技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2024年9月12日 10:00〜12:00)
リチウムイオン電池のバインダーはいわゆる4大材料 (正・負極活物質、セパレータ、電解液) ではない。しかし、バインダーは製造プロセスから電池担った後も四大材料及びその他使用材料と密接に関わりあって電池の性能を十分に引き出すために使われている。
本セミナーでは、バインダーに求められる特性は何か、今、バインダーに使われている材料がなぜ使われているかについて説明する。また、バインダーという切り口で次世代電池を考えると色々な事が分かってくる。次世代電池に使われるバインダーはどうなっていくか分かりやすく説明する。合わせて、昨今話題となっているPFAS問題とドライ電極プロセスとバインダーとの関連にも言及する。
(2024年9月12日 13:00〜14:00)
電気自動車の普及を押し進めるには、航続距離アップ、充電時間短縮といった高性能化が非常に重要である。航続距離アップには高容量化、充電時間短縮には低抵抗化といった技術が必要であり、それに貢献できる材料開発が強く求められている。
本講演では、電池を構成する電極の製造に必要不可欠な接着剤であるバインダーの高機能化について紹介する。さらに、環境調和型プロセスへの貢献を目指し非フッ素系の正極用バインダーやその水系化への取り組みについても紹介する。
(2024年9月12日 14:10〜15:40)
電池用途の多様化が進む現在、様々なリチウムイオン電池用電極が開発されている。中でも、Si系負極、Ni系正極は高容量であり、今後の市場も期待される。ただ、これら材料は、バインダとの組み合わせによって電池性能が大きく変わるため、バインダの選定は大変重要である。
本講義では高容量電池を実現するための各種電極に無機バインダを適用した実験例をデータとともに解説する。
(2024年9月12日 15:50〜17:00)
機能性バインダーがリチウムイオン電池の性能を大きく左右することが広く認知され、 固液界面の反応を制御する機能性材料として着目されている。
本講演ではリチウムイオン電池の高性能化に寄与するバインダー技術について、正極、負極、およびセパレータ材料への適用を含む技術動向を紹介する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/9/13 | 押出機内の樹脂挙動および混練の基礎と最適化 | オンライン | |
2024/9/16 | 水性塗料の配合設計術:よく発生するトラブルとその解決策 | オンライン | |
2024/9/18 | 液中の粒子分散制御及び評価の要点 | オンライン | |
2024/9/19 | スラリーの分散安定性の評価技術 | オンライン | |
2024/9/20 | 微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御 | オンライン | |
2024/9/24 | 抗菌剤・抗ウイルス成分の種類・特徴と選び方・使い方・示し方 | オンライン | |
2024/9/24 | 全固体電池の開発動向とオペランド計測、測定 | オンライン | |
2024/9/25 | リチウムイオン電池の発火メカニズム、対策と火災の予防 | オンライン | |
2024/9/25 | LiB電極の間欠塗工とスラリー分散・混錬・調送液の製造技術 | オンライン | |
2024/9/25 | リチウムイオン電池の基礎と技術・研究開発の現状、今後の動向 | オンライン | |
2024/9/26 | フィラーの分散・充填技術およびナノコンポジットの研究開発動向 | オンライン | |
2024/9/26 | 粉体プロセスにおけるトラブル事例と対策 | オンライン | |
2024/9/26 | パルスNMRによる分散性評価および粒子界面特性評価 | オンライン | |
2024/9/30 | フィラー表面処理・分散技術の考え方、処方テクニック、分散評価 | オンライン | |
2024/9/30 | ナノカーボン/ナノ粒子への表面グラフト化による機能付与および分散性制御技術 | オンライン | |
2024/9/30 | シリカの分散・凝集制御とフィラーとして使いこなす活用術 | オンライン | |
2024/10/2 | LiB電極の間欠塗工とスラリー分散・混錬・調送液の製造技術 | オンライン | |
2024/10/2 | パルスNMRによる分散性評価および粒子界面特性評価 | オンライン | |
2024/10/3 | 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 | オンライン | |
2024/10/7 | シリカの分散・凝集制御とフィラーとして使いこなす活用術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/8/30 | 塗工液の調製、安定化とコーティング技術 |
2024/6/24 | EV用リチウムイオン電池のリユース&リサイクル |
2024/6/19 | 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術 |
2023/11/30 | EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術 |
2023/11/29 | リチウムイオン電池の拡大、材料とプロセスの変遷 2023 |
2023/11/29 | リチウムイオン電池の拡大、材料とプロセスの変遷 2023 [書籍 + PDF版] |
2023/8/31 | 分散剤の選定法と効果的な使用法 |
2023/6/14 | 車載用リチウムイオン電池リサイクル : 技術・ビジネス・法制度 |
2023/6/9 | 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2023/4/6 | 電池の回収・リユース・リサイクルの動向およびそのための評価・診断・認証 |
2023/3/10 | 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2023/2/28 | リチウムイオン電池の長期安定利用に向けたマネジメント技術 |
2022/10/17 | リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ |
2022/10/17 | リチウムイオン電池の拡大と正極材のコスト & サプライ (書籍 + PDF版) |
2022/9/16 | 2022年版 蓄電池・蓄電部品市場の実態と将来展望 |
2022/9/14 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (進歩編) |
2022/9/8 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (基礎編) |
2022/9/8 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (基礎編 + 進歩編) |
2022/8/19 | 2022年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2022/6/30 | 二次電池の材料に関する最新技術開発 |