技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

熱可塑性エラストマーの技術トレンドと市場動向

樹脂・ゴム技術者なら押さえておきたい

熱可塑性エラストマーの技術トレンドと市場動向

~クルマの電動化に伴う内外装の変化を中心に最新技術情報を解説 / TPEだけでなくエラストマー全体に対象を広げて解説~
オンライン 開催

アーカイブ受講の場合は、2021年7月9日前後から配信予定 (視聴期間:配信開始後10日間)

概要

本セミナーでは、自動車を中心に住宅、医療、電器、電子機器分野における熱可塑性エラストマー (TPE:Thermoplastic Elastomers) の応用展開と技術トレンドを解説いたします。
また、日本に留まらず世界各国の市場や技術動向、規制等の関連情報も提供いたします。

開催日

  • 2021年6月30日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 熱可塑性樹脂・熱可塑性エラストマーの応用に関連する技術者、研究者
    • 自動車の軽量化
    • 自動車内装表皮材
    • 住宅・建築物の化粧シート
    • 太陽電池の封止材
    • スピーカーコーンエッジ材
    • 医療
    • ロボット など
  • 従来材から熱可塑性エラストマーへの移行を検討している技術者
    • 軟質塩ビからの代替
    • 熱硬化性樹脂・ゴムからの代替 など
  • 熱可塑性樹脂・熱可塑性エラストマーに関連する技術者、研究者

修得知識

  • エラストマーの知識とトレンド
  • 自動車用エラストマーの技術・市場動向
  • 自動車内装材の詳細
  • 電子線を用いた架橋システムの概要
  • 医療用エラストマーの技術・市場動向

プログラム

 樹脂 (プラスチック) は熱可塑性と熱硬化性に分けられている。エラストマーの場合も熱可塑性エラストマーと非熱可塑性エラストマー (タイヤ等のゴムを含む) に分けられている。自動車の室内は砂漠では120℃を超える高温になり、紫外線が強く照射され、熱帯では高温・多湿の環境下に曝される。また寒冷地では – 35℃でもガラス状に硬化せず、エアバッグがインパネをスムースに開裂して出てくる必要がある。車室内は鉄道や住宅より狭いため、揮発性有機化合物 (VOCs:Volatile organic compounds) の影響を受けやすい。また乳幼児が眠って皮膚が表皮材に長時間接触しても赤く腫れないようにアレルゲン物質への対応も必要である。
 本セミナーでは過酷な環境下で用いられている自動車用エラストマーを中心に解説を進める。

  1. はじめに
    1. 最新情報をもとに自動車の未来を考える
    2. 人や環境への配慮
      • VOC (ボラタルオーガニックコンパウンズ)・SVOC (セミボラタルオーガニックコンパウンズ) の低減
      • 臭いの低減、軽量化、アニマルフリー化 (VEGAN) と本革の復活、塩ビの復活等を解説
  2. エラストマーの種類
    1. 塩化ビニル系
    2. オレフィン系
    3. ウレタン系
    4. スチレン系
    5. エステル系
  3. 自動車用エラストマー
    1. 自動車メーカー (OEM) ,部品メーカー (Tier1) の動向
    2. 内装表皮材メーカー (Tier2) の動向
    3. インパネ・ドアトリム用エラストマー全体像
      • インモールドグレイニング (IMG) 用TPO,PUスプレー
      • パウダースラッシュ成形 (SPM) 等
    4. インストルメントパネル・ドアトリム詳細
      1. オレフィン系熱可塑性エラストマー (TPO:Thermoplastic polyolefin) の増加
        1. 工程概要
          • 配合 (安定剤処方等)
          • フィルム成形 (押出成形,カレンダー成形)
          • 表面活性化処理 (コロナ、プラズマ)
          • 表面処理 (表面処理剤と処理機の選定、水性化)
        2. TPOへの電子線架橋技術
        3. 電子線架橋ポリプロピロピレン発泡体製造技術
        4. 電子線架橋エラストマー発泡体によるスコアレス化 (エアバッグ開裂用溝加工無し)
      2. ハンドラップ用イミテーションレザー
    5. 座席表皮 (シートカバー) 用エラストマー
      1. 本革
        • クロムの使用、臭い、重い、動物保護団体の圧力
          しかし化石由来炭素不使用 (カーボンニュートラル) のため増加傾向
      2. 塩ビレザー
        • カレンダー法
        • キャスティング法
      3. ウレタン/塩ビ ハイブリッドレザー
      4. ウレタンレザー
        1. 合成皮革 (スキン層有り)
          1. 溶剤タイプコーティング法:下層ハイソリッドタイプによる溶剤低減
          2. 水性タイプコーティング法:発泡層の形成方法
          3. ホットメルトコーティング法:発泡層の形成方法
        2. 人工皮革 (スキン層無し:スェード) : 環境に優しいマイクロファイバー
        3. 熱可塑性ポリウレタン (TPU:Thermoplastic polyurethane) レザー
      5. 新規レザーの動向
        • ポリエステルレザー
        • シリコーンレザー
    6. 座席用ウレタンフォーム代替え
      • ポリエステルエラストマークッション体
      • ウレタンエラストマー発泡ビーズ
    7. 未来感とエラストマー:モーフィングスイッチ (Morphing switch) 対応エラストマー:
      • ステルススイッチ (Stealth switch) やステルスボタン (Stealth button) とも言う
      • スライドリングマテリアル (SLM) や熱可逆架橋ゴム
    8. タイヤ用ゴム代替えエラストマー
    9. ヘッドランプレンズ用シリコーンエラストマー
    10. グラスランチャンネル・ウェザーストリップ用エラストマー
    11. 外装用エラストマー:バンバー等
  4. 住宅用エラストマー
    1. 床材:塩化ビニルが主流
    2. 窓枠及びシーリング材
  5. 医療用エラストマー
    • 中国・ヨーロッパではスチレン系・シリコーン系エラストマーの増加
  6. これから
    • CASE や MaaS(Mobility as a Service) の普及とエラストマーへの抗菌性、耐汚染性の付与方法、洗濯可能な座席クッション素材等の提案
    • 質疑応答

講師

  • 西 一朗
    TPEテクノロジー 株式会社
    代表取締役

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

お申し込みの際、通信欄に「ライブ配信希望」の旨を記載ください。
ライブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

  • 「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

お申し込みの際、通信欄に「アーカイブ配信希望」の旨を記載ください。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合、以下の流れ・受講内容となります。

  • 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 後日(開催終了後から10日以内を目途)に、ID,パスワードをメールにてご連絡申し上げます。
  • 視聴期間は10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は印刷・送付いたします。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/26 シランカップリング剤の反応メカニズム、使い方、密着性や物性の評価 オンライン
2025/2/26 原理原則で理解するブロー成形法 オンライン
2025/2/27 モータ巻線用絶縁材料の評価方法 オンライン
2025/2/27 メタクリル系ポリマー活用のための入門講座 オンライン
2025/2/27 自動車産業における高分子材料のこれからを考える オンライン
2025/2/27 伸長流動の基礎、メカニズムと混練技術への応用 オンライン
2025/2/28 低誘電樹脂の開発動向と高速通信用途に向けた適用技術 オンライン
2025/2/28 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と構造・物性制御 オンライン
2025/2/28 熱硬化性樹脂の基礎と応用 オンライン
2025/2/28 ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析 オンライン
2025/2/28 プラスチックリサイクルの国内外の現状とリサイクル技術 オンライン
2025/3/3 高分子材料の物性分析、分子構造解析技術の基礎と材料開発、物性改善への応用 オンライン
2025/3/4 加硫剤、加硫促進剤の使い方とスコーチ・ブルーム・分散性 オンライン
2025/3/5 ゴム・プラスチック材料の破損・破壊原因と対策事例及び寿命予測 東京都 会場・オンライン
2025/3/5 発泡成形の基礎とトラブル対策 オンライン
2025/3/6 エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 オンライン
2025/3/6 EUVレジストの高感度化、感度測定とメタルレジストの反応機構 オンライン
2025/3/7 「モノマテリアル包装」の動き、バリア向上などの物性向上、企業採用・海外規制などの展望 オンライン
2025/3/7 ポリマーアロイにおける相溶性の基礎と構造・物性制御 オンライン
2025/3/10 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン

関連する出版物