技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2023年9月11日 10:00〜14:00) ※途中昼食の休憩を挟みます
バイオリアクターとして最も広く使用されている撹拌槽型バイオリアクターについて解りやすく解説します。撹拌槽型バイオリアクターの基本知識から実際の設計法とスケールアップ手法について具体的な計算例を示しながら解説します。バイオプロセスの強化の観点から省エネルギーと最適化についても解説致します。また、撹拌槽型バイオリアクターのトラブルとその解決方法についても解説致します。実際の設計、スケールアップ、最適化の計算に即役立てることが出来る情報が得られます。
(2023年9月11日 14:15〜15:45)
微生物または細胞を培養するためのバイオリアクターにおいて、プロセスに接触する機器および配管の洗浄・滅菌は、要である。また、バイオリアクターの安定的な運用および雑菌汚染防止のためには、メンテナンスが非常に重要である。
本講演では、「攪拌槽型バイオリアクターの滅菌・洗浄の留意点と汚染トラブル対応」と題して、安定的な運用を実現するための設計及びメンテナンスについて言及する。
(2023年9月11日 16:00〜17:00)
微生物による物質生産においてフラスコスケール以下の小スケールで培地や培養条件を探索した後、通気攪拌槽でpHや溶存酸素をモニター・制御して、より効率的な培養条件を決定する。通気攪拌槽による培養は手間がかかるため、小スケール実験のように手数を稼ぐことができない。培養工学の教科書には、物質収支に基づく数理モデル等が紹介されているが、どのような手順で考えていけばよいか、具体的に何を検討すればよいかについて、体系的に解説されることは少ない。
高度な培養方法を提案し、高効率・高収率培養を達成するには職人的な経験が必要な分野であるが、本講座では、演者の経験例に基づき、検討の各ステップについて解説し、培養をうまくするためのコツやこだわりについても紹介したい。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/12 | 撹拌装置の基礎と性能評価・スケールアップおよび数値流体力学の適用 | オンライン | |
2025/9/17 | 化学プロセスの評価と熱エネルギー効率の最適化 / プロセスシミュレーションとピンチテクノロジーの活用 | オンライン | |
2025/9/17 | 医療機器、医薬品容器等における滅菌前製品の微生物汚染菌 (バイオバーデン) 管理要求と微生物試験のバリデーション | オンライン | |
2025/9/19 | シリカ微粒子を使うための総合知識 | オンライン | |
2025/9/23 | 細胞医薬・ミトコンドリア医薬の開発動向と実用化における課題 | オンライン | |
2025/9/30 | 撹拌装置の最適選定・設計とスケールアップおよび撹拌に関わるトラブル事例と対策 | オンライン | |
2025/9/30 | 高分子材料における微生物劣化のメカニズムと対策技術 | 東京都 | 会場 |
2025/10/1 | 化学プロセスの評価と熱エネルギー効率の最適化 / プロセスシミュレーションとピンチテクノロジーの活用 | オンライン | |
2025/10/3 | 機械学習が叶える細胞培養の最適化・合理化 | オンライン | |
2025/10/7 | 化粧品・医薬部外品製造時の微生物制御及び適切な試験・評価技術 | オンライン | |
2025/10/8 | シリカ微粒子を使うための総合知識 | オンライン | |
2025/10/9 | 微細藻類の培養技術と産業利用の動向、ビジネス展望 | オンライン | |
2025/10/9 | 高分子・ポリマー材料の合成、重合反応の基礎とそのプロセス及び工業化・実用化の総合知識 | オンライン | |
2025/10/9 | 細胞医薬・ミトコンドリア医薬の開発動向と実用化における課題 | オンライン | |
2025/10/16 | 高粘度流体の撹拌の基本とその操作 | オンライン | |
2025/10/16 | 製薬用水の基礎と実践知識を理解する講座 | オンライン | |
2025/10/20 | 微生物の取り扱い・管理の基礎及び微生物同定試験のポイント | オンライン | |
2025/10/20 | 発酵プロセスの設計・構築と生産効率向上、コスト管理 | オンライン | |
2025/10/21 | 微細藻類の培養技術と産業利用の動向、ビジネス展望 | オンライン | |
2025/10/21 | 微生物の取り扱い・管理の基礎及び微生物同定試験のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2016/12/16 | バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線 |
2016/9/9 | 抗菌剤・抗カビ剤・抗ウイルス剤の基礎と応用 |
2014/11/14 | 撹拌操作・スケールアップの基礎とトラブル対策 |
2002/7/25 | 微生物利用の大展開 |