技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Edge AI半導体チップの基礎と応用および最新動向・今後の展望

Edge AI半導体チップの基礎と応用および最新動向・今後の展望

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、AIチップの簡単な原理から実装のためのポイント、Edge AIチップの特性や最新の研究動向まで解説いたします。

開催日

  • 2023年2月17日(金) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • AIチップ基礎を知りたい方 (性能がどのように決まり、実装されているか紹介)
  • AIのハードの最新動向を知りたい方 (特にEdge AIの動向を紹介)
  • Edge AIチップの技術を知りたい方 (その特性と最先端/将来の研究動向を紹介)
  • Edge AIチップの導入を検討されている方 (現状、今後の最新チップを紹介)
  • システム応用に関して (代表的な幾つかの応用例を紹介します)

修得知識

  • Edge AIの最新動向
  • AIチップの動作原理
  • Edge AIチップの最新研究動向
  • AIチップ市場動向
  • ドメイン別 (応用別:サーバ、エッジ、TinyML) AIチップの違いとシステム応用

プログラム

 Edge AIの市場の動向: AlexNet出現の2012年から遅れること2年でサーバ中心のAIチップの実用化が動き出しました。2016年頃より低消費・小型化の研究が活発になり、2018年頃からEdge AIという市場領域が明確に言葉にされるようになりました。特にここ1〜2年はIoT市場をターゲットとしたスタートアップが活発に参入している1mW級のTinyMLチップ旋風が勢いを増しています。そのEdge AI・IoTの最前線も含め説明致します。
 Edge AI研究最前線:Edge AI特有の(1) 小型化・高性能化 (量子化とスパース化) をベースに、現在学会を席巻し、既に市場にも出現しつつある(2) ニューロモルフィック工学の一端となる脳の構成を模倣したロジック・メモリ融合型のCompute in – memory (CIM) 技術をデジタル・アナログ、またSRAM/NVRAMの切り口で説明致します。さらに、(3)より脳細胞の動作原理を取り込んだスパイキングニューラルネットワークや、(4 リザバー技術もわかりやすく紹介致します。

  1. AIチップ全体の発展と展開
    1. AIチップの出現 (2014〜) /競争激化のサーバ高速化 (2016〜)
    2. 高性能追求Edge AI (2018〜) / Tiny MLチップの百花繚乱 (2019〜)
  2. AIチップ構成のための要素技術
    1. ディープラーニングの発展と展開
    2. 入力次元数とパラメータ数/演算数
  3. AIチップの実装のためのポイントと演算性能
    1. 基本回路構成 (MAC/中間データ/重みバッファー/関数)
    2. MACアレイの構成種類
    3. 推論と学習の構成差
  4. Edge AIの高性能化へのアプローチ (低消費電力化、小型化)
    1. 量子化 (8 – 4b/Ternary、bin)
    2. スパース化 (Pruning/Data Skipping)
    3. データフロー効率化 (WS、OS/IS、RS)
    4. メモリバンド幅 (ルーフモデル)
  5. Edge AIの究極の技術 ?! CIM (Compute in memory) … 研究最前線
    1. アナログCIMとデジタルCIMの動向 (含むNear Memory)
    2. s_CIM (SRAM) … Current domain type/ Charge domain type
    3. nv_CIM (NVM) … ReRAM/PCM等
  6. 激しさを増すサーバ用AIチップ技術の動向 … 参考情報
    1. GPU vs ASIC (A100 vs TPU/1,2…5、MN-Core … )
    2. メモリ混載型の対応
      • DaDianNao
      • Graphcore
      • Cerebras1/2
    3. 並列演算処理の戦い (データ vs モデル並列、スパース化)
  7. アプリドメイン別Edge AIチップの最前線
    1. Edge AI
      • 自動運転
      • スマホ
      • 産業用
      • EdgeTPU
      • J_Nano …
    2. TinyML
      • MCU型
      • RISC-V
      • CIM型
      • TFL型
      • ニューロモルフィック型
  8. Edge AIでのブレークスルーを担うニューロモルフィック工学
    1. ニューロモルフィック工学最前線
    2. SNN チップ
      • TrueNorth
      • Loihi2
      • DynapSE CNN
    3. 最新注目技術動向:リザバーコンピューティング
  9. 各種アプリケーションへのチップ適用 … 参考情報
    1. 自動運転 (E2End/R-CNN) 、自動翻訳 (Attention/Transformer)
    2. 深層強化学習 (アルファ碁/Zero) 、IoT (人物検知, KWS, 異常検知)
  10. 今後の技術動向と纏め

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/4 多変量解析・データ処理 超入門 オンライン
2024/4/5 半導体デバイス・プロセス開発の実際 (2日間) オンライン
2024/4/5 半導体デバイス・プロセス開発の実際 (後編) オンライン
2024/4/5 半導体業界の最新動向 オンライン
2024/4/5 半導体の洗浄技術の基礎、付着物の有効な除去とクリーン化技術 オンライン
2024/4/9 半導体デバイス製造工程の基礎 オンライン
2024/4/10 Pythonによる時系列データ分析とその活用 オンライン
2024/4/10 半導体パッケージ 入門講座 オンライン
2024/4/12 機械学習/Deep Learningの画像データ前処理に活用できる画像フィルタリングの基本と最新動向 オンライン
2024/4/15 先端半導体製造におけるシリコンウェーハ表面のクリーン化技術および洗浄・乾燥技術 (2コースセット) 東京都 会場・オンライン
2024/4/15 半導体製造ラインのウェーハ表面洗浄・乾燥および汚染除去技術の基礎から最新動向まで 東京都 会場・オンライン
2024/4/15 ディープラーニングの基礎と実践 オンライン
2024/4/15 少ないデータに対する機械学習、深層学習の適用 オンライン
2024/4/17 ルールベースと機械学習ベースの画像認識技術 オンライン
2024/4/17 エヌビディアGPU祭りと半導体不況本格回復への羅針盤 オンライン
2024/4/18 生成AIをめぐる著作権問題の最前線 東京都 会場・オンライン
2024/4/18 半導体製造における半導体洗浄技術の基礎知識および技術トレンド オンライン
2024/4/18 半導体の洗浄技術の基礎、付着物の有効な除去とクリーン化技術 オンライン
2024/4/19 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/4/19 ディープラーニングの基礎と実践 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書
2024/2/26 EUV (極端紫外線) 露光装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2023/4/28 次世代半導体パッケージの最新動向とその材料、プロセスの開発
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/11/29 半導体製造プロセスを支える洗浄・クリーン化・汚染制御技術
2022/10/31 半導体製造におけるウェット/ドライエッチング技術
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2021/11/12 レジスト材料の基礎とプロセス最適化
2021/10/25 AIプロセッサー (CD-ROM版)
2021/10/25 AIプロセッサー
2021/7/30 マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例
2021/7/14 AIビジネスのブレークスルーと規制強化
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/6/28 AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2020/8/11 化学・素材業界におけるデジタルトランスフォーメーションの最新調査レポート