設計を行ったらよいのかについて解説いたします。

光学用透明樹脂の基礎と応用

2019年9月20日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光学用透明樹脂について基礎から解説し、分子設計、光学特性、透明性・耐熱性・屈折率・複屈折率の制御、高機能化についてわかりやすく解説いたします。

透明樹脂の光学特性向上

2019年3月29日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、樹脂の光学特性向上について基礎から開発し、屈折率と透明性を両立させる手法について詳解いたします。

ポリイミドの基礎知識と高性能化技術

2019年2月22日(金) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、原料合成法を含めたポリイミドの基礎から応用までを平易に述べ、無色透明化、低誘電率化、低CTE化などの分子設計指針や高性能化技術について詳しく解説いたします。
また、有機ELディスプレイの普及によって加速する各企業の耐熱・透明フィルムの開発動向と応用例についても解説いたします。

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・散乱メカニズムと高透明化

2019年2月18日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光技術分野へ透明ポリマーを応用する際、重要となる光学特性 (透明性、屈折率、複屈折) について、高分子構造と関係づけて定量的に解説し、理想的な光学特性を実現するにはどのようにして構造を制御し、どのような分子設計を行ったらよいのかについて解説いたします。

透明樹脂の設計と耐熱、寸法安定性向上

2019年2月13日(水) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

光学用透明樹脂の基礎、屈折率制御および光吸収・光散乱メカニズムと高透明化

2018年2月19日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光技術分野へ透明ポリマーを応用する際、重要となる光学特性 (透明性、屈折率、複屈折) について、高分子構造と関係づけて定量的に解説し、理想的な光学特性を実現するにはどのようにして構造を制御し、どのような分子設計を行ったらよいのかについて解説いたします。

ガラス代替透明樹脂の耐熱性、柔軟性向上技術

2017年8月31日(木) 10時00分17時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、フレキシブル有機EL、車載タッチパネル向けフィルム・レンズ・コーティング剤の高屈折率化、耐擦傷性向上の設計指針を解説いたします。

光学透明樹脂の光学特性 (透明性、屈折率、複屈折) 制御技術

2017年4月14日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

2日間で学ぶ光学透明樹脂の基礎・メカニズムと高屈折率化・機能性向上

2017年2月23日(木) 10時30分16時30分
2017年3月24日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

光学樹脂の屈折率と複屈折の制御技術

2016年12月2日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

ガラス代替材料としての高寸法安定性耐熱透明ポリイミドの材料設計、製造法と物性制御

2016年10月13日(木) 13時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、無色透明フィルムを得るための分子設計のポイント、製造時の留意点など、透明耐熱樹脂、フィルム開発で発生する課題への解決手法を解説いたします。

光学透明樹脂の低複屈折化

2016年7月8日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

樹脂やフィルムの透明性と耐熱性との両立

2016年5月12日(木) 12時45分16時30分
2016年5月13日(金) 10時00分15時30分
東京都 開催 会場 開催

新しい高屈折率透明樹脂の開発動向とその評価

2015年11月24日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

赤外・紫外線遮蔽材料の特性、応用と遮熱効果の試算、評価方法

2015年8月5日(水) 13時00分16時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、赤外・紫外線遮蔽材料の特性、応用と遮熱効果の試算、評価方法について詳解いたします。

コンテンツ配信