技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2018年9月13日 10:00〜14:50)
摩擦摩耗を減らすことは持続可能な社会にとって欠かせない命題となっています。一方で、オイルレス化の傾向に見られるように、環境負荷の低減も必須の課題です。潤滑油を使わずに摩擦摩耗を減らさざるを得ないとき、固体潤滑が有力な手段となり、中でもプラスチックに代表される高分子材料は大変有力なトライボマテリアルとなっています。
本講座では、摩擦摩耗を扱う学問であるトライボロジーの基礎を学び、その上で、高分子材料のトライボロジーに関する様々なトピックを提供いたします。トライボロジーに携わる必要が出てきた技術者など、基礎から手短に学びたい方に有益な講義にしたいと思います。
(2018年9月13日 15:00〜17:00)
アコースティックエミッション (Acoustic Emission、AE) 計測法は、材料の変形・破壊時に生じる弾性波を検出して評価に用いる非破壊検査手法の一つです。AE計測は、とても高感度であるため、従来の計測手法では捉えることができない微視的な変形・破壊現象の診断・評価を行うことが可能です。しかし、AE計測には様々な因子が関わり、変形・破壊現象によっても挙動や特性が異なるため、初めてでは手を出しづらい分野と言われています。 本講座では、AE技術をすぐに活用していただけるように、AE技術の基礎から応用まで幅広く、AEセンサの取付けや信号計測のノウハウも含めて学習していただきます。国際規格 (ISO9712) のAE試験に関する教育要求で規定されているレベル1~2技術者に相当する学習内容を視覚的にできる限り解りやすく解説します。本講座を通じて、AE技術の実用へのきっかけとなれば幸いです。開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/12/1 | 押出混練機内の樹脂挙動と混練評価、最適化技術 | オンライン | |
2025/12/1 | 粘着・剥離のメカニズムとその制御 | オンライン | |
2025/12/2 | 樹脂部品の特性と材料費/加工費/型費の概算法から検図法まで学ぶ超実務設計 | オンライン | |
2025/12/4 | ゴム・タイヤ材料の低環境負荷技術と今後の展望 | オンライン | |
2025/12/4 | シリコーン 全容理解と活用の技術 | 東京都 | オンライン |
2025/12/4 | プリント基板用エポキシ樹脂・硬化剤・硬化促進剤の種類と特徴および新技術 | オンライン | |
2025/12/4 | 添加剤を活用するタンパク質の凝集制御と酵素の活性化 (製薬・化学・食品) | オンライン | |
2025/12/5 | 高分子材料の構造、物性分析 | オンライン | |
2025/12/5 | 環境負荷低減加飾と自動車内・外装加飾の最新動向と今後の展望 | オンライン | |
2025/12/5 | 熱分析の基礎、応用と測定・解析技術 | オンライン | |
2025/12/5 | 動的粘弾性測定によるポリマーアロイやゴム・エラストマー材料の評価と材料設計への活用 | オンライン | |
2025/12/8 | PPS樹脂の種類、特性と応用展開 | オンライン | |
2025/12/8 | フーリエ変換赤外分光光度計 (FT-IR) における異物分析・不良解析の基礎とポイント | オンライン | |
2025/12/8 | ゼロカーボン時代のプラスチックのリサイクル | オンライン | |
2025/12/9 | 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析技術 | オンライン | |
2025/12/9 | フーリエ変換赤外分光光度計 (FT-IR) における異物分析・不良解析の基礎とポイント | オンライン | |
2025/12/10 | プラスチックフィルムの種類、添加剤、 製膜、応用、評価 | オンライン | |
2025/12/11 | 二軸・単軸押出混練機のスクリュ制御、デザイン最適化 | オンライン | |
2025/12/11 | リグニンの基礎と分離・抽出技術および機能性材料の創出 | オンライン | |
2025/12/12 | 動的粘弾性測定 オンライン実習講座 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/5/28 | 微量ガスの高感度分析方法 |
2011/11/25 | アクリル酸エステル 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/6/20 | 高分子材料のフラクトグラフィ |
2010/12/15 | エポキシ樹脂市場の徹底分析 |
2010/3/1 | シリコーン製品市場の徹底分析 |
2009/11/24 | 高分子材料の劣化と寿命予測 |
2009/10/1 | 国際化時代のポリエステル樹脂総合分析 |
2009/7/31 | 数式のないレオロジー超入門講座 |
2009/2/5 | 自動車ゴム製品12社分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/2/5 | 自動車ゴム製品12社分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2007/7/13 | 樹脂の硬化度・硬化挙動の測定と評価方法 |
2002/3/1 | 新しい機能性モノマーの市場展望 |