技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

バイオ・ヘルスケアビジネス事業化の基本とリアル

荒野の先に見える光明

バイオ・ヘルスケアビジネス事業化の基本とリアル

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年1月18日(金) 13時30分 16時30分

プログラム

 ITとの融合により、これまでに考えられなかった製品やサービスが登場しつつあるバイオ・ヘルスケアビジネス。
 当セミナーは、バイオ・ヘルスケア分野におけるオープンイノベーションのための話題提供とナレッジのシェアリングを目的として、生活ニーズの発想からのヘルスケアビジネスのマーケティング戦略立案を得意とするヘルスケア・ビジネスナレッジの西根英一氏と、バイオスタートアップの当事者でかつインキュベーションビジネスを生業としているB – Bridgeの桝本博之氏のお二人をお招きし、バイオ・ヘルスケア分野のビジネスエコシステムを考える場として企画いたしました。ゲイリー・P・ピサノの”Science Business、 The promise、 the reality、 and the future of biotech” (邦題『サイエンス・ビジネスの挑戦 バイオ産業の失敗の本質を検証する』) 出版から早12年、不確実性と知識の複雑性・学際性が高く、領域の垣根を超えたすり合わせと学習の積み重ねが欠かせないバイオ・ヘルスケアビジネスを成功に結びつけていくための学びにしていただければと思います。

講演1. バイオ・ヘルスケアビジネスの基本:事業化支援の立場から

(13:30~14:55)

  1. バイオ・ヘルスケアビジネスの手順
    ~ 事業戦略のためのマーケティングとは ~
  2. マーケティングアプローチの2分類4項目
  3. バイオ・ヘルスケアビジネスのブランディング
  4. バイオ・ヘルスケアビジネスのイシューイング
  5. バイオ・ヘルスケアビジネスのマーケティング
  6. バイオ・ヘルスケアビジネスのターゲティング

講演2. バイオスタートアップにおける実践事例:B-Bridgeを例に

(15:05〜16:30)

  1. ケーススタディー (東洋紡生化学事業部)
  2. ケーススタディー (Clontech Laboratories, Inc.)
  3. ケーススタディー (B-Bridge International Inc.)
  4. バイオスタートアップのリアル
  5. バイオスタートアップ/新事業開発において必要なこととは何か

講師

  • 西根 英一
    株式会社 ヘルスケア・ビジネスナレッジ
    代表取締役社長
  • 桝本 博之
    B-Bridge International, Inc.
    President / CEO

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 44,444円 (税別) / 48,000円 (税込)
複数名
: 19,907円 (税別) / 21,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額 (税込 21,500円)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 39,815円(税別) / 43,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 39,815円(税別) / 43,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 59,722円(税別) / 64,500円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 44,444円(税別) / 48,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 88,889円(税別) / 96,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 133,333円(税別) / 144,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 13,889円(税別) / 15,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/1 専門の知識をもたない初級担当者のためのCTD-Qのまとめ方 (入門講座) オンライン
2024/4/3 自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定 オンライン
2024/4/4 バイオ医薬品の原薬製造における外来性感染性物質のクリアランスと安全性試験 オンライン
2024/4/5 新商品・新規事業創出、新市場開拓のための「BtoBマーケティング」 オンライン
2024/4/5 バイオ医薬品におけるダウンストリーム工程開発と製造のためのバリデーションの注意点 オンライン
2024/4/9 技術マーケティングによるR&Dテーマの設定 東京都 会場
2024/4/10 研究開発マネジメントと未来洞察を活用した新規事業テーマ創造 オンライン
2024/4/15 オープンイノベーションによる新事業創出と事業化への仕組み作り オンライン
2024/4/16 後発で勝つための市場分析と経営層への説明・説得の仕方 オンライン
2024/4/23 自社コア技術から発想するテーマ創出法 オンライン
2024/4/23 「バイオ医用高分子」入門 オンライン
2024/4/25 潜在ニーズを見つける具体的かつ体系的な活動 オンライン
2024/4/26 バイオ医薬品に残存する宿主細胞由来タンパク質 (HCP) の測定並びに原因と改善策を含めた品質及び安全性に及ぼす影響 オンライン
2024/4/26 医療機器とヘルスケア機器 (非医療機器) に向けた薬機法と製品/パッケージデザイン・商品プロモーション開発 会場・オンライン
2024/5/10 IPランドスケープの取り組み事例と実施体制の構築 オンライン
2024/5/10 医療機器とヘルスケア機器 (非医療機器) に向けた薬機法と製品/パッケージデザイン・商品プロモーション開発 オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/16 誘電エラストマの最新技術 (基礎を含む) 及び最新応用事例について オンライン
2024/5/20 バイオ医薬品開発を目的としたタンパク質溶液の安定化と添加剤の効果/選定 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/10/31 出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/2/26 核酸医薬・mRNA医薬の製造分析の基礎と基盤技術開発
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/10/26 バイオ医薬品の製剤安定化/高品質化のための不純物の規格設定と評価・管理手法 (製本版 + ebook版)
2022/10/26 バイオ医薬品の製剤安定化/高品質化のための不純物の規格設定と評価・管理手法
2022/9/30 5G時代のデジタルヘルスとその事業化
2022/2/28 With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用
2021/10/29 “未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/10/11 抗ウイルス薬
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/31 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方
2021/3/31 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方
2021/3/15 体温計 (CD-ROM版)
2021/3/15 体温計
2020/12/24 バイオ医薬品 (抗体医薬品) CTD-CMC記載の要点
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/1/30 凍結乾燥の最適な条件設定による品質の安定化 - ラボ機と生産機の性能の違いを反映させたスケールアップ -