技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「異物不良ゼロを目指す」ためのクリーンルームと静電気対策講座

「異物不良ゼロを目指す」ためのクリーンルームと静電気対策講座

大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、クリーン化技術の基礎から解説し、異物不良を大きく低減させる方法について、実験動画や事例を交えてわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2019年6月5日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • クリーンルーム管理、実務の担当者・責任者
    • 工業用途
      • 精密機械
      • 半導体製造
      • 電子機器・エレクトロニクス
      • 液晶工場
      • ガラス・光学加工
      • プラスチック成形
      • 塗装
      • フィルム加工
    • 医療用途
      • 研究室
      • 無菌室
      • 手術室
    • 食品用途
      • 調理場
      • 製造ライン
    • 製薬工場
    • バイオハザード施設
    • 動物実験施設
    • RI (環境) 施設

修得知識

  • クリーンルームの基礎知識と塵埃の本質
  • クリーン化の具体的方法とその根拠
  • 静電気が塵埃を付着させるメカニズムとその防止対策
  • 正しい清掃方法、現場での塵埃の観察法
  • 無塵服からの発塵、現場での色々な発塵とその理由

プログラム

 「客先からクリーンルームの異物管理について監査時に指摘されることが増えているが、従来のクリーンルーム管理からどのように対策していけばよいのか、正直よくわからない。」、「品質担当者が客先からの要求を聞いてくるが、現場が対応できずに困っている。」、このような声を聴くことが増えてきました。
 クリーンルーム管理と言えば、パーティクルカウンターを使用して浮遊微粒子数を測定するという方法で済まされていました。しかし、このような方法では異物不良ゼロを目指す最新のクリーン化管理では通用しません。また、客先から静電気対策による異物付着防止の管理や方法の指摘や質問が多くなっています。静電気対策は単にイオナイザー・除電ブロワーを付けるだけでは本当の管理とは言えません。
 そこで本講座では、異物不良ゼロを目指す上で必要となるクリーンルーム管理や静電気対策の手法について解説します。
 お使いのクリーンルームを評価するときにそのポイントはどこなのか?どういう判断基準で管理すればよいか?など、実験動画や事例を交えて初心者の方にもわかりやすく、ノウハウをお教えします。

  1. 異物不良はなぜ起こる?
    1. クリーンルームとは?
    2. クリーンルームの定義と規格。
    3. 異物はどこから来る?
    4. クリーンルームは微小異物をどのように防いでいる?
    5. 微小異物の大きさ
    6. 微小異物の挙動を可視化
    7. 微小異物の厄介な点
    8. 微小異物の見える化
      1. クリーンルームライト
      2. 気流可視化装置
      3. 数値管理
      4. 情報の共有
  2. 除塵とクリーンルーム清掃
    1. 付着のメカニズム・除塵のメカニズム
      1. エア除塵
      2. ワイパー (布による拭き上げ)
      3. 粘着ローラー
    2. クリーンルーム清掃
      1. クリーンルーム清掃の原則
      2. クリーンルーム清掃ツールの種類と特徴
      3. いつ清掃を行うか?
      4. 床の清掃
      5. 作業台の清掃
      6. 装置内の清掃
      7. 装置と局所クリーン化
      8. 治具の清掃
      9. コンテナ、トレイの清掃
      10. 清掃しやすいクリーンルーム/しにくいクリーンルーム
      11. 清掃用具のメンテナンス
      12. クリーンルーム清掃の評価
      13. ここまでが、クリーンルーム清掃
  3. 持ち込み異物の軽減
    1. クリーンウエアの管理
      1. クリーンクリーニング
      2. タンブリング試験
    2. 前室の管理
      1. 前室での交差汚染
      2. 前室清掃のポイント
    3. エアシャワー
      1. 正しいエアシャワーの運用方法
      2. エアシャワーの除塵率
      3. エアシャワーと粘着ローラー
      4. エアシャワーの静電気対策
      5. インテリジェントエアシャワー
    4. クリーンルームワイパーを考える
      1. 不織布ワイパーからの発塵
      2. ワイパーの運用方法
  4. 製品への異物の付着防止
    1. 静電気による異物の付着とは?
      1. クーロンの法則から対策を読み解く
      2. 静電気付着対策の基本と根本原理
      3. 静電気対策の対策実施例
      4. 静電気対策、こんな時はどうするのか?
    2. クリーンルーム気流と付着
      1. 気流による異物付着の例
      2. 気流改善提案
    3. クリーン化管理のガイドライン
      1. ガイドラインの設定と解説
      2. どのような管理が効果的か
      3. ガイドラインでの具体的実施事項
  5. 作業員教育
    1. クリーン化推進のために
    2. クリーン化の6S
    3. クリーン化推進委員会

会場

滋慶医療科学大学院大学

11F 講義室3

大阪府 大阪市 淀川区宮原1-2-8
滋慶医療科学大学院大学の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 23,139円(税別) / 24,990円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,750円(税別) / 47,250円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,417円(税別) / 74,970円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,278円(税別) / 49,980円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,556円(税別) / 99,960円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,833円(税別) / 149,940円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/26 静電気の基礎知識と現場で役立つ静電気測定・対策 オンライン
2024/11/26 GMP/GDPにおける汚染管理戦略としてのペストコントロールの実態と査察指摘事項 オンライン
2024/11/29 サプリメント (機能性表示食品) におけるGMP (製造・品質管理の基準) 実施にむけた理解と実践 オンライン
2024/12/3 フィルムの乾燥技術、乾燥プロセスの最適化とトラブル対策 オンライン
2024/12/4 クリーンルームにおけるゴミ・異物の見える化と静電気対策 オンライン
2024/12/6 半導体洗浄の基礎と要点、困ったときの対策 オンライン
2024/12/6 現場の視点で考える効果的な洗浄バリデーションのポイントと継続的な検証 オンライン
2024/12/6 GMPが空調設備に求める交叉汚染防止要件とその管理 オンライン
2024/12/10 半導体洗浄のメカニズムと汚染除去、洗浄表面の評価技術 オンライン
2024/12/10 GMP/GDPにおける汚染管理戦略としてのペストコントロールの実態と査察指摘事項 オンライン
2024/12/11 錠剤、カプセル剤等食品 (サプリメント) へのGMP実施 (2026年9月) にむけた理解と対応 オンライン
2024/12/11 食品安全と問題解決を実践するための食品工場の品質管理セミナー オンライン
2024/12/13 サプリメント (機能性表示食品) におけるGMP (製造・品質管理の基準) 実施にむけた理解と実践 オンライン
2024/12/13 現場の視点で考える効果的な洗浄バリデーションのポイントと継続的な検証 オンライン
2024/12/16 フィルムの乾燥技術、乾燥プロセスの最適化とトラブル対策 オンライン
2024/12/17 異物不良ゼロへのアプローチ 東京都 会場・オンライン
2024/12/17 GMPが空調設備に求める交叉汚染防止要件とその管理 オンライン
2024/12/25 食品安全と問題解決を実践するための食品工場の品質管理セミナー オンライン
2025/1/9 注射剤の異物検査の方法と基準設定及び異物低減方法 オンライン
2025/1/17 洗浄バリデーションでの洗浄方法選択、残留限度値とホールドタイム設定 オンライン