技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

画像認識技術およびディープラーニングの基礎と外観検査への応用

ライブ配信対応セミナー

画像認識技術およびディープラーニングの基礎と外観検査への応用

~機械学習技術を用いた画像認識技術の基礎、画像認識技術を応用した外観検査技術のキーポイント~
東京都 開催 会場・オンライン 開催

開催日

  • 2020年8月31日(月) 10時30分16時30分

修得知識

  • 機械学習技術を用いた画像認識技術の基礎
  • 画像認識技術を応用した検査技術の概要、キーポイントと課題

プログラム

 近年、自動運転を始めとする多彩なアプリケーションに必要な技術として盛り上がっている機械学習を用いた画像認識技術、またそこで使用されるディープラーニングの基礎について説明致します。
 具体的には、光学系を用いた画像の撮影に関する技術から、画像認識技術の概要、一般的な画像認識処理フロー、評価方法、様々な画像認識アルゴリズムについて、また、ディープラーニングの基礎、それらの外観検査技術への応用例を含む、外観検査技術全般にわたり解説致します。機械学習ベースの画像を用いた外観検査技術に興味がある方におすすめ致します。

  1. 画像認識技術の概要
    1. キー技術
  2. 画像の撮影
    1. 撮影画像
    2. 各種カメラ
    3. 画像処理
    4. 光学系と画像処理の最適化設計
    5. 偏光カメラ
  3. 画像認識技術
    1. 機械学習を用いた外観検査について
      1. 機械学習とは
      2. 一般的な物体認識の処理フロー
    2. 学習サンプル
    3. 特徴量の設計について
    4. 学習の種類
    5. 性能評価
    6. 機械学習による外観検査アルゴリズム開発のポイント
  4. ディープラーニングの基礎
    1. 応用用途と発展の歴史
    2. 基本形
    3. 学習方法
    4. 層構成
    5. 正則化
    6. 畳み込みニューラルネットワーク
    7. 実行コード解説
      1. テーブルデータ分類例
      2. 画像認識例
      3. 画像検査例
  5. 様々な画像認識アルゴリズム
    1. 画像認識処理の歴史
    2. 代表的な処理
  6. 外観検査技術の実例
    1. 鋳造部品の画像検査アルゴリズム例
    2. 路面凍結部検出アルゴリズム例
  7. 画像認識技術を用いた欠陥検査の今後の動向
    • 質疑応答・名刺交換
      • 会場受講: 質疑応答&名刺交換が可能です。講師にメールで質問可能です。
      • オンラインライブ受講: チャット機能で質疑応答が可能です。講師にメールで質問可能です。

講師

  • 笠原 亮介
    株式会社ブライトヴォックス
    取締役 CTO

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第3講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,700円 (税別) / 46,970円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,700円(税別) / 46,970円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

オンライン受講割引

  • オンライン受講の場合、1名様 30,400円(税別) / 33,440円(税込) で受講いただだけます。
  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 申込みフォームの受講方法から「オンライン」をご選択ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/18 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2025/8/19 「感性・感情・印象」の評価・定量化・モデル化手法と技術開発への可能性 オンライン
2025/8/19 ChatGPTを使ったPythonプログラミングの実践講座 オンライン
2025/8/22 外観検査・異常検知の自動化の進め方 オンライン
2025/8/25 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/25 機械学習による物理サロゲートモデル構築の考え方と実践 オンライン
2025/8/25 医薬品の特性を踏まえた外観目視検査基準の設定と検査結果の妥当性評価および検査員の育成・認定 オンライン
2025/8/25 テラヘルツ波技術の基本とデバイス開発および産業応用 オンライン
2025/8/26 AI・IoT時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例 オンライン
2025/8/26 計算科学・社外実験データベースを活用したマテリアルズインフォマティクス基礎 オンライン
2025/8/26 AIを活用した感性評価と製品設計・マーケティング戦略 オンライン
2025/8/27 0からのPythonと生成AIによるデータ分析入門 オンライン
2025/8/27 計算科学・社外実験データベースを活用したマテリアルズインフォマティクス基礎 オンライン
2025/8/28 マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践事例 オンライン
2025/8/28 ChatGPTを使ったPythonプログラミングの実践講座 オンライン
2025/8/28 医療AIが変える画像診断の未来 オンライン
2025/8/28 生成AIを活用した異常検知と判断の標準化、高精度化への活用 オンライン
2025/8/29 マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践事例 オンライン
2025/8/29 医療AIが変える画像診断の未来 オンライン
2025/8/29 生成AIを活用した異常検知と判断の標準化、高精度化への活用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/26 ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/5/31 “人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用
2017/6/30 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用
2016/1/20 画像ワーピング技術とその応用
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2015/8/17 防犯・監視カメラ〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/6/30 マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2013/10/29 高効率動画像符号化方式:H.265/HEVC (High Efficiency Video Coding)
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書
2013/8/2 HLAC特徴を用いた学習型汎用認識
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)
2013/1/30 圧力センサ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)