技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(10:30~12:30)
医薬品を構成している資材類の多くは「外部の製造業者から購入」している関係から、「これらの品質」は業者に委ねることになっているのが実情で、このためには『規格・取決めの充実と定期監査の実施』は必須な要件である。一方、包装工程は人・もの・設備との組合せを合理的・効率的に正確に実施することが要求されるものの、前記表示資材との組合せが適正でないことから、最新の建屋・設備を有していてもチョコ停等の慢性的な事象や不良が何十年も継続しているのも事実である。これらのことから、供給者管理ならびに自社設備側の対応で改善を得た一端を、事例を交えながら紹介したい。
(13:15〜14:45)
PTPは医薬品包装の分類では「内袋」に相当します。錠剤やカプセルなどの医薬品包装において、製品保護性、衛生性、識別性、開封性、携帯性、改ざん防止といった優れた機能と使いやすさ、そしてトータルコストの観点から、最も優れた包装形態といえます。1960年頃に西ドイツで開発され、間もなく日本国内に普及したPTPは半世紀以上の間、ほぼその姿を変えず、いまだこれにとって代わる包装形態は出現していません。
本講義では、PTPの基礎知識とその機能と諸課題への対応、及びそれらの将来展望を解説します。
最も日本で普及されている包装形態であるPTPについて、最新の業界現状をふまえた観点から求められる特性・機能や課題対応を学んでいただきます。
(15:00〜16:30)
臨床現場で発生する三大事故 (医薬品、転倒・転落、ドレーン・チューブ類) の中で、医薬品が関係する医療事故は増加傾向にあり、内容も複雑化しています。また、三大事故のうち医薬品の事故は医療者の過失感が高く、他の2つの事故に比べて社会的なインパクトは非常に大きいものとなります。ヒトはエラーを完全に撲滅することはできないが、医療事故を容認することもできません。このような状況の中では、医薬品は使用者にとって使いやすく、見やすいことが要求されています。
本講座では臨床現場からみた医薬品のデザインへの要望について、実例を用いながら解説します。
医療事故に関するデータや制度を整理しつつ、実際の製品を例に医療現場からの医薬品デザインへの要望を伝達します。
発行年月 | |
---|---|
2019/4/24 | 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集 |
2018/11/30 | 希少疾患用医薬品の適応拡大と事業性評価 |
2018/10/30 | 高薬理活性医薬品封じ込めQ&A集 Part2 |
2018/9/28 | 腸内細菌叢を標的にした医薬品と保健機能食品の開発 |
2018/8/31 | がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発 |
2018/7/31 | 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集 |
2018/6/29 | 医薬品グローバル開発に必要な英語実務集 |
2018/5/30 | GVP Module改訂をふまえたEU Pharmacovigilance規制の実装 |
2018/5/18 | 創薬のための細胞利用技術の最新動向と市場 |
2018/4/25 | 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性 |
2018/1/30 | バイオ医薬品のCTD-Q作成 - 妥当性の根拠とまとめ方 - |
2017/9/29 | 疾患・病態検査・診断法の開発 |
2017/8/31 | きのこの生理機能と応用開発の展望 |
2017/6/21 | 体外診断用医薬品開発ノウハウ |
2017/4/25 | 非GLP試験での効率的な信頼性基準適用と品質過剰の見直し |
2014/11/27 | 3極対応リスクマネジメントプラン策定とEU-GVPが求める記載事項/国内との相違点 |
2014/11/15 | 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/11/15 | 医薬品メーカ20社〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/7/30 | 高薬理活性医薬品・封じ込めQ&A集 |
2014/6/10 | コンタクトレンズ用装着点眼剤 技術開発実態分析調査報告書 |