技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品品質試験への実用化にむけたラマン分光法とデータ解析

医薬品品質試験への実用化にむけたラマン分光法とデータ解析

~医薬品分析に役立つラマン分光の解説 / 品質管理におけるラマン分光の重要性解説~
オンライン 開催

開催日

  • 2022年7月21日(木) 10時30分 16時00分

プログラム

第1部 ラマン光学活性分光を用いた溶液中タンパク質構造の解析

(2022年7月21日 10:30〜13:00)

 キラリティーは3次元の物体や分子がその鏡像と重ね合わすことができない性質のことで、タンパク質に代表される生体関連分子の多くがキラルである。このためタンパク質などをターゲットとする薬剤の多くもキラルであることが知られている。ラマン光学活性分光は鏡像異性体を区別することができる振動分光であり、キラル分光の一つである。
 本講演ではラマン光学活性分光の基礎について解説する。さらに小・中サイズの分子の絶対配置の決定や溶液中タンパク質の構造解析などの応用例を紹介する。

  1. はじめに
  2. ラマン光学活性分光の原理・基礎
    1. 振動分光
      1. 赤外吸収
      2. ラマン散乱
      3. 共鳴ラマン散乱
    2. ラマン光学活性分光
      1. ラマン光学活性分光の原理
      2. ラマン光学活性スペクトルの例
      3. 初めて観測されたラマン光学活性スペクトル
      4. ラマン光学活性分光の理論
      5. 共鳴ラマン光学活性分光
  3. ラマン光学活性分光装置
    1. ラマン光学活性スペクトルの測定法
      1. 入射円偏光方式
      2. 散乱円偏光方式
      3. 補正機構
    2. ラマン光学活性分光装置の例
      1. 市販のラマン光学活性分光装置
      2. 自作のラマン光学活性分光装置
  4. ラマン光学活性分光の応用例
    1. 小分子への応用:絶対配置の決定
      1. 実測スペクトルの例
      2. 量子化学計算による解析
    2. ペプチド、タンパク質への応用
      1. ペプチドのコンフォメーション解析
      2. タンパク質の二次構造解析
      3. 最先端の計算化学的手法によるスペクトル解析
    3. 色素分子、色素タンパク質への応用
      1. 色素タンパク質への応用例
      2. 共鳴ラマン光学活性分光
      3. 活性部位の構造解析
  5. まとめ
    1. ラマン光学活性分光で分かること
    2. 今後の課題と展開
    • 質疑応答

第2部 ラマン分光法を用いた医薬品原薬・製剤の品質管理

(2022年7月21日 14:00〜16:00)

 日本薬局方の第17改正 第2追補 (2019年6月公示) において、ラマン測定法が一般試験法に収載された。ラマン散乱は、赤外吸収 (IR) と相補的な振動分光法として古くから知られていたが、既に広く普及しているIR測定法とは対照的に、発展したのは比較的最近のことである。
 ラマン分光法では基本的に非破壊的な分析が可能であり、多彩な測定モードが実用化されていることから、本講演ではラマン分光法の基本的な原理とともに、顕微およびマッピング測定、透過測定、プローブ型検出器を用いた反応過程モニタリングなどを医薬品分析に用いた例を紹介する。

  1. ラマン分光法の原理と特徴
    1. ラマンと赤外の比較
    2. ラマン分光法の利点
    3. ラマン分光法の測定モード
    4. 低波数領域 (LF) ラマン
  2. ラマン分光法を用いた医薬品の品質管理
    1. 医薬品 (原料) の確認試験
      • 多形の識別
      • in situ昇温・調湿測定
      • 結晶形の探索スクリーニング
    2. 顕微イメージング
      • 錠剤 (粉体) 表面の成分分布
      • 結晶形の識別 (多形,共結晶の解離)
    3. 共焦点ラマンイメージング
      • 軟膏剤
      • クリーム剤
    4. 透過ラマン定量
      • 錠剤
      • 軟膏剤
    5. プローブ型検出器を用いたモニタリング測定
      • 造粒工程
      • リポソームからの薬物放出
    • 質疑応答

講師

  • 海野 雅司
    佐賀大学 理工学部 化学部門
    教授
  • 深水 啓朗
    明治薬科大学 分子製剤学研究室
    教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/28 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 オンライン
2025/4/28 FDA DMF (Type II,IV) の各ファイルの作成方法と事例及びFDA照会対応 オンライン
2025/4/28 開発から製造販売後までの一貫した安全性評価の取りまとめ方と効率的な資料作成方法 (基礎編) オンライン
2025/4/28 開発から製造販売後までの一貫した安全性評価の取りまとめ方と効率的な資料作成方法 (実践編) オンライン
2025/4/28 FDA DMF (Type III) の各ファイルの作成方法と事例及びFDA照会対応 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品 (抗体医薬品) の特性解析・構造決定と得られたデータの品質管理への活用 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品の不純物管理 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品における各種試験方法の適切な精度管理と分析法バリデーションの実施方法 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品のCTD (CMC) :妥当性の根拠とまとめ方 (2日間) オンライン
2025/5/29 環境モニタリングの測定時およびアラート・アクションレベル設定時の留意点 オンライン
2025/5/29 責任役員 (上級経営陣) にむけたGMP、GQP教育訓練と法令順守体制の整備 オンライン
2025/5/29 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー オンライン
2025/5/29 製品品質照査の活用による製造工程、原料・資材及び製品規格の妥当性検証 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品 (CMC) マスターコース (全6コース) オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品における製法・試験法変更と担保すべき同等性/同質性評価 オンライン
2025/5/29 バイオ医薬品における規格及び試験方法の設定と安定性試験 (長期保存試験) による有効期間の設定 オンライン

関連する出版物

発行年月
2017/8/31 きのこの生理機能と応用開発の展望
2017/6/21 体外診断用医薬品開発ノウハウ
2017/4/25 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し
2014/11/27 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/11/15 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/7/30 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/10 コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/30 新薬開発にむけた臨床試験(第I~III相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -
2013/2/27 リスクマネジメント・CAPA(是正措置・予防措置)導入手引書
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書