技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

経年化学プラント配管・装置の劣化要因、寿命予測とその対策

実際の疲労損傷・故障事例から学ぶ

経年化学プラント配管・装置の劣化要因、寿命予測とその対策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、プラント配管・装置における割れや腐食事例から防食設計、適切な設備診断方法のポイントまで詳しく解説いたします。

開催日

  • 2018年4月17日(火) 10時30分16時30分

修得知識

  • 化学プラント設備における代表的な劣化の原因と対策
    • 腐食
    • 疲労など
  • 設備診断技術の種類と概要
  • 寿命予測及び健全性評価の考え方
  • 保全計画の考え方

プログラム

 国内の多くの化学プラントは建設後30年以上が経過しており、老朽化が顕在化しつつあると言われています。一方、長年の供用による様々な損傷や故障等の苦い経験は、それらの現象の解明,定量化及び防止技術、つまり設備診断技術の進歩をもたらし、今日のプラントの安全・安定運転の維持につながっています。
 本講では化学プラント設備で発生する主な損傷・故障について、またそれらの診断方法及び防止技術を概説します。さらに、寿命予測及び健全性評価に基づく保全計画の考え方について紹介します。

  1. 設備管理の概要
    1. 保全の目的,役割及び責務
    2. 劣化と故障について
    3. 各保全方式の概要と特徴
    4. 保全計画の考え方
  2. 腐食診断と事例
    1. 腐食の基礎知識
    2. 腐食の種類
      • 孔食
      • 応力腐食割れなど
    3. 腐食診断技術と評価方法
    4. 保温材下外面腐食の点検計画
    5. 損傷事例と対策
  3. 疲労破壊とその診断
    1. 疲労強度を低下させる要因
    2. 疲労の診断と評価方法
    3. 疲労破壊事例と対策
  4. 動機器の設備診断
    1. 回転機械の故障原因と解析
    2. 振動の基礎知識
      • 振動と破壊の関係
      • 振動のしきい値
    3. 振動発生事例と対策
    • 質疑応答

講師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/17 マイクロ波加熱の原理と化学反応への応用 オンライン
2025/7/28 マイクロ波加熱の原理と化学反応への応用 オンライン
2025/7/28 化学プロセスにおけるラボからのスケールアップ (反応・攪拌・晶析・濾過・乾燥・粉砕・工程別) の基礎と事例集 オンライン
2025/7/29 Pythonによる化学プロセス設計の基礎と活用 オンライン
2025/7/30 ケモインフォマティクスと機械学習による化学データ解析 オンライン
2025/7/31 ケモインフォマティクスと機械学習による化学データ解析 オンライン
2025/8/8 化学プロセスにおけるスケールアップとトラブル対応 オンライン
2025/8/8 化学プロセスのスケールアップのための化工計算入門 オンライン
2025/8/8 ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法 オンライン
2025/8/12 Pythonによる化学プロセス設計の基礎と活用 オンライン
2025/8/18 化学プロセスにおけるスケールアップとトラブル対応 オンライン
2025/8/18 化学プロセスにおけるラボからのスケールアップ (反応・攪拌・晶析・濾過・乾燥・粉砕・工程別) の基礎と事例集 オンライン
2025/8/19 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/20 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/20 ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法 オンライン
2025/8/21 有機化学スペクトル解析 徹底トレーニング オンライン
2025/8/22 分析化学・機器分析の効率的な進め方 オンライン
2025/8/25 分析化学・機器分析の効率的な進め方 オンライン
2025/8/25 自動車用防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/8/27 ゴム・プラスチック材料のトラブル解決 2コースセット 東京都 会場