技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究開発・課題解決を行うために必要な技術者思考

研究開発・課題解決を行うために必要な技術者思考

~効率良くかつ確実に目標を達成するために必要な能力とは / 成果が出せる技術者になるための考え方とノウハウ~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、様々な研究開発の場面や、製造トラブルなどの問題解決においても必要となる、技術者としての研究開発の考え方、進め方について詳細に解説致します。

開催日

  • 2018年5月16日(水) 10時30分 17時00分

受講対象者

  • 新入社員から経営層まであらゆる階層
  • 研究開発で課題を抱えている方
    • 実験量ばかり多く成果に結びつかない
    • 結果が何を意味するのか見い出せない
    • 仮説思考、論理思考が苦手
    • ゴールに繋がる計画が立てられない
    • データと情報に埋もれて溺れている

修得知識

  • 目的志向でゴール設定し、確実に目標達成する力
  • 仮説思考でロジックを構築する論理思考力
  • 埋もれた情報を掘り起こす多面的複眼視点
  • 熱い思い (Passion) と冷徹な判断力を兼ね備えた技術者となる
  • ストーリー力と俯瞰視点が形作る最適化力
  • 結果を結論に加工して成果に昇華するアウトプット力 等

プログラム

 しかし、時代の変遷と共により高いレベルでの研究開発と同時に、スピードと効率性も強く求められるようになってきている。
 これらの要求に対応すると同時に研究開発の目標を達成するためには、目標設定、研究開発のための思考力、計画力、実行力や、これらを支える仮説思考と検証力を持って目的志向で考え、進めることが必要となる。
 そして、これらを駆使することで得た結果を成果とするためには、コミュニケーション力、情報発信力も必要不可欠となる。
 このように、今後の研究開発成功のためには、従来に増してより高いレベルでの、様々な思考力や能力が求められており、ただ漠然と研究開発を進めていては、他の技術者や同業他社、ひいてはグローバルな生存競争に勝ち残るのは困難といわざるを得ない。
 本講では、様々な研究開発の場面はもちろん、製造トラブルなどの問題解決においても必要となる、技術者としての考え方、進め方について、詳細な解説と演習とによって修得することを目指す。

  1. 企業における研究開発
    1. Not Academia
    2. 必要な要素
    3. 強み伝い (新規性の難しさ)
    4. 結果を成果へ
    5. 魔の川・死の谷・ダーウィンの海
  2. 目的と目標
    1. 目的 (ゴール) の確認
    2. 演習① (目的と目標)
    3. 目的と目標
    4. 目的とうれしさ
    5. 目的の構成要素
    6. 目標の条件
    7. 判断基準
    8. 目標設定のためのSMARTルール
    9. 演習② (目的と目標)
  3. 戦略、計画と実行
    1. 目的・目標の計画化
    2. 戦略とは
    3. ロードマップ (全体戦略)
    4. 演習② (ロードマップ作成)
    5. 未来予想
    6. 絵コンテシナリオ
    7. ポジショニング (ベンチマーク)
    8. 情報とリソースの棚卸し
    9. 演習③ (棚卸し)
    10. スタートとゴール
    11. 優先順位
    12. イシュードリブン
    13. ボトルネックシーク
    14. リスクの評価とヘッジ
    15. ディシジョンポイント
    16. 研究開発型PDCA
    17. 基本的な研究開発フロー
    18. 演習④ (計画策定)
  4. 研究開発のための思考
    1. 思考とは
    2. 目的志向
    3. アウトプット志向
    4. ロジック、要素と逆走思考
    5. メタフィールド思考 (多分野・異分野視点)
    6. 逆説的思考
    7. 思考のポイント
    8. 失敗からのリカバリー
    9. ポジティブ思考のパワー
    10. 認知バイアスの罠
    11. 目利き力
    12. ヒラメキの種
    13. イノベーションを生む発想と行動
  5. 思考の道具
    1. 本当のフレームワーク
    2. チャンク思考 (情報のグルーピング)
    3. If then思考
    4. 思考の拡張
    5. 構造化
    6. 分解、結合
    7. 独立性と相関性
    8. 要素分解
    9. 思い付きとアイデア
    10. ブレストのポイント
    11. アイデア生産の5ステップ
    12. 様々なアイデア発想法
    13. 演習⑤ (アイデア発想)
    14. 抽象化と具体化
    15. 情報・思考の階層
    16. 概算力
    17. 演習⑥
    18. SCAMPER法
    19. 創造、拡張
    20. ランキング
    21. Fast Idea Generator
    22. フェニックスのチェックリスト
    23. 認識の転換
    24. 情報収集の考え方
    25. 情報・結果・分析のゴール
    26. アイデアの評価
    27. 具体的現実化
    28. アイデアの源泉
    29. 演習⑦
  6. 仮説と検証
    1. 仮説が必要な理由
    2. 仮説の考え方
    3. 仮説の精度を決めるもの
    4. 仮説→課題設定→計画
    5. 仮説構築における認知バイアス
    6. 2種類の事実
    7. 2種類の感
    8. 情報の条件
    9. 多面視点
    10. 情報の意味と価値
    11. 実験の本当の意味
    12. 実験を考えるとは
    13. 実験≠R&D
    14. 結論の条件
    15. 実験の神髄
    16. ロジックの条件
  7. 分析・解析
    1. 実験、思考、分析
    2. Howは行動の最後
    3. 何が必要か
    4. 何に使うのか
    5. 視ること
    6. データ解釈における認知バイアス
    7. 相関解析
    8. 情報次元の拡張
    9. 数字 (データ) の取り扱い
  8. 研究者の心得
    1. 探究心と追求心
    2. 技術者の報連相
    3. 技術力のポテンシャル要素
    4. 4つの基本力
    5. 研究者の成功要素
    6. モチベーションの真理
    7. やってみなければ分からない?
    8. 情報の価値
    9. 知識と知恵
    10. 演習⑧ (思考)
  9. まとめと質疑
  10. 演習⑨

講師

会場

大田区産業プラザ PiO

6F C会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/8 やさしいディベート入門 東京都 会場
2024/5/10 R&D部門での生成AI活用およびDXによる材料設計の加速化 オンライン
2024/5/14 研究・実験データ収集、管理への仕組み作りと蓄積データの活用 オンライン
2024/5/14 R&Dマーケティング「基本編」「実践編」2日間セミナー オンライン
2024/5/14 研究者・技術者が価値ある活動を行うために絶対に知っておかなければならないマーケティングの基本理論 オンライン
2024/5/14 間違いだらけの新規事業2024 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法 オンライン
2024/5/15 企業間データ連携の推進・課題と材料開発への活用 会場
2024/5/15 技術者・研究者に必要なマーケティングの基礎、知識と実践 オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/16 「資料デザイン」×「図解化」×「パワポの時短技」 東京都 オンライン
2024/5/20 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2024/5/20 革新的新商品・技術、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法 オンライン
2024/5/21 研究開発部門が真に価値ある成果を生み出すために実行しなければならない日々のマーケティング活動 オンライン
2024/5/23 自社保有技術の棚卸しと新規事業テーマの創出 オンライン
2024/5/23 研究開発部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 オンライン
2024/5/23 技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法 オンライン
2024/5/24 シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 オンライン
2024/5/24 研究開発のための技術ロードマップの作成・活用法と策定事例 オンライン
2024/5/27 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン