技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

破壊のセミナー・研修・出版物

プラスチックの衝撃破壊メカニズムと耐衝撃性向上

2019年6月26日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック成型品の塑性変形と破壊機構の解説を通じて、実用的な方法やヒントを詳解いたします。

高分子材料の破面解析テクニック

2019年6月25日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、実際の高分子材料の破面写真を見ながら、破面の見方、解析手順のコツから、破損トラブル要因分析まで豊富な事例とともに解説いたします。

金属材料の破壊、破損メカニズムと破面解析方法

2019年6月21日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、実際の破面写真を例に、疲労破壊や応力腐食割れなどの代表的な破壊機構や破面の見方、破面観察の作業の手順や使用機器について解説いたします。

金属材料の疲労破壊とピーニング技術による疲労強度向上

2019年6月20日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、疲労破壊に関わるメカニズム、疲労破壊の支配的因子、疲労強度を向上させるための表面改質法について解説し、疲労強度向上のためのショットを使わないピーニング法について最新の動向について詳解いたします。

ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法

2019年6月17日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゴム・プラスチック材料の破損、破壊に係わる因子と破壊モード等を解説いたします。
また、破面観察から得られた情報を基にその原因を解析する手法を事例を交えて紹介いたします。

「壊れない」ように設計するプラスチックの必須知識と破面解析

2019年6月17日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチックに限定した材料力学と材料強度に関する基礎と事例を用いて破面解析を解説いたします。

高分子材料の劣化・不具合分析および寿命評価と対策事例

2019年5月13日(月) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子材料の劣化、寿命について基礎から解説し、劣化・不具合の原因分析と対策、寿命評価について詳解いたします。

ゴム・プラスチック材料のトラブル解決 (2日間)

2019年5月13日(月) 10時30分16時30分
2019年6月17日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

プラスチックの劣化評価・診断方法と成形品の破損トラブル解析

2019年4月23日(火) 12時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム材料における不良発生のメカニズムから最適な分析手法の選択、試料調整まで、豊富なトラブル事例を交えて解説いたします。

絶縁破壊・劣化の基礎、測定・劣化診断と高分子絶縁材料の高機能化

2019年2月27日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子絶縁体 (誘電体) の性質について基礎的な考え方を講義した後、高分子の絶縁性 (絶縁破壊と絶縁劣化) 、中でも絶縁破壊や劣化のメカニズムや絶縁特性の計測や対策 (防止方法) に焦点を当てて詳解いたします。

ガラスの熱物性及び破壊特性の基礎

2019年1月28日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粘性と特性温度、熱膨張、比熱に熱伝導などの熱特性から脆性破壊、延性破壊などガラスの破壊特性や本質強度、さらには高強度ガラスに向けてのトピックなど、ガラスを扱う際に知っておくべきガラスの知識を幅広く提供いたします。

繊維強化プラスチックの疲労メカニズムと長期耐久性予測の基礎

2019年1月17日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、繊維強化プラスチックの強度設計に必要な基礎知識をわかりやすく解説いたします。

金属材料の破断面解析技術の基礎と解析事例

2018年12月17日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、金属材料の破壊に関する基礎から解説し、多くの破壊事例に基づいて、破壊事故の原因と対策について解説いたします。

ガラスの切断と強度

2018年12月12日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、思い通りの加工をするために必要なガラスの知識とノウハウを解説いたします。
切断液の選定、切断時の留意点、切断に関わる問題と対策・未然防止策について詳解いたします。

樹脂製品の破面解析と破壊メカニズム並びに破壊寿命の予測

2018年12月7日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム・両面テープに関する各種劣化寿命をアレニウス式やラーソンミラー式に回帰する方法について解説いたします。

ガラスの熱的特性

2018年10月19日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ガラスの熱伝導率、粘性特性、熱膨張率などの基礎から解説し、ガラスの強度測定法、破壊解析手法やガラスの強度を高める手法 (熱強化、化学強化) について詳しく解説いたします。

プラスチック・ゴム材料のトラブル要因解析テクニック

2018年10月12日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム材料における不良発生のメカニズムから最適な分析手法の選択、試料調整まで、豊富なトラブル事例を交えて解説いたします。

樹脂製品の破面解析と破壊メカニズム並びに破壊寿命の予測

2018年10月9日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム・両面テープに関する各種劣化寿命をアレニウス式やラーソンミラー式に回帰する方法について解説いたします。

プラスチック・ゴム製品の破壊メカニズム・破面解析・破損対策・寿命予測

2018年9月25日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック・ゴム製品の破壊メカニズムから破面解析、破損対策の要点、寿命予測方法まで、プラスチック・ゴム製品に必要な強度を確保するための知識・ノウハウを網羅的に解説いたします。

金属疲労のメカニズムと寿命予測、破面解析

2018年8月24日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、金属疲労について基礎から事例を交えて解説いたします。
また、破断面の観察について要所を押さえて説明いたします。

金属材料の破断面解析技術の基礎と解析事例

2018年8月22日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、金属材料の破断面の取り扱い方、肉眼と電子顕微鏡で観察した時の様子、故障までにかかっていた荷重などの推定、破損原因の特定について、事例を交えて詳解いたします。

ガラスの機械物性・破壊の基礎および強度測定法と強化手法

2018年7月24日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ガラスの基礎から解説し、ガラスの強度測定法、破壊解析手法やガラスの強度を高める手法 (熱強化、化学強化) について詳しく解説いたします。

ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法

2018年7月20日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゴム・プラスチック材料の破面観察の基礎から解説し、破損・破壊原因と対策・解析法を解説いたします。

金属材料の疲労破壊とピーニングによる疲労強度向上

2018年7月17日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、疲労破壊に関わるメカニズム、疲労破壊の支配的因子、疲労強度を向上させるための表面改質法について解説し、疲労強度向上のためのショットを使わないピーニング法について最新の動向について詳解いたします。

金属材料の疲労強度と耐久限度設計・疲労寿命設計・疲労破面解析及び実例

2018年7月9日(月) 10時00分16時00分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、疲労限度設計法、疲労寿命設計法、疲労き裂進展寿命設計法を実務での応用を念頭において、例題演習も交えて解説いたします。

プラスチックの衝撃破壊メカニズムと耐衝撃性向上

2018年6月27日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック成型品の塑性変形と破壊機構の解説を通じて、実用的な方法やヒントを詳解いたします。

衝撃破壊・現象の基礎と耐衝撃試験およびカメラ解析

2018年5月29日(火) 10時30分15時30分
東京都 開催 会場 開催

ゴム・プラスチック材料の劣化・不具合分析および寿命評価と対策事例

2018年5月21日(月) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子材料の劣化、寿命について基礎から解説し、劣化・不具合の原因分析と対策、寿命評価について詳解いたします。

ゴム・プラスチックの劣化・破壊メカニズムと寿命予測および不具合対策

2018年4月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゴム・プラスチック等の高分子材料の劣化・破壊の原因と対策および寿命予測について詳解いたします。

コンテンツ配信