技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

診断薬・バイオマーカー開発のためのこれからの新市場開拓とビジネス事業化のポイント

診断薬・バイオマーカー開発のためのこれからの新市場開拓とビジネス事業化のポイント

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、近未来の医療を予測し、近未来の医療には新たな価値を持たせた診断薬・バイオマーカーが欠かせないこと、診断薬・バイオマーカービジネスにおける大きなビジネスチャンス、参入の視点・ポイントを解説いたします。

開催日

  • 2020年5月20日(水) 10時30分 16時30分

プログラム

 現代の医療環境において診断薬・バイオマーカーの使われ方にパラダイム・シフトが起こりつつあり、価値観が大きく変わろうとしています。このパラダイム・シフトに対応できる診断薬・バイオマーカーとはどのようなもので、診断薬・バイオマーカーの新たなビジネスププランを具体化するためにどうすれば良いかを検討しなければならなりません。
 本セミナーでは近未来の医療を予測し、近未来の医療には新たな価値を持たせた診断薬・バイオマーカーが欠かせないこと、診断薬・バイオマーカービジネスに大きなビジネスチャンスが存在することを述べます。近未来医療では今までのような診断薬・バイオマーカーの存在価値は低下し、新たな発想での診断薬・バイオマーカーが必要となり、従来型の診断薬・バイオマーカービジネスが収益事業として成立させることが難しいということになります。つまり、近未来の医療ビジネスの世界では、新しいビジネスチャンスが生まれ、多くの企業に診断薬・バイオマーカー事業への新規参入が可能となるということを意味しています。
 本セミナーでは診断薬・バイオマーカーのビジネスを展開している企業、新規参入企業にもビジネスチャンスがあることを、できるだけ具体的に述べるつもりであります。

  1. 診断薬・バイオマーカーに起こるパラダイム・シフト
    1. 「病気の可能性を診断する」ための診断薬・バイオマーカーの価値はあるのか?
    2. 「個別化医療の価値を上げる診断薬、バイオマーカー」とは?
      - 個別化医療の価値を上げる診断薬、バイオマーカーの役割
      1. 患者を選別する
      2. 選別された患者に最適な治療法を示す
      3. 患者にとって最適な治療であったかを検証する
      4. 治療の費用対効果の検証、医療経済効果の検証を行う
  2. 診断薬・バイオマーカー研究開発は新たなフェーズに入らなければならない
    1. 今までの標準治療のための診断薬・バイオマーカーの使われ方
    2. 診断薬・バイオマーカーの新しいトレンドとは何か?
    3. コンパニオン診断として、薬物療法が有効と思われる患者を選択するための診断薬
    4. ガン治療薬とコンパニオン診断
    5. 診断薬の使い方が変わりつつある
    6. ガン診断薬
    7. バイオマーカーから診断システムへの進化とは
    8. 新たなバイオマーカーとしてmiRNAの活用
      ~なぜ miRNA がバイオマーカーとして適しているのか?~
      1. miRNAがガン治療薬のコンパニオン診断薬となることが期待せれている
      2. 実際、何種類かのガンでバイオマーカーとしての価値は証明されている
  3. 診断薬・バイオマーカーの新たな市場を開拓しなければならない
    • アグレッシブ診断薬・バイオマーカーという概念を作ることで、新たな市場が開拓できる
    • アグレッシブ診断薬・バイオマーカーとは?
      1. 生活習慣病のリスクを判定する診断薬・バイオマーカー
      2. 個別化医療製品の臨床試験のための診断薬・バイオマーカー
      3. 個別化医療のための診断薬・バイオマーカー
      4. 個別化医療の信頼性を確保するための診断薬・バイオマーカー
      5. 高額医療製品の価値を高めるための診断薬・バイオマーカー
      6. 高額医療製品の価格を下げるための診断薬・バイオマーカー
      7. 服薬管理のための診断薬・バイオマーカー
      8. ファッショナブル医療、トレンディ医療、スマート医療における診断薬・バイオマーカーの重要性
      9. 医療経済の観点で医療製品の価値を決めることになる診断薬・バイオマーカー
  4. 診断薬・バイオマーカーの対する考え方を根本的に変える
    1. 診断薬・バイオマーカーの対する考え方を根本的に変えるにはどうすれば良いか?
      • 診断薬・バイオマーカーが医療の主役にはなれないが、少なくとも黒子ではなく、舞台に上る脇役、それも名脇役にならなければならない、ということである。
        1. 個別化医療が有効であるのかを検証する仕組みが必要であるが、検証のための主役が診断薬・バイオマーカーである。
        2. 拡大する医療費を抑制するためには使われた医療費の費用対効果を検証しなければならないが、この時の主役も診断薬・バイオマーカーである。
        3. 近未来の医療が医療経済にどのような影響を与えているかの検証を行うための主役が診断薬・バイオマーカーである。
    2. 個別化医療の定義を広げ、ビジネスの場を広げる
    3. 名脇役になるためには?
  5. まとめ
    1. 近未来の医療においては診断薬・バイオマーカーの存在、その有効活用が医療の質を左右するということができる
    2. 近未来の医療がどのように変わるのかを予測し、近未来医療の価値を高める診断薬・バイオマーカーというものを意識し、近未来医療の研究開発と連携しなければならない。
    3. 例えば診断薬・バイオマーカー研究会を作り、患者の層別化、治療のレスポンダー探しに診断薬・バイオマーカーは重要であることを世間にアピールすることが可能か?

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/6 治験薬GMPにおける品質システム運用と記録の残し方 オンライン
2025/2/7 GMP工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース (2日間) オンライン
2025/2/7 GMP工場 (増築・新規構築) における設計/施工時の注意点とURSの具体的記載例 オンライン
2025/2/7 CMC試験におけるOOS・OOT 判断/発生時の対応 オンライン
2025/2/10 製造管理/品質保証担当者の質を高めるための教育訓練 オンライン
2025/2/10 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Cコース:製造技術・品質管理/品質審査編) オンライン
2025/2/10 希少疾患治療薬開発にむけた治療薬開発の最新戦略とアプローチ オンライン
2025/2/12 改正GMPを踏まえた医薬品品質システム (PQS) 構築と品質照査の実務・統計的手法の活用 オンライン
2025/2/12 局方/GMPに対応する不純物の評価・管理及び原薬出発物質の選定/妥当性/CQA・CPP設定 オンライン
2025/2/12 QA担当者が抑えるべきGMP適合性調査対応と査察当局による指摘事例と対策 オンライン
2025/2/14 医薬品凍結乾燥の条件設定、設備、バリデーション、スケールアップおよび失敗事例と対策 オンライン
2025/2/17 リスクベースのGCP監査 オンライン
2025/2/17 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Dコース:CMC申請・薬事デザイン編) オンライン
2025/2/17 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Bコース:非臨床安全性評価・臨床開発編) オンライン
2025/2/17 GMP工場における設備・機器の維持管理 (保守点検) と設備バリデーションの実際 オンライン
2025/2/20 研究開発テーマを正しく定量的に評価・選定する個別評価法と評価システム・全体体系の構築 オンライン
2025/2/21 GMPにおける (製造・試験) 外部委託業者管理・監査の留意点とチェック項目 オンライン
2025/2/25 PMDAから高評価が得られるメディカルライティング中級講座 オンライン
2025/2/26 簡便化、抜け防止の観点をふまえたGMP SOP/製造指図記録書の形式・作成 (改訂) ・記入方法 オンライン
2025/2/26 遺伝子治療用製品・細胞医薬品・ウイルスベクターコース (Cコース:製造技術・品質管理/品質審査編) オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)