技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

コミュニケーションがスムーズになるロジカルシンキングに基づいた報連相のポイント

コミュニケーションがスムーズになるロジカルシンキングに基づいた報連相のポイント

オンライン 開催

開催日

  • 2023年10月20日(金) 13時00分 17時00分

受講対象者

  • 報連相を改善して業務を効率よく進めたい方
    • 報告・相談事項をわかりやすく整理できるようになりたい方
    • 限られた時間の中で端的に伝えられるようなりたい方

修得知識

  • ロジカルシンキングの考え方の基礎
  • ロジカルシンキングの実践のポイント
  • 分かりやすい報告・相談の仕方
  • 報告・相談時の留意点とポイント

プログラム

 上司や先輩に報連相をしてこんなこと言われた経験はないでしょうか?

  • 「何を言っているかよくわからないんだけど…」
  • 「報告内容を整理してから来て」
  • 「○○は確認した?○○は聞いてきた?」

 こんな風に言われても、どうすればいいかわからなかったり、上手く行かないことが続くと、報告・相談に対して後ろ向きになってしまいますよね。報連相は仕事の基本!なんてことは誰でも知っていると思いますし、新入社員研修でも報連相については学んでいると思います。ですが、実際にやってみようと思っても、なかなかうまくいかず、課題に思っている方も多いのではないでしょうか。
 本セミナーでは、ロジカルシンキングの考え方をもとに、報告・相談の内容をどのように整理すればいいか?どのようなポイントに注意すれば分かりやすく、そして漏れなく報告・相談できるのか? を単に知識として理解するだけでなく、グループディスカッションや演習を織り交ぜ、実践的に押さえていただきます。
 「報連相ってこうやればいいんだ!」がわかることで、新入社員、若手の方に前向きに報連相に取り組んでいただくことを目標としております。

  1. 報告・相談のポイント
    1. 演習:報告・相談の事例から学ぶ、やってしまいがちなポイント
    2. 報告・相談の実践の際の留意点/ポイント
  2. 報告・相談をスムーズにするロジカルシンキング
    1. ロジカルシンキングとは
    2. 演習:自分の考えを伝える際に陥りやすい問題点
    3. 根拠に基づいた伝え方を導き出す手法
      〜演繹法と帰納法〜
    4. 自身の考えを分かりやすく整理してチェックするツール
      〜ピラミッドストラクチャー〜
    5. 演習:上司の関心事を押さえる
  3. 自身の報告・相談の振り返り
    1. 演習:これまでの自身の報告・相談についての振り返りと今後のアクション
  4. まとめ
    • 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 22,000円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 30,000円(税別) / 33,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 20,000円(税別) / 22,000円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,000円(税別) / 33,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/5 ビジネスマナー研修 オンライン
2025/2/12 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/2/12 心理的安全性を高める職場改善・リーダーシップ実践講座 オンライン
2025/2/13 ロジカルシンキング基礎 オンライン
2025/2/18 個別添削・指導で学ぶロジカル・ライティング研修 オンライン
2025/2/21 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2025/2/26 エンジニアのための「シーズ起点型デザイン思考」 東京都 会場
2025/2/26 ソーシャルスタイル研修 オンライン
2025/3/4 交渉力 (ネゴシエーション) を武器に変える オンライン
2025/3/5 早期承認取得のためのPMDA申請戦略および提出資料 (照会事項回答) 作成のポイント オンライン
2025/3/11 FTA / FMEA / DRBFMの作成・運用方法 オンライン
2025/3/12 ものづくり人材を育て成果を出す組織をつくる技術部門マネジメント オンライン
2025/3/19 早期承認取得のためのPMDA申請戦略および提出資料 (照会事項回答) 作成のポイント オンライン
2025/3/24 世界一受けたい技術者エンジニアのための会社のお金の授業 オンライン
2025/3/24 人間重視型リーダーシップ & 部下指導・人間力醸成法 東京都 会場・オンライン
2025/3/31 実務に活用でき受注率が2.7倍になる営業職 (新入社員〜入社5年目) のための超実践的スキルアップセミナー (4日間) オンライン
2025/3/31 人間力醸成を基盤にした具体的なモチベーション向上法 オンライン
2025/5/23 開発・技術・研究部門における中堅・リーダーに求められるビジネススキル オンライン

関連する出版物