技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、「わかりやすいQC工程表」「わかりやすい作業標準書」を作成するためのポイントやテクニックを、事例・演習を交えて解説いたします。
また、効果的な整理、共有のポイントについても解説いたします。
深刻な人手不足が続く中、人材の早期育成戦力化が重要な経営課題となっています。そのための前提条件として、製造業にとってはQC工程表や作業標準書の整備とその活用が大変重要です。QC工程表や作業標準書がなければ、3ヶ月かかる作業訓練も、ポイントを押さえた体系的手順書が準備されていれば、数時間で済みます。また、人材の流動化で新人や他部署の要員を短期間で戦略化していかなければならない現在、QC工程表や作業標準書の整備が喫緊の課題となっています。
本セミナーではQC工程表や作業標準書を作成することはもちろん、社内でそのノウハウを展開できるようになるため、まず完成した文書を例示しその内容を解説した後、作成方法をステップバイステップでデモンストレーションを交えながら、解説していきます。また、完成後の文書の整理方法、オンラインストレージを利用した遠隔地間の共有方法も紹介します。さらに、ISO2015年版に対応できるプロセス文書の作成方法にも触れます。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。