技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車部材の軽量化技術とマルチマテリアル化の展望

自動車部材の軽量化技術とマルチマテリアル化の展望

~EV・自動運転化による重量増に対応する、異材接合・接着技術をどう使いこなすか~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年6月14日(金) 10時00分 16時50分

プログラム

第1部 駆動源変遷および自動運転化による重量増加とその対策

(2019年6月14日 10:00~12:00)

  1. 電気自動車の重量増加
  2. ハイブリッド車の重量増加
  3. 48Vマイルドハイブリッド車の重量増加
  4. プラグインハイブリッド車の重量増加
  5. 自動運転車の重量増加
  6. 自動運転車の技術課題 (自動運転技術以外)
  7. 、新しい駆動源と空調装置
  8. 熱マネジメント
  9. 電池の進展
  10. 軽自動車の燃費改善
  11. CFRP (参考)
  12. 中国のNEV (参考)
    • 質疑応答

第2部 自動車ボディのマルチマテリアル化と、同材・異材接合技術の動向

(2019年6月14日 13:00〜15:00)

 自動車の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、さらにはCFRPの採用が期待されている。これらはいずれも難接合性素材であり、さらにそれらを組み合わせるとなると、異材接合は非常な重要な要素となる。既に欧米においては異材接合技術の普及期に入って日が経つが、日本はこれからである。
 主に鋼とアルミニウムの接合を対象とした、既存異材接合技術の特徴と課題、電食対策としての使いこなし術、さらには今後実用化が期待される新技術について紹介する。

  1. 自動車の車体に用いられる素材の動向と、溶接性に及ぼす変化
    1. 鉄鋼材料
    2. アルミニウム材料
    3. 樹脂材料
  2. 接合法の分類
  3. 異材接合の一般的問題
  4. 異材接合法のメカニズム的分類
  5. 異材接合法の種類~ (1) 機械的接合法
  6. 異材接合法の種類~ (2) 機械的接合+溶接法
  7. 材接合法の種類~ (3) 直接接合法
  8. 異材接合法の種類~ (4) 接着
  9. 欧州で実用化されている異材接合法の実績
  10. 電食対策
  11. 従来材接合法の課題
  12. 開発中の新異材接合法の紹介
  13. 今後の展望
  14. 総括
    • 質疑応答

第3部 自動車マルチマテリアル化に対応した接着技術について

(2019年6月14日 15:10〜16:50)

 長年、異種材接着剤の開発に携わった中での国内外の自動車メーカーとの協業で得た様々な経験から異種材接着をどのように開発し選択し使いこなすかに焦点を当てて接着剤開発者の立場から今後主流となってゆくであろうマルチマテリアル接着について色々な角度から解説します。

  1. 自動車構成部材のトレンド
    1. 車体軽量化の必要性
    2. 国内外での車体軽量化事例
  2. 異種材接合
    1. 異種材はどのように接合する?
    2. 自動車用接着剤の必要特性
    3. 最新のマルチマテリアル対応接着剤の紹介
  3. 異種材接着剤の使用法
    1. 使用材料に対してその接着剤の選定は正しいか?
    2. 異種材接着の大敵の熱歪に対する予測と対策
    • 質疑応答

講師

  • 鈴木 励一
    株式会社 神戸製鋼所 技術開発本部 自動車ソリューションセンター マルチマテリアル接合研究室
    室長
  • 野村 和宏
    NBリサーチ
    代表

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/19 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/19 粘着・剥離のメカニズムとその制御 オンライン
2024/11/21 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/22 ぬれ性評価入門 オンライン
2024/11/26 ぬれ・接触角の基礎と測定・評価 オンライン
2024/11/27 xEV用バスバー・接続と絶縁樹脂の技術動向 オンライン
2024/11/27 自動車の電子制御システムとセンサの動作原理、その応用 オンライン
2024/11/27 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズム・動的挙動と応力・変形・レオロジーコントロール オンライン
2024/11/27 車載用半導体の動向・要求特性と信頼性認定ガイドラインの概要 オンライン
2024/11/27 粘着・剥離のメカニズムとその制御 オンライン
2024/11/28 粘着剤・粘着テープのメカニズム、設計、評価法の考え方と実務応用 オンライン
2024/11/29 UV硬化接着剤の材料設計と深部硬化 オンライン
2024/11/29 環境対応接着剤、解体性接着のトレンドと易解体性接着材料の設計 オンライン
2024/12/7 自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 東京都 会場
2024/12/9 ぬれ・接触角の基礎と測定・評価 オンライン
2024/12/9 カーボンリサイクルに向けた低エネルギーCO2回収 (DAC) 、燃料合成、燃料利用技術の開発動向 オンライン
2024/12/9 EVの熱マネジメントシステムと冷却・加熱技術 オンライン
2024/12/10 PVA (ポリビニルアルコール) の構造、合成、応用、物性および溶解性評価 オンライン
2024/12/11 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズム・動的挙動と応力・変形・レオロジーコントロール オンライン
2024/12/12 レーザ溶接・接合のメカニズム、トラブル防止策と最新技術動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/8/30 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策
2024/6/19 半導体・磁性体・電池の固/固界面制御と接合・積層技術
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2022/9/20 金属の接合と異種金属接合への応用
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/9/30 自動車室内の静粛性向上と、防音・防振技術、材料の開発
2021/4/13 GAFA+Mの自動運転車開発最前線