技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、複雑な形状のものの洗浄、微細な汚れの除去などを可能にする超音波洗浄について基礎から解説いたします。
また、洗浄工程の改善、洗浄トラブルへの対応、洗浄装置の設計・開発の実際とノウハウについて、事例を交えて解説いたします。
製造工程にとって重要な洗浄。機械加工の工程や表面処理の工程など、製品への付加価値レベルの向上に伴い、洗浄技術は大変重視されるようになりました。 しかし、現状の洗浄状況は、IT技術・3Dプリンター・ナノテクノロジーの普及等と比べると、大きな改善・変化が起きていません。洗浄後の汚れが再付着する状況や洗浄物の違いによる洗浄状態のバラツキ、乾燥後のしみの発生など、性能を低下させる原因やクレームになる事例は多く、洗浄工程の考え方や改善方法等は、非常に重要な事項だと言えます。
本セミナーでは洗浄のメカニズムや基本的な知識についてわかり易く解説するとともに、講師の長年におよぶ洗浄実験から得られた洗浄のテクニック (水槽設計・製造、マイクロバブルの利用、キャビテーションと音響流の最適化技術、洗浄中の表面弾性波測定技術等) トラブルシューティング、アルミ部品・大型材料の表面処理事例等について紹介します。
開始日時 | ||
---|---|---|
2020/1/23 | 現場の質問/査察指摘から理解する洗浄方法・洗浄バリデーション実施、残留限度値設定と査察対応 | 東京都 |
2020/1/23 | 半導体製造における洗浄方法と装置の理解と課題、そして解決法 | 東京都 |
2020/1/28 | 洗浄バリデーションの基礎と残留許容値、回収率等の留意点 | 東京都 |
2020/2/6 | バイオフィルムを中心とした「ヌメリ」形成のポイントと評価・除去対策 | 大阪府 |
2020/2/7 | バイオロジカルクリーンルームの設計・バリデーションとURS作成のポイント | 大阪府 |
2020/2/17 | 半導体製造におけるシリコンウェーハ表面のクリーン化技術および洗浄・乾燥技術 | 東京都 |
発行年月 | |
---|---|
2019/4/24 | 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集 |
2014/9/30 | 液体または蒸気による洗浄技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/9/30 | 液体または蒸気による洗浄技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/2 | 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策 |
2013/6/1 | 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/6/1 | 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/6/20 | 3極GMPに対応した設備適格性評価と保守・点検管理 |
2011/6/28 | 3極要求を反映したGMP-SOP全集 |
2009/6/30 | 目的に合った界面活性剤の上手な使い方と選定方法 |
2009/4/5 | 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/4/5 | 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書 |
1991/3/1 | プリント配線板洗浄技術 |