技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2018年12月13日 10:00~11:30)
高反射率塗料 (クールペイント) は、現在、工場・倉庫の冷房負荷削減技術として急速に普及しつつあるが、適用可能な建築物は工場・倉庫だけにはとどまらない。
本講座では、ヒートアイランド対策や地球温暖化適応策としての利用方法を解説する。
時間が許せば、建築物以外の分野においても高反射率塗料が有効に導入できる事例を紹介したい。
(2018年12月13日 12:10〜13:40)
遮熱塗料、コーティング、フィルムに関する日射遮蔽性能および断熱性能に関する評価・試験の概要について解説する。また、実際の建物に使用されたケースを想定したシミュレーション計算により、その効果の事例を紹介する。
(2018年12月13日 13:50〜15:20)
弊社の「熱交換塗料ネオコート」の熱遮蔽の特徴は、「塗面による – 熱の反射 – 」ではなく「塗面による – 熱の取り込み – 」。 これは、本塗料に含まれる特殊な混和剤 (熱交換分子) が「特定温度内で熱エネルギーに対し反応する」という物理的な特性を巧みに利用したもので、反射効果や断熱効果に依存する事無く「熱の遮蔽」を成し遂げております。
「反射型材料」による「放射による熱の追放」や「断熱型塗材」に見られる「膜厚による伝熱の抑制」とは原理的に異なった新たな方法で「熱の遮蔽」に成功しております。
「熱交換塗料ネオコート」は太陽から発生する熱エネルギーを塗膜内にて電気エネルギーに変換して熱そのものを消耗する機能性塗料です。 その特徴や事例などをご紹介させて頂きます。
反射型塗料との違いや本塗料の特徴を比較しながらご説明するとともに、本塗料のメリット、デメリットをご説明させて頂きます。
(2018年12月13日 15:30〜17:00)
高日射反射率塗料はヒートイランド対策技術として世界的に注目されている。近年汚れの付着による汚染のために日射反射率が経時で低下することが問題となっており、対策が求められている。
本セミナーでは、外壁の汚染防止を目的に開発されたアクリルシリコン/アルキルシリケート系の低汚染型塗料を高日射反射率塗料に適用し、日射反射率の低下抑制効果を実物件等で検証した結果について紹介する。また、熱負荷計算によるエネルギー削減効果を算出し、低汚染型と従来型での比較や、国内と東南アジアの代表的な都市における削減効果について比較検討を行った。それらの結果について紹介する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/7 | 塗布膜乾燥の基本とプロセス・現象・本質の理解、最適化と欠陥・トラブル対策 | オンライン | |
2025/7/9 | 断熱材料の基礎知識と開発動向 | オンライン | |
2025/7/10 | 工業用添加剤の基礎と使い方・選定のポイント | 兵庫県 | オンライン |
2025/7/10 | ALD (原子層堆積法) の基礎と高品質膜化および最新動向 | オンライン | |
2025/7/11 | 塗膜の強度評価と不良・欠陥対策セミナー | オンライン | |
2025/7/11 | 断熱材料の基礎知識と開発動向 | オンライン | |
2025/7/14 | シランカップリング剤の効果的活用法 | オンライン | |
2025/7/15 | 大気圧プラズマの基礎と各種材料の表面処理等への応用 | オンライン | |
2025/7/15 | 塗膜の強度評価と不良・欠陥対策セミナー | オンライン | |
2025/7/16 | ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 | オンライン | |
2025/7/17 | 大気圧プラズマの基礎と各種材料の表面処理等への応用 | オンライン | |
2025/7/17 | ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 | オンライン | |
2025/7/18 | 塗料入門 | オンライン | |
2025/7/28 | 自己修復材料、塗膜の設計、開発とその特性評価 | オンライン | |
2025/7/30 | 粒子コーティングの最前線 | オンライン | |
2025/8/4 | 塗料入門 | オンライン | |
2025/8/5 | フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 | オンライン | |
2025/8/6 | コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 | オンライン | |
2025/8/7 | 粉体の基礎と微粒子コーティング・表面改質技術 | オンライン | |
2025/8/8 | 粉体の基礎と微粒子コーティング・表面改質技術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/10/31 | ハイブリッド・デュアルUV硬化の実践的活用 |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/8/6 | 断熱材/遮熱材の開発と応用および評価・試験法 |
2012/2/25 | 断熱材 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/11/25 | インキ業界10社 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/2/25 | コーティング材料のコントロールと添加剤の活用 |
2010/2/5 | 塗料技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2000/8/1 | 電子写真プロセス技術 |
1989/8/1 | インクジェット記録技術 |
1988/5/1 | 昇華型感熱転写記録技術 |
1986/11/1 | デジタル・カラー複写機の開発 |
1986/11/1 | プラスチック光学部品コーティング技術 |
1986/3/1 | 光学部品の加工・測定技術 |
1985/11/1 | 最新感熱転写プリント技術 |