技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

海中・空中のマイクロプラスチック 汚染問題・分析・調査・最新動向

海中・空中のマイクロプラスチック 汚染問題・分析・調査・最新動向

オンライン 開催

開催日

  • 2022年12月13日(火) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • これからマイクロプラスチックスについて関係していかれる行政の方、メーカー、分析業者、研究者の方
  • 現在マイクロプラスチックスに関係している行政の方、メーカー、分析業者、研究者の方
  • 分析機器の選定、分析方法に悩んでいる方
  • マイクロプラスチックスの今後の動向を知りたい方

修得知識

  • 従来のマイクロプラスチック調査方法と問題点
  • 現在の最新のマイクロプラスチック調査分析方法
  • マイクロプラスチックの国際的標準分析方法 (ISO) の動き
  • 製造業をはじめ、産業界におけるマイクロプラスチック対応と最新情報
  • 国内外における河川、排水、海洋、水生生物中のマイクロプラスチック調査結果

プログラム

講演 1: 大気マイクロプラスチックの実態解明と健康影響評価

(2022年12月13日 13:30〜14:50)

マイクロプラスチックは環境汚染問題についてきわめて大きな懸念材料のひとつとなっています。このマイクロプラスチック問題について,大気および水中の汚染実態,調査および分析、海外の最新動向を専門家である大河内 博先生と亀田 豊先生にご講演していただきます。
  • 大気マイクロプラスチックの研究現状と健康および環境リスク
  • 大気マイクロプラスチックの採取法・前処理法・分析法
  • 大気マイクロプラスチックの国内実態
  • 大気マイクロプラスチックの呼吸系影響

講演 2: 今から始められる河川や海におけるマイクロプラスチック調査・分析方法

(2022年12月13日 15:00〜16:20)

 EUではマイクロプラスチックの製品中への使用規制が始まり直前であり、代替物質開発や製品からのプラスチック排出量把握および劣化特性評価等、いよいよ世界的にプラスチックゴミやマイクロプラスチックの調査分析方法が必須となっている。
 本セミナーでは水中に排出されたマイクロプラスチックの調査分析方法について、環境省の推奨方法から最先端の方法まで実用レベルで紹介する。また、演者の調査経験を生かした様々なアドバイスも提供することで、聴講者をすぐに調査分析できるレベルまで向上させる。

  • 河川や海洋におけるマイクプラスチック調査方法
  • マイクロプラスチックの前処理方法
  • マイクロプラスチックの分析方法
  • マイクロプラスチックの同定方法
  • 微細なマイクロプラスチック調査、分析方法
  • 参加者からの質問受付と回答

講師

  • 大河内 博
    早稲田大学 理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科
    教授
  • 亀田 豊
    千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科
    准教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)
複数名
: 18,000円 (税別) / 19,800円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 36,000円(税別) / 39,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 54,000円(税別) / 59,400円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 24,000円(税別) / 26,400円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/25 プラスチック・ゴム材料における劣化の調べ方・耐久性評価法・寿命予測法とその実際 東京都 会場・オンライン
2025/2/25 イオン交換樹脂の性質、選定方法と上手な活用法 オンライン
2025/2/27 自動車産業における高分子材料のこれからを考える オンライン
2025/2/27 バイオフィルムの形成要因解明、解析・評価技術と形成防止・除去方法 オンライン
2025/2/27 伸長流動の基礎、メカニズムと混練技術への応用 オンライン
2025/2/28 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/2/28 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/3/5 ゴム・プラスチック材料の破損・破壊原因と対策事例及び寿命予測 東京都 会場・オンライン
2025/3/6 エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 オンライン
2025/3/6 イオン交換樹脂の性質、選定方法と上手な活用法 オンライン
2025/3/7 「モノマテリアル包装」の動き、バリア向上などの物性向上、企業採用・海外規制などの展望 オンライン
2025/3/26 プラスチックの難燃化技術の基礎と技術動向 オンライン
2025/3/27 廃プラスチックのリサイクル最新動向 東京都 会場・オンライン
2025/3/28 固体高分子の破壊とタフニング オンライン
2025/4/7 ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 東京都 会場
2025/4/18 イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント オンライン
2025/5/12 イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント オンライン
2025/5/14 プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 オンライン
2025/5/20 プラスチックリサイクル技術の現状・課題・最新動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/3/18 水処理ビジネス20社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/3/18 水処理ビジネス20社 技術開発実態分析調査報告書
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/12/15 欧州のリサイクル 総合分析
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 [書籍 + PDF版]
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/12/31 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 分離工学の各単位操作における理論と計算・装置設計法
2022/5/30 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート
2022/3/30 環境配慮型プラスチック (製本版 + ebook版)
2022/3/30 環境配慮型プラスチック
2021/6/30 日本と海外グローバルブランド40社のSDGs環境戦略