技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

糖尿病性腎症の試験デザインと動物モデルの評価・作製法

糖尿病性腎症の試験デザインと動物モデルの評価・作製法

~「GFR早期低下」モデル動物の最適化と薬効評価事例~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年4月7日(金) 10時30分 16時00分

プログラム

第1部. 糖尿病性腎症の最新メカニズムと治療薬開発

(2017年4月7日 10:30〜12:00)

 糖尿病性腎症の発生メカニズムはまだ詳細には解明されていない。今まで糸球体過剰濾過、高血糖やAGEsの関与、サイトカイン、ネフリンの発現変化などの報告が有り概説する。

  1. 糸球体過剰濾過
    • メカニズム
      (ホルモンの関与、ソルビトール、糖化産物、Na再吸収の亢進と尿細管糸球体フィードバックの関与など)
  2. 高血糖とAGEs
    • 高血糖によるメサンギウム増殖
      (メサンギウム基質の増加、メサンギウム細胞のアポトーシス)
    • AGEsによるメサンギウム細胞障害
  3. サイトカインの活性化
    • VEGF
    • TGF
  4. ネフリンの発現変化
    • 高血糖の持続によるネフリン発現の減少
    • ネフリン関連蛋白であるpodocinやCD2APの挙動について
  5. 治療薬開発について
    • 質疑応答

第2部. 糖尿病性腎症の臨床試験デザイン設定のポイント

(2017年4月7日 12:45〜14:15)

 これまで糖尿病性腎症に対する薬物介入として、早期腎症の発症抑制から、顕性腎症発症抑制、腎不全への進行抑制など、糖尿病性腎症の各ステージ毎に大規模臨床試験が行われてきた。その際の目標設定や」結果の解釈について概説する。

  1. 血圧管理の重要性・目標血圧設定 (対象、臨床試験概要、結果)
    • UKPDS試験
    • IDNT試験について
  2. ARBによる腎保護作用 (対象、臨床試験概要、結果)
    • RENAAL試験
    • ROADMAP試験
    • IRMA2試験
    • ORIENT試験
    • IDNT試験
  3. ACE阻害薬による腎保護作用 (対象、臨床試験概要、結果)
    • ADVANCE試験について
  4. ACE阻害薬とARBにおける腎保護作用の際について
    • DETAIL試験について
  5. ACE阻害薬とARBの併用による腎保護作用
    • VA NEPHRON-D試験
    • ONTARGET試験
  6. 他の薬剤用いた臨床研究
    • Aliskiren
    • Bardoxolone methyl
    • Pentoxifylline
    • 質疑応答

第3部. 糖尿病性腎症の臨床試験を見据えた動物モデルでの評価法と作製法

(2017年4月7日 14:30〜16:00)

 各種糖尿病モデル動物が開発され、腎症の病態解析や薬効評価に使用されている。講演前半では、臨床試験のエンドポイントとして重視されるGFR、ESRDを念頭に置きながら、各モデルの腎症の特徴を比較概説する。
 後半では、新規モデルSDT fattyラットを用いて、「GFR早期低下」をキーワードに腎症モデルとしての最適化を目指した経緯と結果について紹介する。
 最後に、本モデルの薬効評価結果にも触れ、創薬研究応用への可能性を考えたい。

  1. 糖尿病モデル動物の腎機能異常と腎病変
    • 各種モデルにおける腎症の比較
  2. 新規肥満2型糖尿病モデルラットの作出
    • SDT fattyラットの基礎病態と腎症
  3. 糖尿病性腎症モデルの最適化に向けて
    • 片腎摘出 and/or 食塩負荷SDT fattyラットにおける腎症の特徴
  4. 今後の展望
    • 創薬研究への応用
    • 質疑応答

講師

  • 飯野 則昭
    新潟大学医歯学総合病院 魚沼地域医療教育センター 腎膠原病内科
    腎臓内科部長
  • 飯野 則昭
    新潟大学医歯学総合病院 魚沼地域医療教育センター 腎膠原病内科
    腎臓内科部長
  • 太田 毅
    日本たばこ産業 株式会社 医薬総合研究所
    主席研究員

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/9/20 医薬品容器 (滅菌バイアル) の製造における微生物汚染管理、無菌性保証およびバリデーション オンライン
2024/9/20 点眼剤の処方設計・評価・スケールアップと品質保証 オンライン
2024/9/24 FDA DMF (Type II,IV) (Type III) の各ファイルの作成方法と事例及びFDA照会対応 (2日コース) オンライン
2024/9/24 医薬品等製造設備の洗浄バリデーションと交叉汚染防止 オンライン
2024/9/24 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 オンライン
2024/9/24 FDA DMF (Type II,IV) の各ファイルの作成方法と事例及びFDA照会対応 オンライン
2024/9/24 中国・香港・台湾・韓国・インド・ASEAN主要国の薬事規制比較と現地対応ノウハウ オンライン
2024/9/24 再生医療等製品/細胞加工物の製造管理・品質管理におけるSOP作成及び・記録の残し方 オンライン
2024/9/24 FDA DMF (Type III) の各ファイルの作成方法と事例及びFDA照会対応 オンライン
2024/9/25 微粒子・微生物の環境モニタリング測定方法と留意点、アラート/アクションレベルの設定・管理 会場・オンライン
2024/9/25 新興国 (中国・ASEAN主要国) の医療保険・薬価制度の概要と薬価戦略 オンライン
2024/9/25 ペプチド医薬品原薬の製造プロセス開発とスケールアップの留意点 オンライン
2024/9/25 グローバル申請を見据えたCTD-Qの作成と各セクションの記載内容のポイント オンライン
2024/9/25 バイオ医薬品/抗体(ADC抗体)医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定のポイント オンライン
2024/9/25 GVP省令要求対応: ファーマコビジランス研修の内容と実施時の留意点 オンライン
2024/9/25 原薬GMP/ICH Q7・Q11の要件理解と原薬プロセスバリデーション実施時の注意点 オンライン
2024/9/25 体外診断薬の現状と展望:技術、規制、ビジネスの最前線 オンライン
2024/9/25 ペプチド医薬品における品質評価・不純物分析の留意点・事例 オンライン
2024/9/25 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2024/9/26 計測機器の計測結果数値の不確かさの考え方、適用、使い方 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策