技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

プラスチックフィルムの表面処理・改質と接着性の改善・評価技術

プラスチックフィルムの表面処理・改質と接着性の改善・評価技術

~表面処理によって何が起こるのか / 多くの表面処理法のメリット・デメリットを解説 / 表面処理と接着力の関係を具体的に知る~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年10月19日(金) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 表面処理の基礎
  • 官能基の存在と接着力
  • 多くの表面処理法のメリット、デメリット
    • コロナ処理
    • 低圧プラズマ処理
    • 大気プラズマ処理
    • 火炎処理
    • 紫外線処理
    • シランカップリング剤処理
    • イソシアネート処理
    • グラフト処理など
  • 表面処理と接着力の関係

プログラム

 最近では高分子材料が単独で用いられることは少なくなっていて、異なった高分子同士の積層、繊維や金属等との複合材料化などが行われている。また、塗料のコーティングなども頻繁に行われている。これを達成するためには、無論接着剤も必要なことが多いが、高分子自身の表面改質が必須の条件である。
 本セミナーでは多岐にわたる表面処理について演者の経験を基に解説する。

  1. 表面と接着
    1. 接着の機構
      1. 分子間力
        • 水素結合力
        • ファンデアワールス力
        • ファンデアワールス力による接着技術
      2. 化学結合力
        • シランカップリング剤処理
        • イソシアネート処理
        • エポキシ処理
    2. 接着の条件
    3. 接着への影響因子
      1. 表面脆弱層
      2. 鋼板の表面
      3. 表面洗浄
    4. ぬれと接着
      1. Youngの接触角
      2. Zisman プロット
      3. 臨界接触角
    5. 官能基と接着力
      1. 官能基の種類
      2. 官能基のでき易さ
      3. 接着力に関する官能基の序列
    6. 表面粗さ
      1. 表面粗さの定義
      2. 観察法
      3. 凹凸効果
      4. 施錠効果
  2. 表面処理法の基本
    1. 表面処理と接触角
    2. コロナ処理
      1. 処理の状況
      2. 処理雰囲気効果 – 湿度
      3. 処理雰囲気効果 – ガス
    3. 低圧プラズマ処理
    4. 大気圧プラズマ処理
    5. 火炎処理
      1. 処理の実際
      2. イトロ処理
    6. シランカップリング剤処理
      1. 処理法の実際
      2. 濃度効果
      3. 処理の例
    7. グラフト化
      1. ラジカル生成
      2. グラフト化の実例
    8. 新手法によるポリオレフィンの接着
    9. 表面処理に伴う分子構造変化
      1. 水酸基、カルボニル基、カルボキシル基
      2. アミノ基
      3. 経時変化
  3. 表面処理状態の確認
    1. X線光電子分光法 (XPSまたはESCA)
      1. XPSの原理
      2. 装置と測定条件
      3. スペクトルの実例
      4. スペクトル解析 – 波形分離法
      5. スペクトル解析 – 化学修飾法
      6. 官能基の定量分析
    2. 赤外分析法
      1. 原理と全反射赤外法 (ATR)
      2. 赤外法のメリット・デメリット
    3. TOF – SIMSによる表面分析
    4. 原子間力顕微鏡 (AFM) による表面粗さ測定
    5. 和周波発生分光法 (SFG)
  4. 表面処理の実例
    1. ポリエチレンのラミネートフィルム作製
    2. ポリプロピレンへの塗料の接着性改善
    • 質疑応答

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

6F 中会議室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン
2024/6/5 マテリアルズ・プロセスインフォマティクスの基礎とポリマー材料設計への応用 オンライン
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/6 めっき技術の基礎と品質トラブル対策 東京都 会場
2024/6/6 ゴムの架橋と特性解析・制御 オンライン
2024/6/6 エポキシ樹脂の実用の基礎知識とフィルム化 & 接着性の付与技術とその応用 オンライン
2024/6/7 めっきの基礎および不良要因とその対策 オンライン
2024/6/7 二軸押出機における樹脂流動解析の基礎と AI/IoT 活用展開 大阪府 会場
2024/6/7 塗布膜乾燥の基本とプロセス・現象・本質の理解&最適化と欠陥・トラブル対策 オンライン
2024/6/10 FT-IRの基礎と異物分析への実践応用テクニックとコツ・ノウハウ オンライン
2024/6/10 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/6/10 基礎から学ぶ「人工皮革・合成皮革」入門セミナー オンライン
2024/6/11 機械加工技術 オンライン
2024/6/11 塗布膜におけるぬれ・広がり挙動、乾燥中の粒子挙動とその制御 オンライン
2024/6/11 分子シミュレーションの基礎と高分子材料の研究・開発の効率化への展開 オンライン
2024/6/11 各種プラスチック成形品の破損トラブルと原因解析 オンライン
2024/6/11 高分子複合材料のレオロジーとメカニズムに基づく材料設計 オンライン
2024/6/12 可食から非可食バイオマス原料への転換が進む次世代バイオプラスチックの最新開発動向 オンライン
2024/6/12 接着・接合部の強度評価、画像解析、その応用 オンライン
2024/6/12 FT-IRを用いた樹脂の劣化解析と寿命予測への活用可能性 オンライン