技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

チームを高める管理職のマネジメント術

チームを高める管理職のマネジメント術

~プレイヤーから管理職視点へ意識を変え、部下を伸ばす采配力・リスクマネジメント力を身に着ける方法~
オンライン 開催

開催日

  • 2024年5月14日(火) 13時00分16時30分

プログラム

 管理職になって結果を出す人がいる一方で、躓いてしまう人もいます。後者はプレイヤーとしての意識のまま仕事をしていくのに対し、前者はプレイヤー時代と考え方も仕事の進め方も全く変えていきます。特に管理職になりたての頃は経験が浅いのでどうしてもプレイヤーとしての視点で仕事を進めていくほうがラクでもあり、上手くいきます。これを卒業できるかどうかが半年後、1年後に差になっていきます。ですから、管理職になってからできるだけ早い段階で仕事の進め方・考え方を変えていくべきです。
 そこで、本講義では、まずは管理職のあるべき姿・マインドを把握していただきます。その後は「采配力の高め方」「リスクマネジメント力向上」「管理職視点での生産性の高め方」「部下の成長につながるマネジメント術」をお伝えしていきます。学んだその日からすぐに使える・実践できるような講義にしてまいります。

  1. 管理職としての役割を知る
    1. 管理職の仕事とは
    2. 管理職になって成功する人としない人の違い
    3. 管理職として必要な5つの要素を知る
  2. 管理職としてのマインドを身につける
    1. 全知全能型トッププレイヤーは卒業しよう
    2. 部下に頼るのは悪いことではない
    3. ゆるい職場にもきつい職場にもしない
  3. 管理職の仕事の基本を身につけ「采配力」を高める
    1. 現状の組織の資源を把握する
    2. ナンバー2を育成する
    3. メンバーマーケティングをする
  4. リスクマネジメント力を高める
    1. ヒヤリハットが共有できる組織にする
    2. 「心理的安全性」を高め報告しやすい組織にする
    3. 管理職自らのリスク抽出力を高める
  5. 管理職視点での「生産性の高め方」
    1. 「やめる勇気」「やらない勇気」を持つ
    2. 業務分担の見直しをしよう
    3. 時間の使い方の見直しをしよう
  6. 部下を伸ばすマネジメント術
    1. 部下を伸ばす仕事の任せ方、部下をダメにする任せ方
    2. 部下を伸ばす褒め方、部下をダメにする褒め方
    3. 部下を伸ばす叱り方、部下をダメにする叱り方
    4. 部下を伸ばすPDCA、部下をダメにするPDCA
  7. 質疑応答

講師

  • 吉田 幸弘
    リフレッシュコミュニケーションズ
    代表

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,200円 (税別) / 33,220円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,200円(税別) / 33,220円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 55,200円(税別) / 60,720円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 80,200円(税別) / 88,220円(税込)

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。

ライブ配信をご希望の場合

  • 「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

アーカイブ配信をご希望の場合

  • ビデオ会議ツール「Vimeo」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 のご確認をお願いいたします。
  • 開催日より3〜5日以降に配信致します。
  • お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
    配付可能な講演資料も合わせて送付致します。
    ※アーカイブ配信の配信予定日や講演資料の送付方法はセミナーによって異なります。
  • 動画の公開期間は公開日より2週間となります。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • 質疑応答は原則として収録録画からカットされます。
  • 参加者名簿は配付致しません。あらかじめご了承下さい。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/26 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 オンライン
2025/8/27 アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 オンライン
2025/8/28 技術者・研究者のための伝わる文章力講座 オンライン
2025/8/28 ビジネスマナー研修 オンライン
2025/8/29 技術報告書、プレゼン資料の作成ノウハウ オンライン
2025/8/29 医療関係者に響くプレゼン術 速習編 東京都 オンライン
2025/9/2 数字で伝える・説得する技術 オンライン
2025/9/3 交渉を成功に導く実務で使えるネゴシエーションスキル オンライン
2025/9/4 技術者・研究者のためのアドラー流会議ファシリテーション オンライン
2025/9/4 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/9/9 技術報告書、プレゼン資料の作成ノウハウ オンライン
2025/9/9 聞き手が満足できるプレゼンテーションとその資料準備の実践方法 オンライン
2025/9/11 実践 ロジカルシンキング オンライン
2025/9/11 産業現場での事故防止・安全文化醸成に向けたノンテクニカルスキル教育の訓練法 オンライン
2025/9/17 ソーシャルスタイル研修 オンライン
2025/9/19 あなたのプレゼンを武器に変える 東京都 会場
2025/9/19 行動科学で読み解く新しいマネジメント論 東京都 会場・オンライン
2025/9/26 技術者、研究者のためのタイムパフォーマンスを高めるメール術・情報整理術・段取り術 オンライン
2025/10/6 交渉学とネゴシエーションの実践テクニック オンライン
2025/10/9 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント オンライン